超名古屋グランパス掲示板2
過去ログ280
2016/11/13 21:59
▼VFK15佐藤は名古屋にくるか?
それとも、川崎か?
どこだ〜!
2016/11/13(日)21:59
▼あきらめないサポーター来るといいですね!グランパスはエース
ストライカーがいませんから‼背番号は
小川着ていたねエースナンバー「10」で!!
2016/11/13(日)20:42
▼VFK15そっかぁー
わかんないですね。
2016/11/13(日)20:36
▼あきらめないサポーターいや佐藤寿人はJクラブからオファーが
あります!!海外行くっていう報道は
ありませんでした‼彼は「天皇杯が最後」
って言ってました‼
2016/11/13(日)20:29
▼VFK15佐藤は海外にいくのかな
それとも、j1か?
J2にいくか?
彼は、サッカー出来るから外国に行くかなぁ?(゜〇゜;)?????
2016/11/13(日)20:21
▼ドランパス決定力は、魅力ですね。昔のゴリ森山のように、ここで一点ほしいなんて時に欲しいですね。只そこまでどうボールを運ぶかですね。やはり確実に守り、ボランチあたりからしっかり前へ確率の高いボールを出せる選手が居ないと。
2016/11/13(日)20:15
▼あきらめないサポーターサンフレッチェ広島の佐藤寿人を獲得は
どうですか?
2016/11/13(日)19:57
▼ドランパスあくまでも今、私が思う事ですが現状を考えると、田口、永井、川又等の選手を欲しがるチームは、来季のチーム戦術にフィットする選手だと獲得にうごいている。イコール必要とされている。かたや、まだ未だに監督も決まらない、自分が監督次第で、ベンチ要因かも知れないチームどの選手も出来れば、慣れ親しんだチームに居たい気持ちはあると思うでも彼等は、この仕事を選んだ日から結果を出し生き残って行かなければ、食べて行く事が出来なくなる。各チームは、来季に向けて始動している。どの選手も決断の時間は限られている。グランパスは、来季に向けて動いているのか疑問だ。
2016/11/13(日)19:55
▼コーチンマンエグゼ名古屋グランパスレディース誕生すべきだぜ!
2016/11/13(日)19:20
▼あきらめないサポーター全く監督の話がありませんね!
2016/11/13(日)18:16