超ヴァンフォーレ甲府掲示板2

過去ログ57 2015/12/4 21:29

▼無名
o(^-^o)(o^-^)o
2015/12/4(金)21:29

▼あ
まあ一理ありますかね

もしもだけど、浦和さんが優勝して広島さんに「広島に感謝です。」って言ったらブチ切れますよね。まあ同じ優勝争いのライバルですしね。それに対し甲府はそこまでのレベルにまだないので、複雑な感情なのです。仮に同レベルのチームだとそんなん言われるの嫌やわ。
2015/12/4(金)16:38

▼かーる
広島の選手・サポーターが甲府に「感謝」と言うが、嫌味にしか聞こえない。広島は浦和に強奪されたとよく言うが、甲府からして広島も同じ。柏・佐々木は自らの意思で移籍したため、さらに佐々木は違約金を甲府に払っているから強奪ではないと。この理屈が正しいなら浦和が広島にしていることも強奪ではない。なのに広島が浦和にされたことは被害者意識で捉え、甲府にしていることはそれとは違うと言う。納得いかないじゃないか。そして次のターゲットはあべたく?これが実現したらもはや浦和とやっていることは同じ。

FC東京に移籍したとしても城福のことが嫌いになりそう。われわれ地方クラブは金がない、選手がいないと連呼してたのにビッグクラブの監督になったら今度は強奪?頼むからそんなことやめてくれ。川崎・仙台・マリノスなら致し方ないと割り切れるがこの2チームだけは本当に心のそこからやめてほしい。
2015/12/4(金)12:22

▼あ
トレード面白い!ついでに人的補償もしてほしい!あり得ませんが笑
2015/12/3(木)22:03

▼甲府J1
昨日のチャンピオンシップ決勝で、元ヴァンフォーレ甲府の柏好文選手と佐々木翔選手が、ゴールを決めるなどの活躍をしましたね。元甲府の選手達が決めて、しかもそれがアディショナルタイムでの同点、逆転ゴールでしたので、凄く興奮しました。こういって甲府の選手達が活躍するのは嬉しいですが、逆に複雑な気持ちにもなりました。今年も、阿部拓馬選手にも広島などが興味を示しているが、残留してほしいですね。
2015/12/3(木)20:56

▼12の叫び
移籍情報を待つ時期だからこそ叫びたい

「明るい話題をくれええええええ!!!」
2015/12/3(木)15:50

▼あ
サポの戯言だとは思うが、柏、佐々木の次は阿部拓だ、その次は伊東だと言われると流石にイラっとする。甲府は育成工場ではない。あり得そうで怖いし。
2015/12/2(水)22:21

▼あ
今日の試合、広島が勝ったのは嬉しいけど悔しい。悲しい。柏にせよ佐々木にせよ毎年引き抜かれる側は辛い。
2015/12/2(水)22:10

▼あ
広島にクリスティアーノをあげるから柏と佐々木を返して欲しい

サッカー初のトレードしたい
2015/12/2(水)21:31

▼甲府J1
今年柏レイソルに期限付き移籍していたクリスティアーノ選手を、中国の広州富力がリストアップしているという報道がありました。他にもガンバ大阪のパトリック選手、サンフレッチェ広島のドウグラス選手もリストアップしているとのことです。広州富力は、今夏に川崎フロンターレのレナト選手も大金を使って獲得しましたので、ヴァンフォーレ甲府としては、パトリック、ドウグラスではなくクリスティアーノを“爆買い”してほしいですね。
2015/12/2(水)18:11

5856

掲示板に戻る