超ヴァンフォーレ甲府掲示板2
過去ログ31
2015/9/14 16:04
▼D負けた次が大事。勝ち点をもぎ取る執念を見せてくれ!
この二試合で五失点だから守備の復活へ!
2015/9/14(月)16:04
▼クイバタ昨日の川崎フロンターレ戦は、1ー3で負けました。やはり実力差だったのでしょうか・・・。川崎Fは、狭いところでもパスを回してきて、戦術的には、先週戦った順大に似ていると思います。そんな相手に対して、甲府のデフェンスは緩かったと思います。川崎のパス回しを見てしまって、プレスに行けてなくて崩されたと思います。特に中盤で中村憲剛とか起点になる人がフリーになっていて、そこからやられていたと思うので、甲府の中盤がマークにつき、DFは、パスコースを潰していくなどして連携していけば良かったと思います。
そして攻撃陣、伊東の存在が大きかったということを再認識させられました。カウンター以外では、阿部拓の突破以外あまり可能性が感じられませんでした。遅攻のとき、中盤からサイドへ渡ったときの攻撃のほとんどが、そのまま中に上げるだけという単調な形となっていたと思います。そこは、シャドーとかと連携して崩していければいいと思います。速攻に関しては、悪くは無かったと思います。阿部拓とバレーのコンビネーションは良かったと思うし、マルキーニョスパラナや、下田などが飛び出してきて決められなかったが、そういう場面はあまり無かったので良かったと思います。
昨日は課題が多かったが、そこは直していき、成果もあったので、成果は次の鹿島戦へつなげていけたらいいですね。
2015/9/13(日)18:38
▼あ今週は長くなりそうだ
2015/9/13(日)17:14
▼郎次は鹿島か。昨日鹿島も負けたから、ただでさえ難しいのにかなり難しい試合になるな。ダヴィもしかして甲府凱旋初試合?怪我とか雪があったから初か。
2015/9/13(日)13:09
▼板垣信方ファン野郎エグゼヴァンフォーレ甲府レディースを作ろうぜ!待てねぇぜ!
2015/9/13(日)3:34
▼あ河田ポジション悪すぎ
荻なら止めてた
敗因は河田
2015/9/12(土)22:29
▼あどうせ負けるなら攻撃的布陣で1試合やって欲しい
バレー
阿部拓 マラニョン(伊東)
秋吉 松本
下田 堀米
畑尾 臣 土屋
GK
相手よりも1点でも多く点を取れば勝てる。守っても失点するなら攻めるしか無い
パワープレイにしたのに前にボールを出せる選手がいない
パラナ、石原はロングボールも前へのパスも出せない。下田と堀米の方が可能性はあった
2015/9/12(土)22:22
▼クイバタ後半45分
甲府1ー3 川崎F
左サイドで粘った小林からのパスを杉本がワンタッチしてミドルシュートをうちゴール
2015/9/12(土)20:30
▼クイバタ後半21分
甲府 1ー2 川崎F
中村の意表を突いたFKから、谷口が折り返し田坂が押し込む。
甲府はマラニョン投入へ。
2015/9/12(土)20:02
▼クイバタ前半18分
まずは同点!!!
甲府 1ー1 川崎F
バレーとのコンビネーションで突破した阿部拓が武岡にペナルティーエリア内で倒されPKを獲得。それをバレーが右隅にきっちり決め同点!
2015/9/12(土)18:57