おとの^∞^天皇賞・春
○現役でおそらく最強馬のキズナ
 騎手の武豊が思い切ったレースをする
 と言ってるぐらい自信の現われでのぅ
 1・2着は間違いないでごじゃる

◎14キズナ
○8ゴールドシップ
▲12ウインバリアシオン
△7フェノーメノ
×3サトノブレス
注13オーシャンブルー

○3連複
03−08−14 100円
03−12−14 100円
07−08−14 100円
07−12−14 100円
08−12−14 100円
08−13−14 100円
08−14−15 100円
12−14−15 100円

ここは強い馬同士の4コーナーからの争いになってほしいところだの

('∞)/
(PC)
おとの^∞^皐月賞
○牡馬クラシック第1弾となる 皐月賞 15じ40分発走

絶対的に強い馬がいなくて、毎年クラシック最初の対戦になるので一番分かりにくいレースだの

○毎年勝ち馬が出る、共同通信杯・きさらぎ賞・弥生賞・若葉S・スプリングS、の1・2着馬の中で

「万馬券」の期待が持てる18番ウインフルブルームに1・2着になてほしいのぅ
外からすんなり先行できるのも強み

○一番強そうな7番武豊のトーセンスターダムも買ってみたいでごじゃる

馬 連  01−02 100円
馬 連  01−06 100円
馬 連  01−17 100円
馬 連  01−18 100円
馬 連  02−17 100円
馬 連  02−18 100円
馬 連  06−17 100円
馬 連  06−18 100円
馬 連  07−17 200円
馬 連  07−18 100円
馬 連  11−17 100円
馬 連  11−18 100円
馬 連  17−18 100円
ワイド  06−07 100円
の14点だのぅ

まずハズレでごじゃる’∞’
(PC)
おとの^∞^グランプリ
☆★☆13.12.22(日)中山10R有馬記念G1☆★☆

 2強の両馬は、状態と走る気力があるか懸念があるけど、出走メンバー的に力上位は明らかでまともに走ると仮定して
◎ゴールドシップ
◎オルフェーヴル
 競馬はコースと距離があっているという適正が大事で両馬とも過去に有馬記念を勝ってる

 3連複でこの2頭の軸からながして
ハーツクライ産駒の
オルフェーヴルのライバルの実力△ウインバリアシオン

同じくハーツクライ産駒の、去年の有馬2着したオーシャンブルー前走金鯱賞1着が同じ
△カレンミロティック

ハーツクライ産駒、G1善戦中の
△アドマイヤラクティ

復調した天皇賞勝ち経験の実力馬
△トーセンジョーダン

この4頭にながし4点だのぅ!

☆2強の馬が普通に走れば(^当^)
でごじゃる
(PC)
おとのジャパンカップ^∞^
 いよいよ今年一番賞金額のG1レース・ジャパンカップ!
 外国馬の有力馬の参戦がなくチョッと物足りなく感じ、来月の有馬記念の方が有力メンバーが揃いそう
 それでもG1を複数勝った馬が3頭もいて、その3つ巴戦となりそう

◎13番ゴールドシップ
 ゴールドシップにとって一番取りたいタイトル
 前走は5着に負けたが、コースも不向きでここジャパンカップの調整レースで負けて問題なし
 来年の凱旋門賞を出走に向け、ぜひ勝利しておきたい

 素質は現役ナンバーワンで、あとは出走相手との駆け引きしだいで全然バテない強みを活かし、まずV最有力

相手は
7番ジェンティルドンナ
4番エイシンフラッシュ

 この2頭が走らなかったら、
3番アイコンコルド
6番アドマイヤラクティ
11番ルルーシュ
 ゴールドシップから、この5頭で十分当たるのぅ^∞^
 馬連・ワイドを少し買ってレース観戦でごじゃる

 楽しみは豪華ビックメンバーが揃い踏みの12月の有馬記念だの〜!
(PC)