超柏レイソル掲示板2
過去ログ16
2015/10/25 6:02
▼千葉市レイサポ3連投失礼。
フランさん,無名さん
私もなぜかあっちに入れません。
誰の仕業かわかんないけど管理人に出禁にされてます。
何も出禁になる事発言して無いのに・・・
だからこっちに来てます。
レイソルは応援したいし、皆んなとレイソルについて語りたいと思います。
2015/10/25(日)6:02
▼千葉市レイサポ連投失礼。試合後の吉田監督のコメントや他の記事を見て,初めから謙虚な言葉を使っていれば吉田反対派は少なかったのではと思った。外部に発信する時は慎重に言葉を選ばなくてはいけないことを学んだ1年だったのではないかなあ。吉田監督のやりたいサッカーについて,サポーターがとやかく言っても変わらないし変えてもいけないと思う。貫くことは大事。でも,それを言葉に表す時に,シンプルで誰もが納得できるように説明することも大事。その点,監督もフロントも未熟だったのだろうな。就任第一声のコメントで,ネルシーニョサッカーを否定するつもりはなかったのだろうが,全面否定と受けとめられたところからの出発だったものなあ。ネルシーニョサッカーで良い思いをしてきたサポーターは,「ふざけんな」と思ったのだと思うよ。それを1年間引きずっちゃったね。とにかく,後2試合。そして天皇杯。ワクワクするような楽しい試合を頼みます。
2015/10/25(日)5:48
▼千葉市レイサポ清水に勝ったのは嬉しい。しかし,すぐ後ろに戻すサッカーは健在。相手が不調清水なので通用するが,上位チームには通用しない。天皇杯は一発勝負。ゴール近くでパスミスしたらそのまま終わりになる。現実的なサッカーをサッカーで,優勝して欲しいなあ。そしてACLへ。頼むぞ!
2015/10/25(日)5:16
▼柏市役所前バス停小僧エグゼ柏レイソルレディースを作ろうぜ!
2015/10/24(土)7:17
▼北嶋インタビュー記事――目標とする指導者は?
吉田達磨さんです。サッカーを言葉に落とし込むことができる人だから。
2015/10/24(土)2:21
▼無名(^з^)-☆
2015/10/23(金)19:54
▼ゴルゴルやはり戦術じゃんけんでグーしか持っていないのはつらい。アウェイ浦和戦の後半が最たる例で、戦術的に後手後手。恐らく守備のシステム構築が苦手か、もしくは知識不足だったのではないか。過去の北嶋の記事にもあったがチームビジョンの構築など組織運営には人間性も含めて優れていると思うから、違うポジションで頑張って欲しい。
2015/10/23(金)9:58
▼ゴルゴル達磨監督個人的総評。開幕神戸戦の前半はかなり期待出来るサッカーだったし、突き詰めていけば素晴らしいサッカーが出来上がると思った。ただユースならまだしもJ1クラスでは対策されるのが当たり前で対策されてからの一手が足りなかったかと思います。
2015/10/23(金)9:51
▼無名だーるまさんがこーろんだ!(/ω\)(/・ω・)/ Σ(・ω・ノ)ノ!
2015/10/22(木)15:49
▼無名(*≧∀≦*)
2015/10/17(土)1:43