超清水エスパルス掲示板2
過去ログ29
2015/4/12 20:13
▼あ正直監督とゆうより、個の能力が低すぎるのがかなりしめてると思う!
監督変えてシステム変えればもしかしたり、変わるかもだけど選手自体が守備の寄せが甘すぎるし、ただ自分のポジションにいるだけで全く飛び出しもないし、守備から基盤を作るって言ってる割に相手に対して2人がかりで奪うようなシーンもないので、今年は落ちる覚悟できました。
2015/4/12(日)20:13
▼こうちゃん男性 47歳
どの意見もみんな正しい!サッカーは娯楽と割りきろう!でも頑張って欲しい。さすがに、負けて笑っている選手は、気を付けよう!誤解されるよ。
2015/4/12(日)20:05
▼大沢町今日は宇佐美にやられたな。ウタカが出て流れが変わったがな。俺の名前を使った奴が居るけどどっか行けや。っ気分が悪いんじゃ。
2015/4/12(日)19:45
▼有君男性 45歳
静岡県の人間さんへ!俺は何か悪いこと言いましたか?俺は選手達にチームをちゃんとして欲しい気持ちで掲示板に投稿しただけで悪いことは言ってない!アイスタに観戦に来るサポーターや常連客の気持ちに答えて欲しくて悪者になり投稿しただけです。アイスタに観戦に来た客はみんな勝利で終わって勝ちロコまで見て帰りたいと思う。今の観戦状態だとほとんど楽しんで帰る客はいないと思う。俺は何か悪いこと言ってますか?その他の人教えて欲しい!
2015/4/12(日)18:37
▼超2男性
SBS放送 戸田さんの解説戸田さんの解説、何か説得力があると感じた。
エスパルス攻撃時、相手PA前でモタモタしていて点が取れるはずもなく、中盤でパスを受けて(周囲を)見ているようじゃガンバにかっさらわれて当然。
それにしても寄せのスピードはガンバが上。さすがJ代表を何人も輩出しているチームは格が違うと思った。
スキを突く動きもガンバが格上と感じた。
唯一、個人能力的にウタカは別格。(足を)大振りしないのに速いパス、速い展開、磁石のように吸いつくボール保持。ウタカが皆に合わせるより、皆がウタカのパスとドリブルを勉強した方がよいかも。
高い金出して獲得した外国人選手を上手く使わないと、大榎監督もそのうちスッコーンとやられて、「力不足でした」なんてことになりかねない。やばい気がする。
2015/4/12(日)18:28
▼90分バズーカちょっとまってちょっとまってえのきさん、応援しろと言われましても、負けてばかりじゃ出来まっせぇ〜ん(笑)
次こそ 次こそと言い続けて6試合、もう勝たないと 大榎監督 ホントに首が危ないです

なんとか修正して 次こそホントに勝たないと・・・・
2015/4/12(日)18:23
▼有君男性 45歳
名古屋戦も負けかなぁ?公式戦7連敗きまりだね!なんか情けない気持ちでいっぱいです。平岡、ホンタクはエスパの中では本当に良い選手ですが後の選手達は人気だけで気持ちが伝わらない!村田にしても大前にしても人気だけで気持ちが伝わらない!来年はしっかりしないと落ちます❗選手達ちゃんとサポーターや常連客達や俺の気持ちに答えて欲しい!エスパが大好きだしこれ以上けなしたくない!勝って連勝してサポーターや常連客や俺の気持ちに答えて欲しい!頑張れ🚩😃🚩エスパ❗
2015/4/12(日)18:08
▼カシマ男性 32歳
せつない
2015/4/12(日)18:04
▼静岡県の人間壁をぶち破るまで・・・とにかく気持ちと希望だけは持って、やるしかない!!最早、今はそれが全て。俺自身、六連敗して「ヤバイ・・・(ーー;)」という気持ちはある。ただ悲観的になったらイカンので、我々サポーターも前を向いて、希望を持って応援する!!今日は同点に追い付いて可能性は感じた。あと一歩までは来ているから、それだけは忘れるな!!「勝利」という名の壁をぶち破るまで、応援するよ!!とにかく次!!
2015/4/12(日)17:51
▼あ気持ちで闘えよ
2015/4/12(日)17:25