超ヴァンフォーレ甲府掲示板2

過去ログ76 2016/1/2 14:30

▼無名
伊東は怪我をしない事他の移籍組も同じ事だが。今後ヴァンフォーレ戦は出んなょ(笑)
2016/1/2(土)14:30

▼郎
ふむ
2016/1/2(土)10:49

▼あ
そうですね
私も今期は攻撃的な補強をしたと
感じています。

ベテランDF勢がどこまで成長でかなるかで前の選手がいきるかだとおもいます。
2016/1/1(金)18:51

▼あ
今年のサッカーは昨年より攻撃的であってほしいです。佐久間さんはキャンプで攻撃に時間を割くと公言しています。前線のタレントは大幅に変わりましたが、左WBジウトンの獲得がその決意の表れと感じました。一方でリスクが伴いますが主力DFが残留したことは大きいです。ただ左サイドが守備の面では少し不安です。津田でまかない切れるのか。もちろん津田のすごさは分かりますが万一に備え左DFを補強した方がいいと思います。畑尾が覚醒すれば一番嬉しいですが選手層は厚ければいいのでアジア枠のFWと共にウィークポイントをうめてほしいです。

新春から長文失礼しました!
2016/1/1(金)16:28

▼あ
甲府の選手も
天皇杯決勝で戦う2チームを見習ってほしいです。
同じサッカー選手
この時期まで戦ってるのですから
甲府の選手も、あきらめず前に出てほしいです
2016/1/1(金)16:11

▼あ
聖和学院の釼持雅也は左サイドで左利きだから獲得したらどうかなCBも出来そうだし

来シーズンは学生の獲得をしないようだけど魅力のある選手はいるよ

ハリルもいっているが海外ではオリンピック候補世代が沢山試合に出ているが日本は少ないとJ1のカテゴリーにいる甲府に来れば試合に出れるオリンピック候補世代はいるだろうけど来ない

なら純也のような選手に甲府で育てれば良いのでは学生なら来てくれるよ

来シーズンも練習試合を組まずに紅白戦で行くなら怪我人を見据えて登録人数は多い方が良い
2016/1/1(金)11:49

▼甲府J1
訂正
誤→はも
正→も
2016/1/1(金)8:43

▼甲府J1
明けましておめでとうございます!
来季はも共に山梨中銀スタジアムで戦いましょう!
2016/1/1(金)8:41

▼甲府会館マンエグゼ
ヴァンフォーレ甲府レディース誕生しようぜ!
2016/1/1(金)7:01

▼無名
金持ちが貧乏人からパイをとるのは世の常、だが彼等はプロで結果を残せば当然より良い環境に移るのもプロだろうと一般人だろうと一緒。

来年は厳しい…とは思わず今のこれからの選手に期待しょう。

後、ユニフォームダサいの禁止な。
2016/1/1(金)5:30

7775

掲示板に戻る