あかはたともみの”でいり〜赤旗”掲示板
過去ログ43
2004/4/9 6:06
◆半共分子兵庫
まずいなぁ・・・イラクケンカの一方に肩入れすれば、もう片方からどつかれても仕方ないとはいいながら。
いよいよ、弾は飛んでくるわ、邦人は誘拐脅迫されるは・・・
小泉氏は例によって、脅しには屈しない、と、勇ましいが。
人命が失われる前に、やりなおした方が、よいと思う。
戦争に参加すれば、国際法云々がどうあろうと、一般人民も、攻撃される。卑劣でもなんでもない。
日中戦での中国市民の犠牲、日米戦においても、学童疎開船は撃沈され、広島長崎に原爆。
お互い様・・・
で、ここが共産党さんの見せ場、ですよ。
2004/4/9(金)6:06
◆半共分子兵庫
まずいなぁ・・・イラクケンカの一方に肩入れすれば、もう片方からどつかれても仕方ないとはいいながら。
いよいよ、弾は飛んでくるわ、邦人は誘拐脅迫されるは・・・
小泉氏は例によって、脅しには屈しない、と、勇ましいが。
人命が失われる前に、やりなおした方が、よいと思う。
戦争に参加すれば、一般人民であろうとなんであろうと、攻撃される。卑劣でもなんでもない。
日米戦においても、学童疎開船は撃沈され、広島長崎に原爆。
お互い様・・・
2004/4/9(金)2:36
◆のもくん愛知
良心の自由君が代や日の丸を強制しない人たちは果たして教育者として失格であろうか。彼らは賛成する人ノ自由を疎外している訳ではないのに。
彼らは教育基本法に乗っ取って職務を遂行している。、学習指導要領より上のものである。
彼らが守る間の生徒の良心の自由・・・
良心 一般的には人間の完全性を希求する意識であり、具体的には各個人が社会における自らの行為の意図、結果などの責任を義務的に照らして吟味し、評価する道徳的意識のこと。
良心の自由
日本国憲法、第19条で保障する内心の自由の一つであるる
個の形成を重んじる基本法の精神を遂行することこそ大事である。人間は国の要請に答える商品ではない。
2004/4/9(金)1:37
◆のもくん愛知
唯物論社会科学事典より引用した唯物論は次のようなものである。
物質あるいは自然を本源と認め精神あるいは意識、思考を第2次的なものとする哲学的世界観。唯物論の特徴は物質が精神から独立して客観的に存在することを承認すること、物質の発展における極めて高度な存在様式が人間の脳であり、意識とはその脳の作用であることを認めること。人間の認識が世界の姿を反映すると言う反映論の立場を取ることにある唯物論は科学的知識と密接に結びついいる。
この立場で望む歴史認識なら追求の価値はある
共通の歴史認識や各国の諸文化を認めない単独行動主義のアメリカ占領の結果を見るにつけ誰もが熟考する必要性はあるのではないか。
2004/4/9(金)1:15