出汐町25番街ハイスクールの掲示板
過去ログ129
2009/10/20 10:02
★匿名本人じゃ遼君には及びもつかないが、ぼちぼちゴルフやっとるで。
季節も最高だし、今の時期が全開じゃ!
ハンデは言わぬが華・・・
2009/10/20(火)10:02
★匿名石川わしのハンディー?
36じゃ。
108個の煩悩があるんじゃ。
ここらで聞くなや!
恥ずかしいけぇ。
2009/10/20(火)0:01
★匿名スポーツ放談石川遼。
若き天才ゴルファー。
ゴルフはTVで見るものでなく、ゴルフ場で楽しむものと思っていた。
その考えが誤っていることを、石川は教えてくれた。
彼のプレーは、TVの前のファンをくぎ付けにする。
ところで、なんとかリースの石川くん。
君のハンディー、今いくつ?
2009/10/20(火)0:00
★匿名スポーツ放談サンフレッチェ広島。
強いのか、弱いのか・・・
そもそも、ネーミングがよくない。
三本の矢だとか。
今時、「矢」なるもの武器となりうるのか。
もっと、新しくて強力な武器があるではないか。
リトル・ボーイ広島に改名すればよい。
2009/10/19(月)23:50
★あと、10日生き延びてくれおいおい、わしがおった校舎じゃないか。
勝手に壊すな、バッカ者!
とりあえず、別れを告げるため月末に帰る。
2009/10/19(月)21:35
★匿名スポーツ放談楽天の野村監督が、今シーズン限りで解雇?
いったい球団は何を考えてるの?
野村監督、夫婦ともども嫌いだが、今回だけは野村監督を応援したい。
勝ってなんぼの勝負の世界。
あの弱小球団をここまで育てた手腕は評価すべき。
おい!三木谷。楽天球団はお前だけのものじゃない。
ファン全員のもの。頭を冷やせ!
それから、松田!
広島カープはお前だけのものじゃない。
お前も一緒に頭を冷やせ!
2009/10/19(月)20:35
★匿名スポーツ放談ヤクルトの成績は71勝72敗。
これで、セリーグ優勝の可能性もあるし、
当然、日本一になる可能性もある。
負け越したチームが日本一とは・・・
このルール、どこか変。
2009/10/19(月)20:34
★匿名ありがとう、我が学舎
さようなら、我が学舎
下の[HP]をクリック、スライドショーをクリック
右矢印または右向き三角ボタンをクリック
だめだったら、Ctrlキーを押しながらクリック
2009/10/18(日)18:05
HP
★匿名京都なら四条、麩屋丁上ガル、の権太呂の鶏卵うどんが代表なのでしょう、ただのうどん屋です。
ブログ ”関谷江里の京都暮らし”でも紹介されて京都で一番身近な食事といっています。
しかし、ここの鶏立田揚げ 八百円は日本一だと思います。
二度揚げしてます、たぶん。
加藤和彦さん(合掌)を初めとするフォーククルセダースの面々も食したと思われます。
2009/10/18(日)9:10
★匿名あの素晴しい高校時代をもう一度
もし、それが実現するなら、たとえ天国に行くことになってもいい。
酒はうまいですか?
ネエちゃんはきれいですか?
2009/10/18(日)1:43
★匿名京都なら四条、麩屋丁上ガル、の権兵衛の鶏卵うどんが代表なのでしょう、ただのうどん屋です。
ブログ ”関谷江里の京都暮らし”でも紹介されて京都で一番身近な食事といっています。
しかし、ここの鶏立田揚げ 八百円は日本一だと思います。
二度揚げしてます、たぶん。
加藤和彦さん(合掌)を初めとするフォーククルセダースの面々も食したと思われます。
2009/10/18(日)0:01
★匿名北方4島の返還は麻生太郎が先鞭をつけた。
ひょっとしたら、ひょっとする。
鳩山由紀夫の息子はモスクワ留学中。
もともとソ連の共産主義はユダヤによって造られた。
レーニン、スターリンはユダヤ人。
ソホーズ、コルホーズはイスラエルのキブツ(共同農場)の延長。
そういえば、20年前モスクワ空港に富士といううどん屋があった。
可もなく不可もなく。
それが、此処のところのバブル期のモスクワ市内、うどんブームだったそうです。
バブル(超好景気)期は外国の食いもん屋が流行るとのこと。
うにと昆布と蟹が安くなるのかな?
ちなみに美味いうどんの出汁は羅臼昆布を使っているとのこと。
大阪は道頓堀の『今井』がおすすめ。
2009/10/17(土)21:36
★匿名ただし、鳩山の息子はロ助(ろすけ)の人質にと取られておるがな。
前原君は靖国にも参拝に行ってエライが、66歳の年上の女房に操られとる由紀夫ちゃんはダメじゃ。
ここは時事放談か。
昔は、小ばま利得、細川隆元、藤原弘達。
2009/10/17(土)20:07
★素人加藤和彦加藤和彦が亡くなってるな… 残念 「あの素晴らしい愛をもう一度」「タイムマシンにお願い」10代の頃の記憶に残る名曲だった。サディスティック・ミカバンドは当時の日本を代表するグループだった。合掌
2009/10/17(土)19:50
★匿名前原氏は記者団に
「日本国民として望郷の念を新たにした。
歴史的に見ても北方領土は日本固有の領土。
ロシア側の不法占拠と言い続けないといけない」
と表明。
「容易ではない交渉だが、四島の返還を求めていかなければならない」
と語った。
お力強いお言葉・・・
2009/10/17(土)17:33