超ヴァンフォーレ甲府掲示板2
過去ログ63
2015/12/18 11:52
▼まーるそろそろ加入選手も知りたい
2015/12/18(金)11:52
▼あ河田!名古屋のオファーを蹴った!
山日新聞より
2015/12/18(金)9:58
▼甲府J1 今朝、湘南ベルマーレの古林将太選手にヴァンフォーレ甲府と名古屋グランパスが獲得オファーを出していたことが分かりました。古林選手は湘南でオーバーラップを武器に右ウイングバックとして26試合に出場し3得点を挙げ、終盤にはシャドーの位置でもプレーをしました。名古屋もオファーし、彼も湘南に愛があると思うので決して獲得するのは容易ではないと思うが獲得できたら良いですね。
そして、公式から新井涼平選手と河田晃兵選手と保坂一成選手が契約を更新したことが発表されました。新井選手は25試合に出場し、持ち前の豊富な運動量と球際の強さを活かし複数のポジションで活躍しました。河田選手は、23試合に出場。佐久間監督就任後から正キーパーになり安定したキャッチングとセービングでけでなく正確なキックでもチームに貢献しました。保坂選手は、8試合に出場し1得点を挙げました。出場機会は少なかったがその中でも安定したつなぎのプレーを見せてくれました。河田選手のコメントにもありますが1人でも多くの人にスタジアムに足を運んでいってほしいですね。
2015/12/17(木)20:47
▼俺俺はどんな状況であろうと甲府を応援し続けるよ。サッカーはそんなに好きでもないが、ヴァンフォーレは別。生まれ育った街のチームだし愛着がある。そんなサポーターもたくさんいると思う。軽々しく無くなってしまえなんて言うのは止めてくれ!堀米には堀米の考えがあっての決断だと思う。会長も堀米は絶対出さないって言ってたし。堀米の意向じゃないのかな。いずれにせよ、堀米には京都で頑張って欲しい。
2015/12/17(木)17:55
▼12の叫び古林にオファー。湘南残留、名古屋もオファーなので、来る割合はどうでしょうね。ベルマーレユース出身と名古屋の選手からの不満を踏まえると、湘南7甲府2名古屋1かな。だからこそ叫びたい。
「甲府にきてくれええええええええええええええェ」
2015/12/17(木)11:09
▼甲府J1 結構遅いですが、今朝の山日に堀米勇輝選手がJ2の京都サンガFCに完全移籍することが決定的という報道がありました。堀米選手は、左足のキックなどの技術が高く、甲府のホープとして期待されていた選手です。ですが今シーズンは出場機会が少なく、今シーズン終了後に京都と岡山からオファーが来て、甲府は引き止めようとしたが、堀米選手の希望により完全移籍での京都行きが決定的となりました。
堀米選手は、京都と複数年契約を結ぶそうだが、甲府は優先的に交渉ができるという権利を持っての移籍だそうです。京都の監督は、愛媛で堀米を育てた石丸監督なので、しっかりと実力をつけて甲府に帰ってきてほしいですね。
2015/12/16(水)21:51
▼特急ふじかわ甲府駅野郎エグゼヴァンフォーレ甲府レディースを作るしか無ぇぜ。
2015/12/16(水)21:11
▼あどんな捻くれた解釈?
2015/12/16(水)20:48
▼あ優先交渉権なんて本人に戻る意思がなきゃ意味ないよね。しかも京都の提示は複数年契約なんだから契約切れなきゃ違約金だって必要。退路を断つってのは建前で本音は当分は戻ってくる気なんてさらさら無いってことよね。堀米にまで愛想尽かされるなんて思ってもみなかったよ。
2015/12/16(水)18:08
▼ポン盛田選手。「往生際悪くて」ありがとう。将来的には何らかの形で
V甲府に残ってくれると信じてますので。
2015/12/16(水)12:24