あかはたともみの”でいり〜赤旗”掲示板

過去ログ287 2005/10/9 22:08

◆あかはたともみ
東京
天皇制について@
携帯版のJCPサイト、あらためて見ると、短い文字数でエッセンスを伝えきらなければいけない制約上、とても分かりやすいですね@@○×クイズも楽しいです@@
リンクはしておきながら、今さらながらその素晴らしさに気がついた管理人です(@_@)

>何故、天皇はいかんのでしょう
天皇制ですが、実は現日本共産党の綱領では特に「いかん」とは言ってないんです@なぜなら「(天皇条項を含む)全ての憲法の条文を厳守し生かしてく」と宣言してるからです@
現在の天皇制は戦前のものとは違って、特に「国政に関する権能を有しない」と憲法で定められていますので、わたしの言葉でいっちゃうと「別にあんま大して問題にもしなくてもイイ」制度だと思います。
ただし「民主主義を貫徹する」という意味ではやっぱり一人の人間が国民統合の象徴になるというのはヘンですので、ゆくゆく「おかしいんちゃう?」ていう世論が高まってくるんじゃないかと予想はしてます@天皇制をどうするかという国民的ギロンはそのときからでいいんじゃないでしょうか@
というわけで天皇が大好きな方も、安心して他の大事な一致点で共同して、ドシドシ日本共産党を支持して下さい@@@
2005/10/9(日)22:08
HP

◆紫雲
岡山
拝見しています
自民、公明、民主、共産、国民、日本の携帯サイトを拝見しています。社民のサイトはないそうですが、、、感想としては、自民はメルマガをもらうには個人情報を記入しないといけないし、中身が薄い。公明は余計なものが多いし、メールは自民のメルマガと同じ。民主はもう少しかな国民、日本は出来たばかりでまだまだ。そして共産は私としては1番良いと思う。何しろ、私がメルマガ登録がしにくいと言ったら、ちゃんと対応してくれたので実は私は障害者ですから
2005/10/9(日)7:23

◆pochidabawoo
埼玉
トトロとアシタカ
故あって、少しだけ「神道」やら「新興宗教」のこと、「カルト」とか「マインドコントロール」ということに関する本を読みました。そこから波及して「社会心理学」とかも。どうも「精神心理学」という分野も必要になりそうですが、まだまだ序の口の有様です。

宮崎峻さんのアニメで『となりのトトロ』ってのがありましたが、あれは実は「神道」の一部なんじゃないかと私は想像しています。きっと「トトロ」は鎮守の森に住む「精霊」でしょう。
宮崎さんは、過去にNHK教育テレビに出演、「妖怪」の話をしていました。そうしたことにも知識の及ぶ方のようであり、私は感心!

で、ちょっとだけかじった話を書くと、「神道」というものは「仏教」よりも古い時代からわが国にあった、というか、そうした古い時代にあった信仰の一つの形態を「神道」と呼んだ、のではないかと思います。それをどうやら「古神道(こしんとう)」と呼ぶらしい。宮崎アニメ『もののけ姫』は、「帝」という人間の権力と、それまであった名称不明の自然を対象とする「信仰(もしかしたらそれが『古神道』なのか?)」の権威とが入れ替わる時代の設定ではないのかと、私は見ていました。

何しろ古いから、スバッとここまでが「古神道」でここから「新神道」とはいかない。ひどく全体が茫洋しているモノで、加えて、流派というか一派という派閥というか、一大勢力になるとそうしたものが出来上がって、「我こそは本道なり」という競争があったようです。戦時中とかある時代には「神仏合体」というのもあったりした。

一般的には、戦前、近代国家形成を急ぐ必要のあった者たちは、より多くの者らを一つに集中する(「国家」を作る)必要があって、当時、多くの者が集っていた「神道」というものを利用し、官製したのが「国家神道」と呼ばれるものだったのではないかと思います。
だから「神道」というものと「国家神道(=違った言い方をすれば「天皇教」)」は、似て非なるものではないかと私は考えています。
実際、天皇が死によって「元号」を変えるというのは、江戸時代にはなかったのではないでしょうか。しかし今の私たちは、それこそ「万世」にわたりそうした慣習の中で「日本」の民は生きてきたのだと思わされている節がある。でも、決してそうではなかったというのが、歴史の事実(←真実という言葉は嫌い)ではないでしょうか?
2005/10/9(日)0:52

◆ぴくしー☆彡
山梨
紫雲さんへ
紫雲さん〉
騙されたと思って、
是非、「日本共産党携帯HP」
http://www.jcp.or.jp/i/
のQ&Aをご覧になって下さい。
パソコンからも、ご覧になれます。

きっと、日本共産党が素晴らしい理念に基づく政党だと認識し、
一般的に言われて居る様な、左翼政党では無く、一歩進んだ自由を求める民主的な素晴らしい政党だと言う事が、理解して頂けると思います。
2005/10/9(日)0:40

◆紫雲
岡山
選挙です
明日はある人のせいで、約1700万の血税を無駄にして市長、並びに市議補欠選挙をします。各市長候補のなかでも与党推薦の市長候補事務所には腹が煮え繰り返りました。調査のために電話をしたところ、時間が無い、忙しいと切られ悔しかったけど、ある時向こうから票取りの電話をかけてきたので怒鳴りました。次の日、そこへ行ってもう一度聞くと与党ならではの口調と相槌なので今まで溜まっていたものを言うと押し黙りました。こんな与党に国民は意見を言わないとしんぱいだ。
2005/10/9(日)0:14

◆紫雲
岡山
政党、政治家に言いたい事
私が言いたい事とは、1、嘘をつくな2、天狗になるな3、責任をとれ ですかねまだあるけど書ききれません。
2005/10/8(土)23:38

◆ぴくしー☆彡
山梨
共産党についてと疑問点
初めは、日本共産党の真義について、知る為に、強い言葉を使って、皆様を試してしまいました。
誠に申し訳無いです。

共産党=未来の為の改革の明るい党と言うイメージは、一般人は考え付きませんので、
ソビエトや北朝鮮の統制的なものとは、本質的に異なり、未来を目指す本当の意味での自由を求めている党なんだよと、優しくご説明下さい。

もしくは、「日本共産党携帯HP」
http://www.jcp.or.jp/i/
のQ&Aで、疑問点を解消して、尚も不明な点が御座居ましたら、質問して下さいと優しく導いて頂きたいです。

米軍を嫌うと、すら左翼だ!
と、一般人は感じます。
その時、非同盟諸国運動や東南アジア友好協力条約について話し、
軍の力に頼らずに、平和的な話し合いで解決する運動が有るんだよと教唆してあげて下さい。

ただ、一つだけ分からない点が有ります。
何故、天皇はいかんのでしょう。
確かに、天皇の象徴で有る天照大神(日の丸)は、平気でぞんざいに扱えますし。
君(主君)が代が、苔のむす迄だって?
冗談じゃねぇ!
と、思いながら歌ってますが、 何故エリザベス女王は良くて、天皇制は、いかんのでしょうか?
2005/10/8(土)23:09

288286

掲示板に戻る