超清水エスパルス掲示板2

過去ログ1382 2016/4/21 7:47

▼追分羊羹
442は健太初年度だったんじゃなかったかなぁ。エダとテルのダブルボランチ。テセとデユークのスタメン争いか。北九州戦はどっちを使うかな。
2016/4/21(木)7:47

▼マチコ先生
テセとデュークがスタメン争い。こんな競争は大歓迎だね。北九州戦は予定通り開催されるようだけど、近隣では余震が続いてるので、選手及びサポは気を付けて行ってきてほしいね。
2016/4/21(木)7:37

▼橙野郎エグゼ
ロナウド・デブールはエスパルスコーチとして誘い出すしか無えぜ。
2016/4/21(木)7:28

▼あ
腐りきった掲示板だな。
死ねばいい
2016/4/21(木)6:43

▼清水魂
本当そうだよね。若手には遠慮なくバイタルエリアでチャンスと思ったら両サイドのパスを先に見るんではなく、迷わずシュートを選択して欲しいね。ところで俺、最近病気かなと思うくらいハイライトを見る試合がある。隣とチャンピオンシップ戦った1999年12月11日の第2戦だけどね、俺もホームゴール裏2Fに居たけど、第1戦落として迎えた第2戦、服部に先制され、アレックスが退場し、直後のフリーキックで澤登が同点としてファビーニョのゴールで逆転勝ちした。PKでは、ファビーニョが外して負けてチャンピオンに成れなかったけど、以前はハイライトを3ヶ月に1度しか見なかったけど、今は毎週見てる。俺的には、来年J1に戻りチャンピオンシップで日本平で隣を倒して日本一になりたい。夢なんだけどね。あの日の借りをどうしても返したい!長文ごめんなさい。何だか書いてたら泣けてきた。
2016/4/20(水)23:36

▼炎の獅子
選手たちは監督の教えには忠実らしいのですが、試合中に自由な発想が求められるときに困惑しちゃうんでしょうね。エリア近くでもパス選択しちゃうし、わりかし弱気。もっと積極的に出して欲しいですが、遠慮がちな若手。いつまでも若手のつもりじゃダメなんですけどね。ほんと。
2016/4/20(水)23:00

▼清水魂
442か、清水は伝統的に基本433で、試合中の流れによっては、352になったりしたよね。開幕から8試合442でずっとなってるけど、試合中の流れによってはフォーメーションの変更ありなのかも。もっともそれには、選手が戦術を熟知しなければならないけど。
2016/4/20(水)22:08

▼あ
アホはシカトするべし
2016/4/20(水)20:53

▼つボイノリオサポ
こらー、そこのなんちゃらイケメン!
あなたは毎度毎度何をかいとるんだ。
ここは文字通り清らかな水のごとき清々しい心をもったエスパルスのファンのサロンだぞ。もちろん他サポさんが遊びに来てサッカー談義で親睦を深めるのはウェルカムです。
しかしあなたの投稿は品がなさすぎる。よい子や女性ファンが見たらどうするんだ。ヘタしたらエスパルスやサポ全員が悪いイメージを持たれてしまうじゃないか。1回だけだったらまだスルーで済ませるけど、たびたびじゃないか。
どうしてもあなたが今のロセンで行きたいというのなら、「超ユベントス掲示板2」に行ってハンドルネーム里美ゆりあとカキコしあってなさい。ユベントスだぞ。サガン鳥栖じゃないぞ!
わかったかな?

さあ、気を取り直してここから清水エスパルス快進撃といきましょう!
2016/4/20(水)19:59

▼ラーメンつけ麺僕イケメン
ちんこ‼ちんこ‼まんこ!まんこ‼
2016/4/20(水)18:23

13831381

掲示板に戻る