超清水エスパルス掲示板2
過去ログ1501
2016/5/15 16:24
▼くもう、勝ち負けよりもファイトしてくれ!
2016/5/15(日)16:24
▼エスパルスプラザ狩りマンエグゼロナルド・デブールはエスパルスコーチ就任を待とうぜ!
2016/5/15(日)16:02
▼マチコ先生澤田は怪我が治ったようなので、スタメンで使ってほしい。
2016/5/15(日)16:00
▼くメンタルコーチをつけてくれー!
2016/5/15(日)15:58
▼マリノスサポ+エスパルスも興味大量点とれ言わんからせめて1点差を逃げ切る試合やろうよ、うーん監督ですかー、ブッフバルトは?
2016/5/15(日)15:45
▼パルコ今日も、観戦したが…結局負けて、このザマ。何が1年で、J1復帰だ。選手は、やる気あるのか?やる気ないなら、チーム解散しろ。やる気あるなら、即刻、小林辞任させて、J2で実績のある、山口素弘に監督にオファーしろよ。
2016/5/15(日)15:33
▼おかわりシズターズJリーグ発足当時から通っていたが
家族持ちとなり1人の時と違ってチケットの枚数も4枚買う様になり出る金もバカにならん
それで気の抜けた試合やられたらたまらんわ
2016/5/15(日)15:32
▼磐田の清水ファン<予感的中>
前半を見て、嫌な予感が的中した。
今日は、徳島の激しさに屈服したとしか言いようがない。
徳島の貪欲さ、執拗さ、突進力に負けた。技量どうのこうのではない。
この徳島の激しいサッカーに勝つには、技術で上回るか、さもなければ徳島以上の激しさで上回るしかない。
今の清水は激しさで勝つしかないだろう。今季、そういうスタートをしたのだし。
J2では、清水に対して鬼のような形相で戦いに挑んでくるチームが多い。
それに対し、清水の弱~く、ふんわりとしたパスで攻撃に転じても相手は脅威に感じない。
2016/5/15(日)15:29
▼ひとりごとラーメン、それもちろん大前に言ってんだろ!
2016/5/15(日)15:22
▼崖っぷちビジネスライクで監督変えよう
今のエスパルスには非情さが必要
柏はそれでうまくいったよ
2016/5/15(日)15:21