超アビスパ福岡掲示板2

過去ログ49 2015/12/19 21:56

▼11
あの場面、確かに亀川の位置は高いですが、亀川+αでカバーするのはちょっと酷なような気もしますが。。
2015/12/19(土)21:56

▼11
個人的にはセンターバックがボールホルダーに寄せに行った以上、ボランチの一枚が下がってカバーするのがいちばん妥当かと。
2015/12/19(土)21:35

▼トトリ
あと、止まるのも正しい。
数的優位にもかかわらず、ズルズルとラインを下げるのでは相手に深い位置までの侵入を簡単に許してしまいます。
DFラインは出来るだけ高い位置で止める。そのためにはフリーの選手がいたらプレッシャーをかける必要があります。

私的には
堤2:中原2:末吉3:水輝0・5:航輔0.5:亀川2
ってとこですかねぇ。。。
2015/12/19(土)20:00

▼トトリ
玉田と関口の間にポジショニングしたら、堤のスペースに玉田にドリブルで仕掛けられるか、関口に走りこまれるかになりません?それって、バイタルを突破された状況では?
2015/12/19(土)19:48

▼たか
中原と堤が時間作るのに失敗してますので濱田の寄せも遅くなりましたよね。

玉田、関口の巧さが光ったシーンと言えますけど失点の責任は誰かと言われたら中原4堤6ってとこかなと思います。
2015/12/19(土)12:41

▼たか
センターバックはラインを崩して詰めに行った以上潰さないといけないですね。

堤は関口のマークに出ていったように見えましたけどバイタルに簡単に侵入されてますし関口とボールホルダーの玉田の間に体を入れてパスコースを消す動きか玉田を潰す動きをするべきでしたが立ち止まってましたので弛いと思いました。ああいうのをアリバイ守備と言います。


あと今シーズンは相手のミスに助けられたシーンがかなりありましたので堤の堅守だけで守ってたわけではないですし、この話しはセレッソ戦の失点シーンだけの話しですよね?


確かに末吉のヘディングも不味かったですし戻りも遅かったですよね。末吉は基本的に戻りは速くないと思います。
2015/12/19(土)12:34

▼福岡市営団地野郎エグゼ
アビスパ福岡レディース誕生するしか無ぇぜ。
2015/12/19(土)6:43

▼トトリ
因みに堤が今シーズン出てないのは、アウェイの千葉と栃木のみ。
堅守の柱の一つは間違いなく堤が担ってたわけです。
代表の吉田と同じで、ポカに目が行き過ぎの人が多すぎますわ。
2015/12/19(土)6:01

▼トトリ
あの場面、アビスパは数的優位です。
しかも0-0で後半の15分。
勝ちに行く以上は、数的優位ならば最優先はボールを奪うこと。
堤はあの場面で、玉田が中原を抜いた瞬間に下り目で受けようとした関口に寄せに行ってます。まずこの時点で末吉が飾り同然。カバーしてません。
ここで行かないと、バイタルで関口にフリーで前を向かれます。
従って堤の出て行く判断は正しいのです。
つまり、しかるべきラインの崩し方だったわけです。保てば奪える守れるわけじゃないですからね。

ただ、玉田はこれを見て関口には出さずドリブル。で、関口は動き直して水輝のゾーンで受けます。
ここで水輝の寄せが遅く、実質関口はフリーです。一瞬ですが堤と関口・玉田の1対2です。

次のプレーに移って、
関口がフリーで持って、玉田が走ってきている以上、堤の選択は玉田の
スペースを消すためのバック一択です。
潰すならここで玉田を潰すべきでしたが、時間・位置・DF人数を考えると、正しいとは思えません。
でも上手いDFなら玉田のコースに少しでも体を入れてズレさせたりするんですけどね。

とにかく、この失点シーンをさも堤の責任が大半を占めているかのように語るのは違うと思います。

でもよく見返すと末吉のプレーが一番軽い。。。
2015/12/19(土)5:55

▼たか
確かに簡単にドリで抜かれた中原の責任もでかいですね。

でもライン崩した挙げ句ワンツーで抜かれた堤の判断を良しとしてフォローの責任と思われる意味がわからないですね(^^;
2015/12/18(金)23:54

5048

掲示板に戻る