超清水エスパルス掲示板2
過去ログ57
2015/4/18 22:43
▼くのいち「勝つまで耐える」プロ野球144試合なら説得力はある。しかし、サッカーは34試合だから耐えているほどの余裕はない。極端な例えで
恐縮だが。
2015/4/18(土)22:43
▼静岡県の人間▼人間ドック
静岡県の人間だかってやつ、「自己満足」って言葉好きだね笑
(SH-01F/d ID:T9oUWh)
2015/4/18(土)22:22
はい( ゚д゚)?
2015/4/18(土)22:24
▼人間ドック静岡県の人間だかってやつ、「自己満足」って言葉好きだね笑
2015/4/18(土)22:22
▼静岡県の人間▼あ
勝てぬなら、勝つまで耐えて応援しようエスパルス【静岡県の人間】
(iPhone6 iOS8.3/tokai ID:Q0sTt5)
2015/4/18(土)21:58
今はそれよ
2015/4/18(土)22:14
▼あ勝てぬなら、勝つまで耐えて応援しようエスパルス【静岡県の人間】
2015/4/18(土)21:58
▼あ監督について言えば
普通レジェンドが監督就任だとある程度戦力が整っている時に頼むものだが
‥
なぜならこの状況になった時逆にレジェンドあるが故になかなか決断出来にくくなる。
2015/4/18(土)21:30
▼しん大榎は限界だな。
2015/4/18(土)21:24
▼清水市役所野郎エグゼ清水エスパルスレディース誕生を見てえぜ。
2015/4/18(土)21:20
▼ホルスタイン榎が望んだ攻撃的サッカー。エスパルスじゃできない!守備的サッカーで勝ち点積み上げるしか!守備が大事!守備的サッカーといえば城福さんかな?外国人監督よりも日本人監督で
2015/4/18(土)21:18
▼静岡県の人間▼こうちゃん
気持ちはわかる。でも昨年に比べれば短いステージなんだから、監督変えるなら、2ステージからでしょ。4月で変えたらあまりにも、みっともない。
(SonySO-04E/d ID:EznOAQ)
2015/4/18(土)21:12
信じるしかない。我々が今何を言っても自己満足に過ぎない。
2015/4/18(土)21:15