超清水エスパルス掲示板2

過去ログ934 2015/11/1 15:29

▼追分羊羹
期待はしてるが、ゴトビ解任や有志の会とは一線を引くと思うけどね、先ずは監督交代も大事だが選手自身が変わるという意思を持って取り組まないと同じ黙阿弥になるだろうな
2015/11/1(日)15:29

▼か
僕もその試合見ました!
やっぱり最後まで諦めないと
劇的な展開もあるんだなって。
鳥肌が立ちました!
清水も諦めない気持ちを見せて欲しいです。
2015/11/1(日)15:21

▼有君
来季のライバル札幌、千葉スカパーで観戦したがやっぱり強いね!あきらめないし攻める姿勢もいい!札幌が勝っだけど!
2015/11/1(日)15:16

▼マチコ先生
エグゼさんはマーク・ブリント氏を相当推してるけど、そんな凄い人なの?
2015/11/1(日)14:56

▼清水自動車学校野郎エグゼ
マーク・ブリント監督誕生しか無ぇぜ!
2015/11/1(日)12:28

▼a
最後の一言を訂正>

自分たちが応援したいエスパルスを応援するのであれば、その考え方は有志の会のゴトビ解任のためのアンケートや署名活動と同じだと思う。
2015/11/1(日)10:12

▼a
未来に期待を寄せるのはいいけれど、それが今を切り捨てるからならば、その積み重ねが降格なんだと思う。
結果は出ているけど、諦めたら試合終了だよ。たとえ負けが分かっていても、最後まで戦うからスポーツには魅力があるんでしょ。
それに、選手やスタッフに入れ替えがあっても、来年も清水の選手の多くは今年からいるメンバーなわけだしね。

自分たちが応援したいチームを応援するのであれば、その考え方は有志の会のゴトビ解任のためのアンケートや署名活動と同じだと思う。
2015/11/1(日)10:11

▼追分羊羹
今のエスパルスより来年の新生エスパルスが見たいぜ、何度も言うが原をクビにしろよ
2015/11/1(日)8:55

▼草薙区
1位でなくてもJ1昇格可能、よってシルバーコレクターの清水でもチャンスあるかもね。
2015/11/1(日)8:39

▼マチコ先生
今回、2010年の大量離脱のような事態に発展しないよう、社長は早めに対応してほしい。
清水の一刻も早い体質改善、待てねぇぜ!
2015/11/1(日)7:51

935933

掲示板に戻る