超清水エスパルス掲示板2

過去ログ740 2015/10/4 11:04

▼内敬
オリジナル10で連続J1からの初の陥落、しかもビリで。マスコミの恰好のネタ。
(ジュビロとJ2ダービー実現したらもっとニュースになるのに)
まさかJ3に陥落にはならないだうが。それにしても弱くなったものだ。ホント
残り5試合の相手を見たとき、以前なら全勝も十分考えられたが、山岳新参弱小で陥落候補の松本にすら勝てない今ではあと1勝がいいとこだろうな。
2015/10/4(日)11:04

▼有君
何人残るのかなぁ?自分達が落として移籍する選手達はいるのかぁ?落とした責任を取って選手達全員残るべきだと思う。給料安くなるのは当然のこと!文句言わず全員残り頑張れ‼
2015/10/4(日)10:54

▼磐田の清水ファン
残留絶望的と言える松本戦であった。
既にJ2落ちしたジュビロ磐田。
1年復帰も果たせず、磐田の街は寂しくなりました。
マスコットの「ジュビロ君」「ジュビィちゃん」の姿はほとんど見られなくなり、今は「しっぺい太郎」の姿ばかりです。
清水の街もそうなってしまうのか。いやいやそうあってはならない。
磐田が、なぜ1年復帰できなかったのか?
自分なりに考えると、降格ショックにより体制構築が遅れたからです。
かって、何度もタイトルを獲り、日本代表を何人も輩出したチームが、まさかJ2に降格するとは思ってもいなかった。
なかなか現実を受け入れられなかった。
前田が(責任を取る形で)残留したが、やはりなかなか結果を出すことができなかった。
そして、結局移籍した。
今シーズン、名波監督体制下、ようやくJ1復帰圏内の2位につけているが、ここまでの道のりを清水にも学んでほしい。
過去を引きずらない、進化した体制構築をお願いしたい。
2015/10/4(日)10:40

▼マチコ先生
大前エースナンバー云々の件は賛同出来ないな。大前だけと言っていいくらいだと思うよ、チームのことを思って動いてるのは。いまのチームに10番に相応しいのは大前以外有り得ない。
2015/10/4(日)10:32

▼とし
大前は50番の時が良かったです!
2015/10/4(日)10:31

▼有君
社長のコメントとかまだでてませんね。仙台戦はバス囲みやるのかなぁ?そして今日三保での練習終わってからサポーターとかの話しあいをするのか?
2015/10/4(日)10:28

▼無名
とにかく今すぐ大前の10番はやめてほしい。10番はエースナンバー大前はエースではない(ー ー;)澤登みたいな選手こそ10番。みんなそー思うよね❓
2015/10/4(日)10:24

▼あられ
落ちる時は何をやっても落ちるんだなぁ。
まだ降格決まった訳ではないけど、J2をチャンスと捉えてチームを変えられるように選手、スタッフ、フロントは真剣に考えて動いてほしいです。
エスパルスがJ2経験してJ1で躍進できればJ2に落ちたことも通過点ですぎなくなるんじゃないでしょうか。
2015/10/4(日)10:14

▼マチコ先生
練習試合、町田戦。見に行こうというメンタルまで回復出来てない。
2015/10/4(日)10:03

▼有君
三保に集まってますか?サポーター?
2015/10/4(日)9:56

741739

掲示板に戻る