超清水エスパルス掲示板2
過去ログ813
2015/10/17 21:01
▼猿が監督でも負ける事は出来る。田坂よりアホの坂田が監督の方がましだったな!田坂じゃ笑いもとれん。
2015/10/17(土)21:01
▼ネネ田坂監督は悪くない。
悪いのは鈴与だ!
2015/10/17(土)21:01
▼ジュンもう帰ろう
2015/10/17(土)21:00
▼あぶちゃけ
降格しようがサポには関係無いよな
別に生活とか自分の将来に影響ないし
あえて言うなら開催が日曜日となりナイトゲームは行きたくなくなるな
2015/10/17(土)20:57
▼磐田の清水ファン<ゆでガエルの法則>
今回の降格で、フロントは「ゆでガエルの法則」というものを学んだであろう。
静かにゆっくりと進む変化(弱体化)に気づくことができず、ついに崩壊の瞬間がやってくる。
清水は今からすぐ、新チームづくりに邁進した方がよいかと思います。
チアホーンが鳴り響いていた草なぎの夜がなつかしい。
2015/10/17(土)20:57
▼Sサポ最近に エスパルスサポになった。ので 弱いエスパルスしか知らない 自分の町にJリーグクラブがあることの素晴らしさを噛み締めながら J2 で戦い 上を目指す 新しいエスパルスを応援したい
2015/10/17(土)20:55
▼ひとりごと悲しいが、エスパルスの選手より松本の選手の方が狙われるよ!実際。わかるだろ?
2015/10/17(土)20:55
▼a降格は百歩譲っても、最下位でって言うのはね。
澤登を監督にするなら、田坂体制で行って欲しいと思う。
監督以前に、サポーターに媚びるようなOB人事の結果が降格だら。
本当に素質があってノボリにするならともかくだけんさ、サポーターというサッカー(プレー、戦術)とは関係ない理由で監督にするのは、来年も今年と同じことになるだけじゃないのかな。
2015/10/17(土)20:54
▼千葉さぽ(U^ω^)わんわんお!この言葉を贈ります。
Our greatest glory is not in never failing, but in rising up every time we fail.
- Ralph Waldo Emerson (エマーソン) -
偉大な栄光とは失敗しないことではない。失敗するたびに立ち上がることにある。
頑張ろうね!(*^▽^*)
2015/10/17(土)20:53
▼エスパラブイヤイヤ、ジュビロも名波監督就任で盛り上がったし、サポも名波ならって信じてついてった。名波ならやってくれるって!!
エスパルスも、監督批判する様なサポ黙らせたいなら登りって言うのもアリだと思う。
2015/10/17(土)20:53