超ヴァンフォーレ甲府掲示板2
過去ログ53
2015/11/26 14:07
▼郎阿部拓移籍しないで!怪我のまま退団なんて嫌だよ!彼こそ来季の10番に相応しい❗
2015/11/26(木)14:07
▼無名こうふ青(^_^)v
2015/11/25(水)12:20
▼かもとかがね監督はだれでしょうかね。いろいろな情報や推測が出ていますが、割と鳥取の松波さんとかあり得そう。YBSの言う若い監督にも合致しますし、契約満了らしいですし。ただ若い監督でも清水の田坂さんや柏の吉田さん、鳥栖の森下さんはやめてほしい。守備崩壊するから。まさか監督経験のない人がなるわけないし、将来的には須藤大輔とかいいとは思いますが。
そもそも若い監督の定義ってどれくらいだろう。わたしの定義では37歳〜45歳くらいなんですが。40代後半も含むのかな。城福さんや樋口さん、佐久間さんに比べれば十分若いですし。今週山日なりで発表されるといいですね!監督で補強する選手の好みが分かりますし(特に外国籍選手)。今日はさすがにないかもしれませんが、明日か明後日には情報が入ると信じています!たのしみですね。
2015/11/25(水)11:18
▼あ甲府に合うFWは少ない決定機を仕留める力のある選手。
クリスの柏でのデータ見ましたが決定力低い。クリスのようなタイプはシュートを沢山打ってこそ活きる。つまり1シーズンの得点数の多さでなく、過去のJ1で決定力の高い選手を中心に補強すると思います。
甲府が手を出せるのは、J1で年間10点前後の得点にとどまるも決定力の高い30才超えの選手だと思います。
2015/11/24(火)17:35
▼12の叫び大宮さん
「クリス安くあげるからダヴィを獲得せず甲府に譲ってくれ」
と言いたい。
2015/11/24(火)17:07
▼あノヴァコヴィッチもフリーになるのですね。けれど、いままでの経験上ビッグネームが来る確率は低い。近年では、パウリーニョやダヴィ、フェルくらい。獲得しようとしているFWはブルーノロペスクラスが妥当ではないかと思います。
2015/11/24(火)13:13
▼武田勝頼ファンマンエグゼヴァンフォーレ甲府レディース設立しようぜ!
2015/11/24(火)7:09
▼あ来季のCFはマルキーニョス?ダヴィ?
今季J1でプレーした退団者で得点とゲームを作れるのはこの2人かな
どちらが無理なら何とかクリスティアーノを高く売ってバレーに使うしか無い
ここ最近の新外国人はフィットしていない
2015/11/23(月)22:52
▼甲府J1ついさっきクラブの公式で発表がありましたが、伊東純也選手が、U22日本代表候補トレーニングキャンプ@神奈川(11/23〜11/26)のメンバーに追加招集されました。伊東選手は、年代別の代表や代表候補経験はなく、初選手となった。伊東選手には、自らの武器であるスピードを生かして、同世代の選手の中で、頭角を現してほしいです。そこから、リオ五輪の最終予選のメンバー、そして、リオ五輪のメンバーに入れるようにこのチャンスを生かしてアピールしてほしいです。
2015/11/23(月)20:32
▼あ来季の監督についての情報です。YBSによると若手監督らしいです。
2015/11/23(月)19:22