超ガンバ大阪掲示板2

過去ログ44 2016/5/8 11:06

▼関東サポ
今日は、リーグ最多失点チーム。宇佐美とアデが先発らしいけど、最低2人で2点取れなければ、しばらく先発から外して、呉屋、堂安と今の立ち位置を入れ換えて欲しい。
2016/5/8(日)11:06

▼にゃんころ餅
今日は、トップ、U-23、ユース、そろって勝利しましょう!
連休明けを笑顔で迎えたい!
2016/5/8(日)3:34

▼片野坂
新潟戦は、攻撃的なチームではないので、前線に攻撃的な選手を複数おいても大丈夫ですね。
FW:パトリック、長澤、宇佐美、呉屋
2列目(3枚):アデミウソン(倉田、堂安)、藤本(遠藤、二川)、宇佐美(阿部、大森)
3列目:今野、井手口、遠藤、倉田(試してほしい願望で藤本)※内田は最終ラインの方が、、、
DF:藤春(初瀬)、岩下、丹羽(金、西野、内田)、米倉(オ)
今までにないポジションからすると、倉田、藤本、堂安のボランチ、内田の最終ライン、小椋の2列目を早めに試しておいてほしいですね。
新潟は二川のエロいパスが活きるような気がしますが、、、
藤本は過去、得点王争いをした記憶が、、、FWでも試してほしい。
2016/5/5(木)22:26

▼片野坂
週末は新潟戦。対守備に関しては、カウンター、背の高い選手を狙って、併せてくるボールを入れてくるので、高さでは、必ず前にいかれないようにして、カウンターでは、PA近くまでボールを持たせないことですね。後、PA近くではどんどんシュート打ってくるので、蓋を閉めることですね。個人技がある選手もいるので、PA内でのファールも注意です。
対攻撃に関してですが、新潟は、守備に切り替わった後、早い攻撃を仕掛けるとCBとSBの間に大きなスペースを作る癖があるようなので、そこを突けるプレーを心掛けるといいですね。PA近くで複数人でボールを奪いに来る時があるので、そのときに別サイドへボールを出せれば、フリーでシュート打てる可能性大です。
人数を掛けて攻めるより、マイボールにしたら、なる早で、空いているところへ縦へのスルーパス、そこへ走りこむことを徹底すれば、シュートを外しまくらない限り、それなりに得点は重ねることができると思います。
2016/5/5(木)17:07

▼ガンバジオン
結局、ACL一勝もできませんでしたね……。
まあ、昨日の試合は消化試合だし、呉屋くんと堂安くんが頑張ってたから、いいでしょ?
来年と言わず、あと2年くらい見て、若手の台頭を期待しましょうや。
ふう……しかし、点取れんなぁ〜〜……

考えてみたら楽しかったなぁ〜……西野さんのサッカー……
2016/5/4(水)8:38

▼昭和四十五年マンエグゼ
ガンバ大阪レディース設立しようぜ!
2016/5/2(月)16:18

▼あき
6月7日キリンカップ吹田スタジアム
カテ6北1枚譲ります
wc8602@yahoo.co.jp
2016/5/2(月)15:18

▼にゃんころ餅
23:47 関東サポさんのメッセージ読んで私もつい涙ぐんでしまいました。
私も昨日スタジアムに行きました。負けたこと以上に、ガンバイレブンから覇気が全く伝わってこなかったことが残念でなりません。
世界中のガンバサポーターが、関東サポさん同様悔しい思いをし、勝利に飢えています。特にホームでの勝利に飢えています。ガンバイレブンには熱く燃えてもらいたいものです。
でも29日の試合では「俺らに出来ること」が歌われてメインやバックのお客様からも手拍子が起こってましたし、「勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝てホームやぞ」の横断幕が出ましたし、万博の頃にあった「スタジアムの一体感」が新スタでも生まれつつあるかなという感じもしました。
ですから今はイレブンもサポも新スタに慣れてきつつある時期。結果は必ずついてくると私は信じています(そうでも思わないと気が滅入ってしまいます)。
関東サポさん、大阪まで来てくださりありがとうございます。時間も予算もかかりますからたいへんだと思いますが、もし気が向いたら新スタでガンバイレブンを後押ししてください。今こそ世界中のガンバサポーターが新スタで、アウェイの地で、テレビの前で、頭の中で、一丸となってガンバを応援しましょう!
2016/5/1(日)1:02

▼関東サポ
東京に戻っても、ヤケ酒はじめたら止まりません。吹田スタジアムは、いい兆しが見えたら、やっぱ行きたい。涙)ガンバを好きになってしまった自分を恨んでます。大型連休取らなければ良かった。
2016/4/30(土)23:47

▼かめ
ちなみにガンバ大阪関係者(選手たち)はこの掲示版を見ているのだろうか?(ご意見よろしくお願いします)
2016/4/30(土)23:24

4543

掲示板に戻る