超アビスパ福岡掲示板2

過去ログ13 2015/6/14 5:58

▼福岡市営バスマンエグゼ
アビスパ福岡レディースを作ろうぜ!待てんぜ!
2015/6/14(日)5:58

▼ネイビーズ
他クラブで観られるような大きなフラッグも少ないですよね。
バックスタンドで観戦してると声は聞こえるけど応援しているのが見えない。
応援してるのが見えれば参加してみようって思う人もいると思います。
ゴール裏が改築できればいいんですがね。
2015/6/13(土)22:54

▼トトリ
アビスパって、バックコアが陣取ってるのもあるんでしょうが、ゲーフラとかの見せる魅せる応援が少ないと思うんです。
2015/6/13(土)22:00

▼たか
子供と一緒にゲーフラ作りイベは楽しそうですね\(^o^)/
2015/6/13(土)14:30

▼トトリ
そういうイベント、毎試合のようにしたいですね。
パイフラとかのノウハウを共有したいし。
2015/6/13(土)13:17

▼ネイビーズ
とりあえず今はミニフラッグとタオマフの浸透が先かな。
なぜミニフラッグを配布したのがバルサの動画を観ていて分かりました。
あーいう雰囲気を作りたいんだなと。
子供達が作るミニゲーフラとか毎試合やってもいいですね!

自分も久しぶりにゲーフラ作るかな?
2015/6/13(土)12:02

▼トトリ
サポーターが貸し出してるのと、クラブが貸し出してるのでは、後者の方が借りやすいと思うのです。
現にオブリは今貸し出しを行なってますが、いつも来てる人じゃないとちょっと分かりにくい。
それに、応援の中心を担う人に話しかけるのはハードルが高いのではないかと。
2015/6/13(土)11:51

▼ネイビーズ
@は前にやってませんでしたっけ?
団体さんが貸していたような。
そういえば北斗とグラウシオのゲーフラ作ったな〜
2015/6/13(土)10:57

▼ネイビーズ
以前ゴール裏でやっていた取り組みはなかなかよかったですね。
シャツの貸し出し、クラブからの旗のを借りての応援。
ただシャツに関しては洗っていても嫌だと思う人がいるから。
来て楽しいーと思うことが大切。
むかーしからのサポーターですが団体さんの応援かっこいいと思ったな〜
2015/6/13(土)10:17

▼たか
なるほど イベントや試合内容だけでは固定客増えないですからね まずは気軽に応援を楽しんでもらうとこからって意味ですね 良いかも
2015/6/13(土)9:46

1412

掲示板に戻る