超清水エスパルス掲示板2
過去ログ609
2015/9/11 23:23
▼追分羊羹予想じゃ442ボックス、最終ライン、キャラの所に鎌田か、大前はまたベンチかな、鳥栖は4231豊田の1トップだろうな
2015/9/11(金)23:23
▼追分羊羹本当につまらん奴やな、明日は勝ち点3のみ
2015/9/11(金)23:17
▼なんとか館豊橋の時習館、福岡の修猷館は県立なのに私立っぽい校名。
横浜翠嵐、希望ヶ丘、湘南。金沢泉が丘。大分上野が丘。松本深志。福井藤島。熊本濟々黌。鹿児島鶴丸などは○○東などより格好いいぜ。
2015/9/11(金)23:11
▼つよしつまらないら話してんなよ
2015/9/11(金)23:10
▼めいだい浜松以西では名大。以東なら明大。
そういえば浜松西から名大に進んでノーベル賞の偉い先生がいましたね。
名大はノーベル賞で、明大は司法試験で有名になった。
2015/9/11(金)23:03
▼東海東海4県ですかあ?
愛知、三重、岐阜は同じ文化圏で同じTV局、ラジオ局。名古屋の属国。
静岡だけ民放は単独。でもNHKは名古屋から。
2015/9/11(金)23:00
▼ひとりごとばかか?社長は?明日が決戦なのになぜ、今、謝罪??全く空気読めよ!!
2015/9/11(金)22:46
▼静清国道昔は信号が少なく、清水から静岡まで車で10分で行けたっけ。
2015/9/11(金)22:41
▼新清水静鉄終点の新清水駅。この駅から巴川の周辺には港町の香りがするように思う。
いちど辺りを梯子酒してみたいものだ。
2015/9/11(金)22:35
▼南幹線南幹線ができる前はまだ自然が多かったように思う。
利便性と引き換えに田んぼや畑などが消えていった・・・清商の周辺
2015/9/11(金)22:31