超清水エスパルス掲示板2

過去ログ178 2015/5/17 1:05

▼む
史上最弱じゃね?
2015/5/17(日)1:05

▼エスパルスに勝を
大エノキダケ
負けるのは選手のせいですかね〜
何時も、他責の責任回避には怒りを通りすぎて、笑えるよ。いつまで監督やるのかな?辞める気ないようだし、つまらん試合ばかりでさ、うんざりだな。ウタカがかわいそうだ、宝のもちぐされ
2015/5/17(日)0:43

▼あ
富士山さん
こんなサッカーは金を払って観る価値ないでしょ
自分に言わせると良く行くなぁ〜って感心しますよ
Jリーグ開幕からほぼ皆勤賞の私ですが、呆れて最近は行っていませんよ
ましては試合終了後に拍手なんてとても出来ません。
2015/5/17(日)0:08

▼あ
正直、監督の責任はある。
けど、このメンツでよくやってるとおもうよ。
今日も内容はよかった。

選手自体の能力、補強しないとまずだめだろ。
選手自体の問題もある。
2015/5/16(土)23:49

▼闇将軍
正直、今日の甲府を見たら心配になってきた。
うちの攻撃の形がほとんど行き当たりばったり…
攻撃は水物だからね。
2015/5/16(土)23:33

▼ゴンザレス
もう見切りをつけないとヤバイよ!
監督交代だよ!!
2015/5/16(土)23:27

▼よ
怪我人がでたからといってもあの交代の采配はわからないな!河井はそのままウイングバックにして、枝村をもしだすなら、ボランチにして石毛よりも村田か北川でしょ。もし石毛をだしたいならボランチなんかにしたら彼の良さはでないよ。中盤をあつくしたいらしかったけど、あつくして押し込む攻撃で点が取れるチームじゃないし相手も真ん中が強いから跳ね返されるのはわかるはず。
2015/5/16(土)22:58

▼あられ
河井のコメントを聞くと、やはり交代がうまくハマってなかったのかと感じてしまいますね。
長沢が交代でいなくなってターゲットがなくなって蹴るのか繋ぐのかわからなくなったと言っていますね。
2015/5/16(土)22:52

▼あと枝村
途中交代なのに誰よりも走らずファイトしない、なんなのか?
逆転のシーンは終えるはずのボールをエダが諦めてからの流れ、
何かしらの覚悟や思いがあって帰ってきたんじゃないのか
2015/5/16(土)22:51

▼河井が言ってるように
2トップにしてから前への推進力がなくなってしまった
やっぱり大榎が試合途中まで持ちこたえているチームを自分で壊している
試合後のインタビューでは選手が悪いと言ってるようだが「お前だよー!」と言いたい
2015/5/16(土)22:48

179177

掲示板に戻る