あかはたともみの”でいり〜赤旗”掲示板

過去ログ49 2004/4/12 21:49

◆NK
香川
長々と失礼します
国民が、自由に自分の行きたい所にも行けなくなると言うのは、北朝鮮や中国と同じですから、矢張り国策としても間違ってるんです。明らかな失策です。ですから税金の無駄遣いに就いても、小泉に謝罪を求めるべきです。当然小泉は自衛隊を撤退出来ないと言うのなら、自分が身代わりになるべきだとも思います。上原良司の言葉を借りれば、世界の何処においても肩で風を切って歩けるのが日本人ですから、国民の責任を問うのはおかしいと思います。>無論民間人である彼等を、人質に取って危害を加える事自体許される事ではないと思います。しかし彼らに取っては我々は侵略者ですから、彼等だけを非難すると言うのも偏向ではないかと思います。個人的には政府関係者や外交官を人質に取った方が、うまく行ったんじゃないかと思いましたが‥。官尊民卑の強い国ですから。>自業自得だとか謝罪しろと言う人も、国家国民の為に働いてるとされる政府の中の人や官僚が人質になった場合は、また違った反応を見せたのではないかと思います。自民党の山本一太さんは、この国は国家社会主義だと言ってましたよ。個人的にはそっちには行って欲しくないので、自民党なんて言う紛らわしい看板を掲げるのはやめて欲しいと思います。日本共産党と看板を交換して欲しいです。そうすればアメリカとの関係もうまく行くと思います。>顔を隠し、個人は特定できないとしても、イラク国内で活動する武装勢力である事は判ります。抗議が通用しないとすれば、それは自衛隊を派遣してるからで、抗議できる立場ではないと言う事だと思います。>法と言うより、自民党の規則ですかね。自分達に都合の悪い行動は規制する。国民に背を向けて、人質を見殺しにしようとする態度そのものだと思います。
2004/4/12(月)21:49

◆半共分子
兵庫
正論
「テロに屈するな」は正論です。
しかし、現実、人命が危険にさらされている。
しかも、911テロと違い、未だ人命は損なわれていない。
正論はともかく、同胞を助けることを優先する、これが、本当の「愛国心」ではないかなぁ。
余所の国の「正論」に付いて、同胞を見殺しにしても、「正しい」と胸を張るのが、愛国者かなぁ。
2004/4/12(月)18:34

◆悠悠
撤退は
絶対にすべきではない。テロに屈することは絶対にすべきではない。テロに屈しないと言う国際常識にのっとった今回の政府判断は正しい、
2004/4/12(月)13:19

5048

掲示板に戻る