超ヴァンフォーレ甲府掲示板2
過去ログ50
2015/11/16 23:27
▼無名うむ。
2015/11/16(月)23:27
▼あ悲しいことにボールを持つとピンチ
ピンチをチャンスに変えられる監督が来なければ攻撃の進化はない。しかし、守備も大事ですし難しいですね。樋口さんみたいな選手層に頼った監督ではなく、戦術に柔軟性のある人がいいですね。ユンジョンファンのような人が合ってるのかな。
2015/11/16(月)14:59
▼あ川勝さんに監督になって貰いたい長期契約でそうすれば阿部拓も残ってくれるはず
阿部拓を残す事が佐久間の今季最大の課題
2015/11/16(月)14:00
▼クリスマス甲府スタイルに合わないしフィットしないだろうし
2015/11/16(月)12:21
▼クリスマスそうだ!クリスを高額で売ろう。柏以外に。
2015/11/16(月)12:20
▼あ「甲府に対しては感謝しているが、もといたクラブに戻ることも考えていない。自分がステップアップできるような、レイソルのような大きなクラブへ移りたい」
クリスはもう帰ってきませんね。ガンバに行きそうな気がする。
2015/11/15(日)21:59
▼甲府J1 今日は、天皇杯4回戦で、柏レイソルと対戦し1ー2で敗れました。延長戦まで持ち込んで、プラン通りに行き、さらに相手に退場者が出て行ったと思ったのは自分だけじゃないと思います。しかし、終了間際にクリスティアーノの一発に泣きました。
守備陣については、良くやっていたと思います。畑尾選手も、名古屋戦よりかは、凄く良くなっていたし、土屋、津田選手もしっかり体を張ってくれたし、河田選手のセーブにも散々助けられました。しかし、細かな連携ミスとかもありましたし、柏に、スペースを突かれて、そこでボールを見てしまい、フリーになった別の選手が抜け出してくるというシーンも何度かあったので、そこは清水戦までに修正してほしいですね。
一方の攻撃陣については、バレーの動きが鈍くて、ターゲットとしてあまり使えなかったので、攻撃を上手く組み立てられていなかったと思います。それでも、阿部拓、伊東の個の力で、打開してました。ですが、その2人がボールを持った時のサポートに行く動きが遅かったと思います。そこに何人か絡んでいければ、もっと面白い攻撃ができるはずです。そして、橋爪選手が、右サイドで結構チャンスを作れていたし良かったと思います。フリーキックとかも、思っていたより蹴れていて、凄くびっくりしました!清水戦も、使ってほしいですね。
そして、延長戦に入って、1人少なくなった時の戦術や、選手交代自分に出た選手の質もあれだったが、切り替えていかなければ駄目です。清水戦、ホーム最終戦ですので、絶対に勝ちにいきましょう!
長文失礼しました。
2015/11/15(日)20:01
▼かもとかがね最終節も参戦します!来季は中銀スタが3月まで使えないので、リーグホーム4試合(?)が別会場になるかもしれませんし、事情により参戦回数が減るかもしれませんので、見に行きたいですね。もちろん勝利を!!
2015/11/15(日)17:22
▼甲府商工会議マンエグゼヴァンフォーレ甲府レディースを作ろうぜ!待てんぜ!
2015/11/15(日)16:35
▼あパスを出しても質が悪いからカウンターも出来ない
守備的選手起用も良いがパサーがいないとダメ
パラナは裏を狙い走る選手を把握しているにも関わらず裏にパスを出さないし、新井はボールを奪ってもパスミス(繋がらない)これでは攻め様が無い
堀米は今日は司令塔と言うよりはフィニッシューを意識してプレーしていた。けどボールを出して貰えず
2015/11/15(日)16:21