超清水エスパルス掲示板2
過去ログ1309
2016/3/23 12:41
▼ラーメンつけ麺僕イケメン呪いをとかないとアイスタでの勝利はない!
2016/3/23(水)12:41
▼あ両サイドバックの能力が低すぎる
サイド攻撃がゴミ
2016/3/23(水)12:20
▼凌駕する凌兵ホーム勝利はセレッソ戦で!
2016/3/23(水)10:26
▼山梨弱いチームで貢献するのは、河井 石毛 福村 強いチームになってしまうと活躍できない。
強いチームでそれなりにできるのは大前 白崎 テセ ヤコ 本田 西部ぐらいじゃないですか。
2016/3/23(水)9:22
▼ともえ商店街好きマンエグゼロナウド・デブールは必要だぜ!待てないぜ!エスパルスコーチだぜ!
2016/3/23(水)7:36
▼清水魂↓の方の言う通り。札幌戦の前半20分までの失点前のプレーは、相手の札幌がオレンジ戦士のプレーに動揺していた。我々サポーターの力でホームを盛り上げて行きたいね。オレンジ戦士は、平常心でやればJ2リーグの中でもトップクラスの力がある。チャレンジした失敗でも、ホーム全体が気にするな次があるぞ。と選手を後押しして平常心でプレーをさせて上げたいね。今度のホーム勝利は、スタジアムもドンチャン騒ぎだし、王国清水復活の狼煙の第一歩を選手、我々サポーターも踏み出す事になる。頑張れ小林清水エスパルス!我々サポーターの心は、いつも君たちと共にある。
2016/3/23(水)6:39
▼く勿論、勝ったらスタジアム全体でお祭り騒ぎだよな🎵
2016/3/23(水)1:35
▼く失点すると臆してしまう悪い癖はやっぱり自分 達に自信がないのかなと思ってしまう。点をとりに行きたくても失敗したらどうしよう、ホームなら尚更みたいな。
チャレンジした失敗ならサポーター、スタジアムが盛り上げて後押しするくらいの雰囲気を出したいよね。 選手達に自信を持たせてもっともっとノせてあげるのがホームゲームのサポーターの役割だと思う。今、一番大事なのは選手に自信を持たせる事! 負けても拍手は情けでなくて、勇敢にチャレンジしての拍手にしたい。
2016/3/23(水)1:31
▼あ失点するとがたつくのは、そう簡単になおらないねぇ。
明らかに浮き足立ってるもんな。
2016/3/22(火)23:35
▼凌駕する凌兵オウンゴールにオウンアシスト。崩された訳じゃなく事故の失点なだけに、余計にメンタルダメージくらったでしょうね。焦りの形でパスもつながらなくなっちゃいましたし。
2016/3/22(火)23:33