超名古屋グランパス掲示板2
過去ログ332
2016/12/18 12:28
▼あきらめないサポーターhttp://bm.best-hit.tv/data/1/trinita/file/104/gUVlG_103586-1.png退団
2016/12/18(日)12:28
▼名駅野郎エグゼ名古屋グランパスレディース誕生するしか無えぜ!
2016/12/18(日)12:20
▼あきらめないサポーター玉田が11で佐藤は9を着ればいいじゃない
かな?佐藤が着るならシモビッチを退団
しないといけないか!!
2016/12/18(日)12:16
▼あ〜あどんどんどんどんどんどん
選手が移籍しますね
2016/12/18(日)11:25
▼あきらめたサポーター選手は出て行く一方だね。
仕方ないかJ2だもな。
玉田?
J2はいやだといってるらしいが
J2でも使えなかった野郎が
ちゃんちゃらおかしいわ
2016/12/18(日)11:08
▼あきらめないサポーター玉田がグランパス復帰したからシモビッチは
どうなんだろう?移籍するのかな?
2016/12/18(日)9:51
▼笑闘と延長せず玉ちゃん獲り?
個人的には好きな選手では有るが
ならば二人とも解雇をせず
現状に至るべきだろう
早くも病気が発症したか?(笑)
身の程を知って動かん阿呆フロント
全てに於いてリベンジを誓うだろう
トライアウトチャレンジャー達に
眼を向けず小手先の動きしかしない
強化編成には呆れるしか無いな
今季の主力や風穴を開けられ無かった
補欠組が出て行くのは全く構わんし
残ったなら覚悟を持ってやれと
言うしかないが
その残った者達を覚醒させる為の方策
は内部競争で有り弱肉強食の戦いを
ゴリゴリと行わせる事だろう
寿人は全てに於いての「自分超え」を
選手達に促してくれる存在に成るし
本人もその為に移籍を決断し
本来グランパスが在るべき姿にすべく
尽力してくれるだろう
では、玉田はどうだ?
彼も寿人同様の姿勢で挑むだろう
が、そのポジションは何人も要るのか
自分が編成を任されているなら
そこよりも、先ずは覚醒の可能性や
貪欲に「リベンジ」を誓うだろう
トライアウト参加者を狙うがな
これが残留選手の体質改善の第一歩
で有り、温緩環境育ちの自称エリート
と崖っぷち組との鬩ぎ合いこそ
意識改革のベースと成り得るからだ
まあ、今までよりは厳しい状況が
続いているが、それは当たり前だし
大して驚く事でも無いので
慌てふためく事でも無いがね
2016/12/18(日)9:41
▼クレトロ玉田と言ったら次は巻かな(笑)
中澤俊輔遠藤小笠原などとってもらってジーコジャパン残党とか笑えるけど
目玉は中田英寿の電撃復帰とか(笑)
2016/12/18(日)9:04
▼ドランパス確かに、プロクラブである以上、資金が必要なのは理解出来るが、このクラブの公式サイトずっと思っていたが、グッズ販売の事だのチケット買ってくれだの集まら無いのかファンクラブ契約期間延長のお知らせ、その他
カレンダー、ユニフォーム買えそんなんばっか、今度は、来期、客に入って貰う為の戦略か?この一月半の来期について話合っていた戦略はそこか?呆れ返って物が言えん。今度こそ何年掛かっても、本当のプロクラブに生まれ変わる為、又、生まれ変わろうとしていると信じていた。
2016/12/18(日)8:36
▼あきらめないサポーター玉田が名古屋グランパスに復帰しますね‼
ってことはFWはシモビッチ 玉田 佐藤
押谷 永井龍 松本になりますね‼
【4ー3ー3の場合】
玉田 シモビッチ 佐藤
(交代:玉田 佐藤→押谷 永井龍)
【4ー4ー2の場合】
玉田 シモビッチ
(交代:玉田→押谷又は永井龍)
2016/12/18(日)8:24