超名古屋グランパス掲示板2

過去ログ94 2016/6/13 16:50

▼ε〜yo松本=┏(・ω・)┛
チョイチョイ 競らないとか、サボる所 あるからぢゃないかな??

小倉監督も川又外したく無かったみたいだし・・・・・
2016/6/13(月)16:50

▼あきらめないサポーター
アルビレックス新潟に所属していた
MF田中亜土夢に来てもらおうぜ❗
2016/6/13(月)16:49

▼あきらめないサポーター
中日スポーツ見たら、シモビッチを外す検討
だって❗何を考えているの?小倉監督❗
2016/6/13(月)16:12

▼名古屋グランパス
パスが繋がらないのは
選手の技術の低さが第一の原因
ネット時代何時なんどきでも
より高いレベルのサッカーが観れる
本当に監督コーチが悪いのか
それ以前の問題では無いのか
監督に責任を押し付けるのは簡単
しかし、指示が的確だったとして
それを遂行出来る質、精度や局面で
の判断能力、イマジネーシヨンを
今の選手達が持ち合わせているのか
はっきり言ってグランパスの選手達は
練習でのプレッシャーの軽い中では
一流?本番のガチプレッシャーでは
三流ってのが事実だろうと思う
2016/6/13(月)14:35

▼ε〜yo松本=┏(・ω・)┛
前半終盤 パワープレーだったね(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ
今 後半見てるけど、65分まで枠内シュート〇(՞ټ՞☝

野田豆乳😘

なんやろ・・・・・ まだやりたい事、理解してないってか連動 茄子だね・・・・・
2016/6/12(日)23:39

▼箕面グランパス
間違いなくJ2に落ちたら背番号7は必ず移籍するだろうね。最近、負けた後に軽くキレている感じ。それにしても昨日のキックの精度最悪だった。
2016/6/12(日)21:25

▼グランパス応援するじいさんです
えらそうなことが言えない、初心者のじいさんです。
サポーターズシートで見てましたが、後ろのお父さんが
息子に「選手には迷いがあり、うまくボールがつながらない、これは戦略や戦術を司るコーチや監督にある」と話していて、同感でした。個々の戦力は、相当なものがあると
思います。鳥栖戦のあと、がっかりして来たことを後悔して
すぐに帰りましたが、熱血サポーターの息子の話では
社長を引っ張りだした「補強する」と言わせたそうですが、
それは違うでしょう。罵声を浴びる選手の先頭に小倉監督やコーチにいるべきだったでしょう。中日新聞で小倉監督は他人事のような発言をしてますが、サポーターに謝るべきでしょう。5万人入る埼玉は特別でしょうが、こんな試合では
8000人しか入らないパロマは、更にジリ貧でしょう。確実にフアンはこれでは離れると、痛切に感じて欲しい。J2に落ちても、フアンに応えるようとする、気概は会社や選手、小倉監督にあるでしょうか?負けてもいいが、いい試合だったと思わせるもの、気持ちが入ったプレーならば、サポーターはきっと救われる。素人がえらそうにすみません。
2016/6/12(日)21:05

▼グランパス初心者
親会社が真剣にサポートしてない
でしょ。
2016/6/12(日)20:16

▼あきらめないサポーター
たぶん川又は悔しいそうだったかも。
今度から川又がスタメンだったらフル出場
してよ❗小倉隆史監督❗❗
2016/6/12(日)20:06

▼あきらめないサポーター
早く松田力戻ってきてくれー❗❗
2016/6/12(日)17:51

9593

掲示板に戻る