超ヴァンフォーレ甲府掲示板2

過去ログ64 2015/12/21 1:03

▼さっかりん
早く次の移籍情報こないかな。
2015/12/21(月)1:03

▼あ
いよいよ明日からの一週間は、例年の兆候から察するに、外国人の補強の発表があるかもしれませんね。楽しみに待ちます。今年もクリスマスプレゼントあるといいですね!
2015/12/20(日)10:03

▼甲府J1
今日、荻晃太選手が、名古屋グランパスから獲得オファーを受けてたという報道がありました。荻選手は、今季11試合に出場。佐久間監督就任前までは正キーパーでした。セカンドキーパーとしてでも荻選手がいるという事は安心しますので、是非とも残ってほしいですね。また、昨日黒木選手が加入することが発表されましたが、マルキーニョスパラナ選手が退団することが決定的という報道がありました。本当に退団となると痛いですが、そこは黒木選手が埋めてくれると思いますので期待していきましょう。
2015/12/19(土)10:04

▼ポン
お帰り、河本明人選手。うちの女房はこの正式発表を知り、
即・年間会員申し込み。畑尾は後輩にあたるので呼び捨て
させていただくが、必ずや甲府の核となる選手だ。もっと
もっと大きくなれ。
2015/12/19(土)9:21

▼あ
荻のオファーは名古屋らしいですね。楢崎と河田、どちらとレギュラー争いをしたいのか。荻次第ですね。
2015/12/19(土)8:41

▼VF甲府大好き
お願いだから、荻さんを何処にも行かせないで
娘が泣いてしまう…大好きなんです。
2015/12/19(土)5:55

▼甲府岡島百貨店マンエグゼ
ヴァンフォーレ甲府レディース誕生しようぜ!
2015/12/19(土)0:14

▼あ
荻はYBSニュースによると、去就は流動的みたいです。J1クラブが狙っていると報道されており、噂では正GKの移籍した湘南ではないかと推測されています。今後が注目で、荻移籍なら岡西残留、荻残留なら岡西レンタルになりそうですね。
2015/12/18(金)22:09

▼あ
黒木はヘディングの基本が出来てるゴールに近ければ力で、遠ければ叩く精度も高いシュートも良い

後はCB増嶋か近藤が来たら御の字千葉の大岩辺りが良かったが仙台だしなベテランと言うよりも試合経験豊富な選手

CFは長身のキープ力ある選手希望
平山か白崎でも良い

バレーが残ってくれれば1番だけど
来シーズンはWBがより攻撃的に行きクロスを供給して欲しいバレーはペナエリアで最も生きるしシュート精度(ヘディング)は甲府歴代1位
2015/12/18(金)21:23

▼甲府J1
今日、公式から2つの発表がありました。
まずは、Vファーレン長崎から黒木聖仁選手が完全移籍加入することが決まりました。黒木選手は、26歳。身長は180cm、体重は72kg。2013年までセレッソ大阪に在籍、2014年から長崎に所属してました。今季は、34試合に出場し4得点を挙げました。中盤の潰し屋で安定したつなぎのプレーと展開力に長け両足で精度の高いボールを蹴ることができる選手です。自分もJ2の試合を何試合か見ましたが、結構良い選手でして、来てくれたらいいなと思っていたが、本当に来てくれて嬉しいです。フロントには良い補強をしてくれて感謝です。2016年シーズンの活躍に期待しましょう。
続いては、ジェフユナイテッド千葉に期限付き移籍してました岡大生選手が、ヴァンフォーレ甲府に復帰することが発表されました。岡選手は27歳。2014年まで甲府に所属し、今季は千葉に期限付き移籍してました。今季は、出場機会がありませんでした。千葉での経験を活かして、持ち味の守備範囲の広さと精度の高いキックで来季は活躍してほしいですね。
2015/12/18(金)19:37

6563

掲示板に戻る