シリコンドール情報交換
過去ログ17
2005/6/27 16:07
▼ななえ男性 北海道
コンパしたよ!こんなの初めて!
新感覚☆
http://www.pepar.jp/?ab0262005/6/27(月)16:07
HP
▼miho 男性 東京
カニクロ 様新規開店や、キャンペーンの掲示する場合、ドールメーカ、種類等掲載して頂くよう、画像掲示板に投稿見本掲載しました
2005/6/25(土)21:20
▼Kani-Cro男性 東京
>> miho様
> 「ドールリスト」より直接ドールを見られるようにしましたので、事前確認の参考にどうぞ。
なるほど、それは思いつきませんでした。結構、見やすいですね。
でも、見てみると結構J1/J2以外のドールってありそうですね。私の認識が甘かったようです。
・名古屋のスリーシスターズさん → AI?(希望的観測)
・秋葉のまじかるプリンセス学園さん → ?(J1かも)
・ラブリードール中野店さん → 片方はJ2っぽい、もう片方は??
・横浜のヴィーナスクラブさん → 両方ともCG19(でも、転載の写真なので...)
・九州のGRAZIEさん → 片方はJ2、もう片方がハルミ(!)
割とドール商品名は伏せられることが多いので、個別に問い合わせないと一覧化は難しそうですね。理想を言えば、「ドール商品別」とか「大人ボディ有無」とか「アニメタイプ有無」とかそういう検索が出来ると理想かなと思ってますけど・・・そう簡単ではないですよね。
2005/6/25(土)3:32
▼miho 男性 東京
Kani-Cro 様
初期のレンタル店開店時期とドールの種類お調べ有難うございました。
オープン時期は、最近のものはドールニュースで分かりますが、それ以前のものは、分かりません。
在籍ドールのメーカーと愛称ですが、一覧表にした方が、ドーラーさんには参考になるように思いましたが、「ドールリスト」より直接ドールを見られるようにしましたので、事前確認の参考にどうぞ。
うまく出来なくてすみません。
また、ご指導お願い致します。
2005/6/23(木)23:41
▼Kani-Cro男性 東京
>> mihoさん
TV楽しみですねえ。こういう用途や展示用で徐々に認知度が上がったりしないかな〜と思ったり、思わなかったり。
> 営業期間は殆どの店が開店一年以内です。一番長いのが、リトラバさんとドールの森さんです。
そうですね。私もちゃんと営業を確認した中では、りとらば(04年07月)、ドールの森(04年08月頃) (3) Secret(04年09月頃)の順に営業期間が長いと思います。この3つ以外はほぼ全て半年以内の開店ですよね。
あとドール種類の面では、先日2度目の休店に入ったりとらばさんがダントツでした。他はJewel2があれば良い方、ほとんどはJewel1だけという状態と認識しています。あとは SecretさんがPureを入れてるくらいでしょう、現時点では。
でも困ったことに、オリエント以外はドールの頑強さが低いのと、販売/修理の体制があまりにも手薄で、業務での運用に耐えられないみたいです。りとらばさんも苦労してたようですから、今後導入するお店は慎重にならざるを得ないでしょうね。
2005/6/22(水)20:43