あかはたともみの”でいり〜赤旗”掲示板

過去ログ20 2004/3/8 23:02

◆蒼月
自衛隊イラク派遣
自民党を支持する私でも、色々と問題はあると感じています。
しかし、現実に既にイラクに自衛隊はいるのですから、彼等には全力を尽くしてイラクの人々の為に(アメリカの為ではありません)精一杯頑張ってきて欲しいと祈っています。

私が見聞きした範囲では、イラクの人々は欧米諸国を嫌っており(まあ、当然ですね)、過去の戦争で欧米諸国相手に大立ち回りを演じた日本に大いに親近感を抱いていると聞きます。あるいはアメリカ空襲で国を焼き払われた体験の共有や、空襲の焼け跡から甦った経済大国日本への憧憬もあると聞きます。

・・・・・・イラクの人々の日本のイメージというのは、「アメリカと戦ったアジアの国」なのでしょうか?(苦笑)
理由はどうあれ、欧米諸国が軒並み嫌われている中で、好意を持って迎えられている自衛隊だからこそ出来る活動もあるでしょう。

繰り返しになりますが、自衛隊の活躍がイラクの人々を助ける為に行われることを祈ります。
2004/3/8(月)23:02

◆ミスター浦島
ユニバーサル
次の国民投票は2010年まで行わない スウェーデンのペーション首相(5日、ユーロ導入が国民投票で否決されたことについて) 寸評 .ヨーロッパはどこでも統一通貨ユーロが通用するように錯覚してたけど実際は...。デンマークもまだだって。
2004/3/8(月)20:36

◆のもくん
愛知
自衛隊のイラク派兵差し止め訴訟
ただいま、イラク派兵差し止め訴訟第二次募集中です。

第一次1260名、第二次現在400名近く。目標一万近く!

黙っていたら我々は世界の人からすべての信頼を失うでしょう。

立川のテント村の人々の弾圧と言い、堀越さんの公安部の弾圧と言い、警察の、と言うか公安の正体見たりと言う感じですね。「お目えら評判悪いよ!」BY躍る大捜査線 青島

横道にそれましたが・・・公判記録を載せます。趣旨に賛同する方ぜひ参加を!
http://www.haheisashidome.jp/sozyou.htm
2004/3/7(日)23:19

◆のもくん
愛知
こんな時だから勉強します。
僕はまだまだ勉強不足です。赤旗や日本共産党の理論誌「前衛」は読んで学んではいますが、マルクスやエンゲルスの古典は資本論を全巻持っていながらまだ少しずつしか読んでいません。僕の日本共産党に入った理由は本当の意味での国民が主人公の世の中や民主主義、戦争や暴力のない平和な社会、一人一人が尊重され共生出来る社会、平和憲法が真に生かされる社会、繰り返しになりますが戦争放棄と国際平和、基本的人権人権の最大の尊重される社会、隷属と恐怖を世界中からなくしたいと言う思いが日本共産党の綱領と当時読んだ党の文献と強く共感し、「共産党宣言」なども読みました。何よりも不破哲三氏の「科学の目」の考え方は史的唯物論や弁証法もふまえ僕の主流の考えになっています。だから党の方針も科学的社会主義についても「自分の頭」で判断し自分の認識を持って解釈、理解しようとしています。まだ僕は共産主義を理解したとは思っていません。このような理論に裏付けられた思想はその時だけの気分や解釈にとらわれず「長い期間」で深く深く検証するべきだと思います。それが理性的科学的態度というものでしょう。取りあえず今の時点の成果としての日本共産党綱領には90%超同意、政策には100%同意しているので僕はこの党で僕の先に述べた理想を実現するため行動していきます。平和憲法を根本から踏みにじる自衛隊のイラク派兵や危険な有事法がある今だからこそ、真剣に幅広く学んでいきます。
2004/3/5(金)0:28

2119

掲示板に戻る