超清水エスパルス掲示板2

過去ログ1403 2016/4/25 10:11

▼あ
ゴトビと契約延長したのも、途中で大榎をつれてきたのも、ギリギリ残留はしたが内容はボロボロの大榎を次シーズンも使ったのも、J2最下位で解任された田坂を大榎の後任につれてきたのも、清水が降格したのも、全て弱化部長が原因。
2016/4/25(月)10:11

▼マチコ先生
ゴールデンウィークのタイトな日程なので、コバさんには相手を見ながらうまく選手のやりくりをしてほしい。
大前を真ん中の1試合休ませたいけど、無理だろうなあ。
2016/4/25(月)8:31

▼あ
ゴトビの違約金なら、14年にあがるはずでは?
14年はわずかに黒字なので考えにくいと思います。
2016/4/25(月)8:20

▼清水魂
なるほど。ちゃんと社長考えてるなら、補強も1人ぐらいあり得るね。それなら外人でなくガンバの藤本淳吾をとって欲しい。エスパルスの攻撃力が今の2倍になる。
2016/4/25(月)8:20

▼得点ランク1位大前
夏にウタカ売却で補てん。広島もウタカ失速する夏まで最大限利用でしょうか。買い手つかずに戻ってきたとしても、キャリアup考えるウタカからするとJ2なんて時間の無駄だし、アピールの場にならない。夏バテするし、ヤル気入らないかと。
2016/4/25(月)8:17

▼追分羊羹
金沢戦はデユーク不在か。加賀美をベンチに入れるんじゃないかな。ホームで勝てよ。
2016/4/25(月)8:14

▼得点ランク1位大前
計画赤字、あるかもしれませんが、ゴトビの違約金の数億から始まり、移籍でもけっこう使ってますからね。移籍金払って獲得してるのに、いざ試合を重ねていいプレーすると他のチームにレンタルや移籍。様子見てから他チームから取るとこはいいですよね。

しっかりと数字で示す社長が、最終的に5000万黒にしてるので、ちゃんと考えた上かと。
2016/4/25(月)8:10

▼あ
訂正。
どこかで出たような、「降格逃れのためなら赤字はやむを得ない」じゃないと思う。
2016/4/25(月)8:04

▼あ
計画赤字はあるだろうけど、人件費だけじゃないと思う。
詳しいことはわからないけど、テセ+角田−駿(完全移籍)その他の移籍で、3億円になるとはさすがに思えない。
2016/4/25(月)8:01

▼おかわりシズターズ
赤字・赤字と騒いでいるが
計画赤字じゃないのか?
その辺り上手くやっていると思うぞw
昨季、全てぶっ込み今季は黒字ってな
2016/4/25(月)7:39

14041402

掲示板に戻る