出汐町25番街ハイスクールの掲示板

過去ログ127 2009/10/16 15:02

★匿名
 井山裕太8段、史上最年少で名人位奪取
 囲碁の新星・井山裕太8段が15日、史上最年少の20歳4カ月で名人位を奪取した。
 静岡県熱海市の「あたみ石亭」で張栩(ちょう・う)名人に挑んだ第34回名人戦7番勝負の第5局は、井山8段が中盤の戦いを圧倒。
 15日午後4時48分、176手で井山8段が白番中押し勝ちし、初の7大タイトルを手にした。
 過去の名人位最年少記録は林海峰(りん・かいほう)名誉天元(当時8段)が65年につくった23歳1カ月。
 また76年、20歳5カ月で王座を奪取した趙治勲(ちょう・ちくん)25世本因坊(当時7段)より、約1カ月早く7大タイトルの一角を手にした。

 中国、韓国におされぎみの囲碁界。
 井山八段、子供の頃から天才とよばれていた。
 囲碁界において、世界の頂点を極めて欲しい。

 井山の未来は
 Wow Wow Wow Wow
 世界の頂点
 Yeah Yeah Yeah Yeah ♪♪
2009/10/16(金)15:02

★匿名
『日本の食料戦略と商社』
自給率低下が叫ばれる中、日本が採るべき食料戦略を考える。

序 章 商社と食の安定供給
第1章 食料高騰はなぜ起こるのか
第2章 食料争奪は起こるのか〜2050年の食料需給を予測する〜
第3章 日本の農業と食料安全保障
第4章 商社の役割と食料戦略

M菱商事、解説してくれ。
2009/10/15(木)23:43

★匿名
チャイナの未来は
Wow Wow Wow Wow
世界がうらやむ
Yeah Yeah Yeah Yeah ♪♪
2009/10/15(木)23:24

★匿名
 岡ちゃん“怒”TBSに宣戦布告 試合後インタビュー拒否
 
 おい!TBS!ふざけるなよ!
 過去には、ニュース23で筑紫哲也に「TBSは死んだに等しい」と諭されたんではないんかい!
 
 もうお前らの時代は終わった。
 企業広告は、TV、ラジオ、新聞、雑誌ともに減少。
 変わって、ネット上の広告は増加。
 費用対効果もはっきりしている。
 そろそろ、首切りの準備をしておいた方がええよ。
2009/10/15(木)23:18

★匿名
花粉症
来春の花粉は今年比、30〜50%少ないそうな。
冷夏が影響とのこと。

新型インフルにも花粉症にも納豆とヨーグルトが効くそうです。
小腸内の免疫細胞に好環境をもたらすそうです。
2009/10/15(木)22:50

★匿名
チャイナ・アズ・ナンバーワン
GDPの規模で見れば、2010年に中国が日本を抜き、「第2の経済大国」となる可能性が極めて高い。
それどころか、将来の米中逆転の可能性すら視野に入ってきている。
中国が世界の中の1位、または上位となっている統計データを数多く紹介しながら、世界経済に生じている底流の変化を明らかにする。
2009/10/15(木)9:22

★匿名
訂正

第4章 世界一の大銀行革

第4章 世界一の大銀行
2009/10/15(木)9:17

★匿名
日本丸、静かに沈みつつ
『チャイナ・アズ・ナンバーワン』
第1章 世界一の高成長
第2章 世界一の輸出大国
第3章 世界一の鉄鋼と自動車生産
第4章 世界一の大銀行革
第5章 世界一の経常収支黒字
第6章 世界一の外貨準備高
第7章 世界一の人口大国
第8章 世界一の温室効果ガス排出国
第9章 世界一のGDP大国へ
2009/10/15(木)9:14

★匿名
辻元清美
ワタシにも、何か言わせてくれへんか。
2009/10/15(木)8:09

★匿名
松本大輔
ワシにも、何か言わせえや!
広島の若いモンを舐めるなよ〜おどりゃあ!
2009/10/15(木)0:27

★匿名
原口一博
あの〜
ボクも何か言わせて・・・
2009/10/14(水)23:30

★匿名
一郎さんとみずほタンがけんかしてたら、
岡田さんがみずほタン側についた。
でも、前原さんは一郎さんを応援。
そこに、ガーガー言ってきたのが亀井さん。
仙谷さんも一言、言ってきた。
鳩山さん、仲裁に入りたいけど、なにがどうなってるのか・・・
2009/10/14(水)23:28

★匿名
>日本丸、静かに沈みつつ・・・

影の船長一郎さんに、みずほタンが噛みついて・・・

「官僚の国会答弁を禁止」を禁止
2009/10/14(水)23:11

★匿名
概算要求、90兆円強。

日本丸、静かに沈みつつ・・
2009/10/14(水)22:58

★匿名
かつて、米国で最も有名な日本人は「オノ・ヨーコ」と揶揄されたことがある。
つまり、ビートルズは有名だが、日本人で有名な人はいないという皮肉。

今、米国で最も有名な日本人は誰か?
一郎さん。
故人の中川一郎さんではないし、鳩山一郎さんでもない。
ましてや、小沢一郎さんでは絶対にない。
「鈴木一郎」さん
2009/10/14(水)0:47

128126

掲示板に戻る