出汐町25番街ハイスクールの掲示板

過去ログ108 2009/9/15 1:09

★匿名
竹内力の双子の弟!? RIKI/ LOVEマシーン〜RIKIバージョン〜

http://www.youtube.com/watch?v=txcVMXzRNoQ
2009/9/15(火)1:09

★匿名
RIKIいわく、
100年に1度の大不況、新型インフルエンザ、核兵器問題……
暗いニュースばかり続く我が国は、ワタクシには少しばかり元気を無くしているように思われます。
そんなニッポンにカツを入れるべく、ワタクシRIKIは今、立ち上がります。
少子化、地方の空洞化、献金問題、すべて解決出来るのは、
こうして額の上で恒に前を向いて荒波を乗り越えてきたリーゼントしか御座いません。
アタマの上で輝くリーゼントの如く前を向いて、この国を元気にしようではありませんか。
憂国の気概を胸に、ワタクシRIKIは、ここに「ニッポンリーゼン党」の立党を宣言致します。
ワタクシが率いるリーゼン党の公約はただひとつ。
「ニッポンを、元気に」 沈みがちな我が国に、活気と人々の笑顔を取り戻していきたいと思っております。
と、新宿で行なわれた記者会見と、オフィシャル・サイト(http://rikiweb.com/)で発表しました。
2009/9/15(火)1:04

★成り上がり、30年後
エイキッツァン 祝還暦
空から、ションベンばら撒こうにもキレが無い。

・・・コクもないんじゃ最近、ほんまに。
===
モルツは旨いよ。
2009/9/14(月)22:41

★匿名
還暦です。
REDなVESTが決まってるってか?
2009/9/14(月)22:24

★匿名
「人事、決まりましたか?」
報道陣の問いかけに、鬼が泣いているような小沢の顔。
・・無言のまま。
何かが、起こる、暫くして。
2009/9/14(月)21:52

★匿名
やざわえいきっつぁん、還暦かい?
2009/9/14(月)21:35

★匿名
祝:小沢一郎?
かどうかは、明日分かる。
2009/9/14(月)21:26

★匿名
この線はどう?
小沢派120人が新党旗揚げ?
「バカには業を煮やしたわい。」とか言って・・・。
例によって、某大使館がからんだりするのかね。
2009/9/14(月)21:05

★匿名
祝:小沢一郎
たいしたものです。
308議席。
うち、ハトが60議席、小沢さんは120議席。
社民と左派にはもうかなわんと、自民に持っていけば、晴れて、自民党総裁。
僕は2大政党政治を目指していました。
あっ晴れ、一郎。
わしも、そのときは支持する。

Happy 60th Birthday to YAZAWA!
2009/9/14(月)20:46

★匿名
祝:鈴木一郎
前人未踏9年連続200安打達成
2009/9/14(月)20:13

★匿名
小沢一郎って言う人、結局 何がしたいんでしょう?
鈴木一郎って言う人は、一本でも多くヒット打ちたいんでしょうけど・・・
2009/9/14(月)0:35

★匿名
1999年といえば、小渕内閣(自自公連立)のとき。
自自公とは、自民党、自由党、公明党。
自由党は、1998年結党、2003年解散。(民主党に合流)
党首は小沢一郎。
世相は、2000年問題、ノストラダムスの予言が話題になった。
2009/9/14(月)0:33

★匿名
『LOVEマシーン』
 
1999年9月9日 リリースされた曲
モーニング娘の7枚目のシングルで、初のミリオン達成曲。

どんなに不景気だって 恋はインフレーション
こんなに優しくされちゃ みだら
明るい未来に 就職希望だわ

日本の未来は Wow Wow Wow Wow
世界がうらやむ Yeah Yeah Yeah Yeah
恋をしようじゃないか! Wow Wow Wow Wow
Dance! Dancin' all of the night

モーニング娘も Wow Wow Wow Wow
あんたもあたしも Yeah Yeah Yeah Yeah
みんなも社長さんも Wow Wow Wow Wow
Dance! Dancin' all of the night

そんなの不自然だって 恋のインサイダー
それでも上手にされちゃ あらわ
幸せ来る日も キャンセル待ちなの?

あんたの笑顔は Wow Wow Wow Wow
世界がうらやむ Yeah Yeah Yeah Yeah
夢があるんじゃないか! Wow Wow Wow Wow
Dance! Dancin' all of the night
2009/9/14(月)0:32

★匿名
わっ、「幸福」駅行きかと思うとったら・・・、えらいことになったわい。

えびせえことになりんさらんかったらええんじゃがのし。
2009/9/13(日)22:33

★匿名
おっさんに、一票
そういえば、小泉さんは今回選挙結果に何かコメントしたのでしょうか。
「人生、上り坂あり、下り坂あり。それだけじゃない、マサカという坂・・・」と言って受けたのが昨年。
そのころには、今回選挙の結果はもう見えていた。
ただ、小泉さん達の成長志向は今後とも、絶対必要。

おそらく、民主党などの言う「生活がいちばん」では数年後に、さらに生活水準は下がっていると予想します。
例えば「貯蓄のパラドックス」という理論(実証済み)があって、国民が貯蓄を増やそうとすると、結果、タータルの貯蓄が減少するのが経済・世の中の法則。
日本は、特に戦後、知価という付加価値をつけての加工貿易で成長して生きてきた国です。産業振興を忘れると、世界との競争を忘れると、食えなくなる国なのです。
家計に「子供手当て」等を与えると、内需拡大になると投票日直前あたりから、説明を付け加え始めましたが、本当にそうでしょうか。
先行き不安から、消費には回らないというのは、定額給付金と同じことになるでしょう。しかも、世界に冠たる財政赤字をさらに増やす。
自民も民主も、選挙対策で現マナを国の借金をさらに増やして、ばら撒いたわけです、堂々たる公職選挙法違反。
ダムの建設を途中で止めるムダ、Co2を25%削減、企業への増税・・・、企業、産業の5年後、10年後は悲惨、結果、家計の10年後、30年後は更に悲惨。

「友愛」ではメシは喰えません。メシが喰えて、初めて友愛。
ゆとり教育も復活?学力ではシンガポール、ホンコン、韓国に抜かれているのですが。
また、アメリカも中国重視。
その渦中に「対等、独立」発言??
まあ、時間が経つと、ますます閉塞感が漂うでことしょう、この国は。
メシが喰えない、誇りがない、アジアの二等国、二流国入り確実。
一流はシンガポール、ホンコンあたり。中国は別格、今年にはGDPで日本を抜きます。で、韓国は一流半。
格としては、フィリピン並みになるのでしょうか。

南国の政治経済は見てきませんでしたが、皆、楽しそうで「生活が一番」ではなかったでしょうか?貧しかったけど。

11日、金曜日の日経、「経済教室」は必読。
IMF資料からの日中欧米GDPの1980〜2020年までのグラフ(2009.1作成)は必見、現実直視。
筆者、学習院佐々木教授は「世界第二の経済大国」終焉とともに「政権交代」。
結論は「「重い現実」克服へ道筋示せ」。
戦後後生まれの我々はラッキーだった。「昔はよかった」という思いが国中、蔓延するのはもう少し先?

解決方法?
「気」とか「姿勢」なのかね、体育の先生のようなことを言うが。
こうなってしまった今の衆愚には「教育勅語」は無理。
効果があるのは、さらに堕ちてから。
===
若い人には、矢沢の「成り上がり」をまず読んで欲しい。まともな破天荒デス。
2009/9/13(日)21:03

109107

掲示板に戻る