超ヴァンフォーレ甲府掲示板2
過去ログ62
2015/12/16 11:06
▼あ甲府がオファーをしたら優先的に復帰って事は良く考えたらいつでも声を掛ければ戻って来るって事か
夏あたりに声が掛かるから待ってろよ堀、必ず必要になるから京都では半年のプレーになるよ
2015/12/16(水)11:06
▼あ堀米は結婚もしたし山梨大使にも就任したから本当は山梨に残りたかったと思うよ。子供が出来れば地元で育てたいと思う。
2015/12/16(水)10:22
▼郎地元のチームを魅力がないとか消滅しろとか言うなよ!サポーターならクラブの歴史くらい知っとけよ!あの経営危機を乗り越えていまがあるチームに失礼だろ!たしかにいまは厳しいよ。補強も満足できないよ。だけど、その苦しいいまを支えるのがサポーターではないのか?軽はずみな意見は慎んでほしい!来年甲府でプレーすると決断した選手にも失礼だ!
2015/12/16(水)10:20
▼あ堀米が移籍とか何なの?石原の背番号を引き継げる様に頑張るって言ってたのに移籍を決断させてしまうなんてあり得ないは
福岡の城後の様にチーム愛で移籍はしないと思っていたけどそこまで堀米を追い込んだフロントの責任だわ
大物はクリスマス前後?今の甲府では無理だわマジで
魅力が無くなってくだけろ、阿部拓のドリブルからのシュートやバレーの決定力やアベショーの質の高いクロスや堀米のセットプレー
見たい選手が居なくなれば見にも行かなくなるし友人を誘うことも出来ない。
クラブサポーターは減る一方だわ
自分達で首を絞めてる
選手やスタイルでは無く本当に変わらないといけないのはフロントや経営陣です
2015/12/16(水)10:09
▼あそれに前々から思っていたんですが、本気で補強がないと思っているの?馬鹿ですか?今の状態で開幕を迎えるわけではないでしょ。主力級の補強は毎年、クリスマス前後が多いんだよ?オフを経験したことない新米サポか、にわかか、荒らし大好き大馬鹿野郎のどれかですね。
2015/12/16(水)8:42
▼あ☆堀米
京都で目に見える結果を残せるかどうか。結果を残したとき、甲府からのオファーがあれば、堀は優先的に甲府を選ぶ。みたいな契約。甲府に戻ることが確約されていない契約で、結果次第では戻らない可能性もある。甲府のフロントはレンタルを希望したが、堀の「退路を断つ」意思が高く、それを尊重したとのこと。
2015/12/16(水)8:36
▼特急あずさ号甲府駅野郎エグゼヴァンフォーレ甲府レディースを作るしか無ぇぜ!
2015/12/16(水)6:59
▼あいっそのこと潰したらこのチーム
甲府愛が1番強い選手も移籍してしまうチームなんていらないでしょ
選手の為のチームでは無くてチームの為の選手だよねこのチームは他のチームからオファーの無い選手が残りオファーのある選手は移籍する移籍して来た選手も直ぐに出してしまう。こんなチームに残るのは何とかお金を稼ごうとするベテランのみ
飛車(バレー)、角(阿部拓)、桂馬(アベショー)、と金(堀米)がいなくなって勝てるのか?ますますセットプレーからの得点無くなるは
いくら守備陣が残っても攻撃の角を失って点が入るの?
2015/12/16(水)5:32
▼あフロントは何をやってるの?主力選手は引き抜かれ有望な若手は移籍させる?何が日本人選手に契約延長だよ
出て行く分だけ選手が来るのか?このチームに
フロントだけでなく経営人も替えないとダメだわ
2015/12/16(水)5:11
▼甲府J1 そして、今日も公式に3つ発表がありましたね。
まずは、阿部翔平選手がジェフユナイテッド千葉に移籍することが発表されました。阿部翔選手は、32歳。2014年に名古屋から甲府に移籍して左足から繰り出される正確なクロスと豊富な運動量を武器に昨シーズンは34試合に出場し1得点、今シーズンは33試合に出場し1得点と活躍しました。甲府としては不動のレギュラーの選手を取られたのでかなり痛いですね。
次は、栃木SCに期限付き移籍をしてた河本明人選手がヴァンフォーレ甲府に復帰することが発表されました。河本選手は、25歳。2013年に流通経済大学から甲府に加入し、昨年栃木SCにレンタル移籍をして24試合に出場し6得点を挙げました。J2での経験を活かしてボールのキープ力と磨きをかけた突破力を武器に来季甲府の選手としてJ1で暴れ回ってほしいですね。
最後は、畑尾大翔選手と盛田剛平選手と橋爪勇樹選手が来季の契約を更新したことが発表されました。畑尾選手は、15試合に出場し、山本選手が怪我で離脱したときには3バックの中央に入り安定したプレーを見せてくれました。盛田選手は、16試合に出場し、得点こそありませんでしたがキープ力の高さと空中線の強さでチームに貢献してくれました。橋爪選手は、17試合に出場し、1得点を挙げました。特に終盤戦ではスピードと正確なキックで活躍しました。3選手とも来季はもっと活躍してほしいですね。
2015/12/15(火)20:18