超清水エスパルス掲示板2
過去ログ1357
2016/4/11 21:21
▼たた13日がU23日本代表候補との練習試合で、
2016/4/11(月)21:21
▼マチコ先生讃岐戦は川口が入る右サイドからの攻撃が活性化されると思うけど、カウンターには注意したい。あと、引かれるだろうから、セットプレーを大事にしたいね。テセが本調子じゃないのが痛い。
2016/4/11(月)21:11
▼新清水駅前通路マンエグゼロナウド・デブールはエスパルスコーチとして来て貰おうぜ!待てんぜ!
2016/4/11(月)20:59
▼狐ヶ崎ヤングランド駅前エグゼこの実力でマグレでJ1に復帰しても降格レースに巻き込まれるのは必至。もう降格の心配でハラハラしたくない。もっと実力をつけてからJ1昇格でもいいのでは?何十年かかるかもしれないけど・・・
2016/4/11(月)20:57
▼疲れたバックスタンドで金返せって野次ってたヤツいて、おれの隣のJKがその野次に対して怒ってたwwただでさえチケット詐欺ってるやついるのにさ
2016/4/11(月)19:46
▼お相変わらずのダメっぷり…
ホームで勝てないようじゃ来年も…
2016/4/11(月)19:42
▼お茶アウェイに強いのは、おおいにけっこう! 「外弁慶」も、おつなもの。あわよくば相手チームのファンを寝返らせる可能性もありますし
あとはホームだ…。
2016/4/11(月)19:40
▼清水魂↓の方のコメント、当たってるね。俺も24年エスパのサポーターやってるけどこんなにホームで勝てないの初めてだね。弱気になってるなと自分でも思う。本来なら、讃岐は3年前にJ2に参入して、一昨年長野と入れ替え戦勝って21位、去年は、16位と清水の力からすれば十分勝てる。我那覇も木島も36歳と峠を過ぎてる選手だし。こっちには、大前、デューク、河井、石毛、三浦他今瞬な選手がよりどり緑だし、前半デューク、大前で引っ掻き回して後半村田、加賀美、石毛の波状攻撃で5対0で余裕で勝てるわと言いたいところだけどなぁ。エスパ選手もホーム弱気かも知れないが、俺もホーム弱気になったかも知れないな。讃岐は、長崎にやっとこさ引き分けた。清水は、長崎を隙を与えず撃破した。やっぱり勝とう!アウェイ全勝中の我等だ!やっぱり讃岐なんかにゃ負けちゃいけない。↓の方ありがとう。
2016/4/11(月)19:28
▼エスパルスファン20年東三河豊田市のエスパルスファンさんは豊田市のどの辺ですか?
2016/4/11(月)19:14
▼初投稿清水魂さんの考え方は一理あると思うが、
名前が名前だけに少し悲しい。
弱気なチームそのものを反映している感じで…。
2016/4/11(月)18:03