超清水エスパルス掲示板2

過去ログ1308 2016/3/22 23:28

▼白崎
札幌戦を見て、エスパルスの選手は、早いプレシャーには弱くあせってしまう、白崎はプレッシャーがはやくても落ち着いてかわす、落ち着いている選手はプレッシャーが早いほど簡単に的をかわせるので札幌戦は白崎が必要だった。
長崎戦はプレッシャーがなく遅いので河井、石毛、鎌田、福村などは活躍出来たと思います。
2016/3/22(火)23:28

▼清水魂
今、この前の札幌戦のスカパー再放送を見ているが、前半20分の事故の自殺点までは、北川、大前、河井、六坂、石毛、連動して相手を圧倒していた。しかし失点してからは、全く別のチームになってしまった。前線が下がり、北川ぐらいしか前に残ってない。またプレーに焦りが、はっきり見える。オレンジ戦士自信を持て。失点はしたが、セットプレーの失点で、完全に崩されてはいない。また失点して先制点を取られても札幌戦の前半20分のプレーを続ければ必ず逆転できる。山形撃破を信じてますます。頑張れ小林清水!
2016/3/22(火)23:26

▼凌駕する凌兵
白崎ぃ!
2016/3/22(火)23:11

▼山梨
今週の白崎、テセを見てから補強だの助っ人など言った方がいいですよ‼
まだ可能性は充分にあります!
2016/3/22(火)22:37

▼あ
ジャーニーの「ドント・ストップ・ビリーヴィン」。
いつかオレンジウェーブのハーフタイムショーで使われていた曲だよね。

スマホに入っているけど、聞くたびにエスパルスのことが思い浮かぶよ。
今は曲名どおり信じ続けようってね。
2016/3/22(火)21:58

▼マチコ先生
くさんに同意です。
2016/3/22(火)21:10

▼マチコ先生
相手も点を獲れるのが大前だけだとわかってるから、余計大前へのマークがキツくなってる。テセが出てくればマークが分散され、大前のチャンスも増えそうだね。もう少し中盤の選手にも得点力がほしい。
2016/3/22(火)21:09

▼く
ブレずに戦うこと! 選手、監督を信じて応援すること! 桜もこのまま快調なわけは絶対にないから、苦しい時期もあるが必ずこのチームは復活する!
長丁場のJ2。勝負は最後までわからない。
諦めたやつから落ちる!
2016/3/22(火)21:09

▼白崎ファン
大前が下がっちゃうから相手が囲んで守備がしやすくなるよね。大前が前にいれば相手の守備が下がりやすくなるから攻撃しやすくなるんじゃないか?
2016/3/22(火)20:05

▼マチコ先生
大前がおりてきてる時は大体ダメだよね。河井やシラがゲームメイク出来て、大前は前で勝負してるのが理想かな。
2016/3/22(火)19:56

13091307

掲示板に戻る