超名古屋グランパス掲示板2

過去ログ454 2017/1/3 14:47

▼ドランパス
久々に、本板を、覗いて見た。いつまで、終わったシーズンの、選手や監督の事やっとるんだか?昨日の愛知代表校の試合を、見た方が、どれほど、居るんだろうか?ハーフタイムの時間、東邦は、いつもの練習の中に、階段ダッシュ、タイヤ引き等、日々、己の身体をいじめ抜く事で、強靭な肉体を作っている。はたして、昨シーズンまで、このクラブは、そういう、退屈で地味、只きついだけの練習がどれだけあったか?私がこのクラブの選手を、実際に見て、受ける印象は、このクラブしか、経験の無い選手は、他のクラブ経験がある選手に比べ、一回り小さく、線の細さを強く感じる。先程の階段ダッシュでは無いが、練習場を訪れた人は、ご存じだと思うが、選手と練習を見学に来た人の駐車場の場所を、何故入れ替えない変えないのか?応援に来る人の中には、お年寄り、子連れ、体の不自由な方には、結構きつい坂がある。細かい事を言えば、毎回此の坂を、登り、降りするだけでも、1年でどれだけのトレーニングになるのか?そんな所から見直してもと思ったりもする。
2017/1/3(火)14:47

▼ドランパス
VFKさん、こんにちは、もうすぐ
、山梨学院始まるね!残念ながら、我が地元愛知の東邦は、昨日負けて仕舞いました。陰ながら応援してるよ!
2017/1/3(火)14:15

▼あきらめないサポーター
VFK15さんオダさんっていう方
友達なんじゃ?パソコン直ったこと?
2017/1/3(火)13:54

▼RE:BORN
荒らしに来てる訳じゃあ無いんだ
何処のクラブファンサポが書いても構わんだろう

勿論、良質な意見が聞ければもっと善いがね(笑)

今季は特に第三者からの視点での変化や進展状況に付いて
書いて貰うのは有り難いだろう
2017/1/3(火)13:50

▼VFK15
パソコンあるからね。

あのさ。
甲府で、語りたいけど、人がいないの。
だからつまんないの。
2017/1/3(火)13:45

▼RE:BORN
生まれ変わる為に良い選択だと思うなぁ
2017/1/3(火)13:40

▼クソランパス
ここは甲府サポが来るところではない
2017/1/3(火)13:39

▼RE:BORN
川崎サッカーは関係無いとは言わないが
風間監督自身が川崎でのサッカーに全く拘って無いからね

逆に言うなら
また新たな戦術や勝つ為の方策を模索する事も十分考えられる

前も書いたがJ2は長丁場
選手を固定しては戦い抜くのは難しい
相手もグランパス相手に真っ向勝負して来るとは限らない
絶対的優位性を生かさないほど馬鹿な監督では無いからね

それを考えてもメインサブと言うより
戦力全体が主力と考えた戦略を採って来るだろうな

勿論、川崎で構築した戦術を戦力次第で活用するのは
誰もが想像出来る当たり前の事では有るけどね

川崎では、今まではって言う予想では浅く無いかな?
風間監督本人、何故新たな挑戦の場として
降格したグランパスを選択したのか
金欲しさに名誉を棄てるほど愚か者では無いだろう(笑)

自分は風間監督自体が
能力の向上、更なる高みを目指してるのだと推測する
監督自体がストイックなのもグランパスにとって
2017/1/3(火)13:39

▼あきらめないサポーター
パソコン買わないのか!!残念です😢😢熱く
語り合いのになぁ!!
2017/1/3(火)13:17

▼VFK15
川崎板見たよ!
長身使わないかもなぁー。
2017/1/3(火)13:12

455453

掲示板に戻る