おとの エリザベス女王杯G1('∞')
○今日は牝馬中距離のG1エリザベス女王杯 京都芝外回り2200m

前走の秋華賞で◎にした、5番ヌーヴォレコルトを再び◎にするでごじゃる
秋華賞ではちょっとした着差で負けはしたけど、オークスの力は見せた
距離が伸びて外回りの直線長いコースに変わり今度こそ勝てると見た

○は6番メイショウマンボで最近の成績はよくないけども、去年の勝ち馬だし得意のコース条件でいいレースをすると期待

▲15番ディアデラマドレは前走のレースを見てないのでレースぶりはよく分からないでごじゃるが、血統がいいので1着争いするところだのぅ

○この3頭のBOXで馬連3点でいいのぅ
 ¶
(*^∞^)
(PC)
おとの G1秋の天皇賞^∞^
○先週の菊花賞は◎16番サトノアラジンを1着予想したので
ごじゃるが、位置取りが前から5番手ぐらいに先行しなかった上に、
最後の直線で前が詰まって力を出しきれなかったので予想はハズレたでごじゃる(:`∞`)
○1個前のレース、ディープインパクトカップで内枠の馬が1・2・3着
したから、レース締め切り直前まで迷って、買い目に内枠2番4番の馬券も追加して

○買い目は馬連で
2−4(当り)、2−6、2−9、4−6
4−9、4−10、4−14、4−15
4−16、6−9、6−16、9−10
9−14、9−15、9−16、10−16
12−16、14−16、15−16
○ワイド 14−16、15−16
○単勝 16番
計22点 全部100えん
それで一応当ったでのぅ
 ¶
( '∞')

○そして今日のG1天皇賞・秋
人気馬が休み明けのうえ、目標が4週間後のジャパンカップばかりのなか、
菊花賞を見送って、ここ天皇賞を一番の目標に唯一いい間隔で
前哨戦を走って1着した、イスラボニータを◎に
追い切りの動きも出走メンバートップ、斤量も56キロが有利で
1・2着はすると見て

○毎年トニービン血統の馬が馬券になってるのでサトノノブレスを○に

○馬連でイスラボニータ15番から流して
1、3、4、5、6、7、8、9、11、13、14へ

○ワイドで7−15、8−15、9−15、14−15

○天皇賞のCMでウォッカとダイワスカーレットの牝馬1・2着の
サイン馬券として、ワイド1−3

○毎日王冠着順上位の馬を、ワイド4−8
すべて100えんで合計22点

外枠がマイナスだけどルメール騎手が上手く走らせれば
当り¶だのぅ
(*^∞^)
(PC)
おとの秋華^∞^賞
○今日はG1秋華賞

○前走の阪神ステップレースを快勝した4番ヌーヴォレコルト
桜花賞で凱旋門賞6着したハープスターと並んでゴールした実力馬

○8番レッドリヴェールも桜花賞で3頭並んでゴールしたけど、近走は着順よくなくて4番ヌーヴォレコルトと力の差がついてきた印象がある
福永ジョッキーがうまく復活させることが出来れば上位争いに

◎8番ヌーヴォレコルト
○▲△は混戦で印をつけれないでごじゃる
1番ブランネージュ ローズS4着
2番レーヴデトール 紫苑S1着
3番バウンスシャッセ 紫苑S12着
8番レッドレヴェール ローズS6着
12番タガノエトワール ローズS9着
17番リラヴァティ ローズS3着
18番セウアズール 500万条件1着

◎ヌーヴォレコルトから
馬連流し
1−4、2−4、3−4、4−8、4−12、4−17、4−18の7点

ワイド
4−18 1点

3連複流し
1−4−8
1−4−12
1−4−17
1−12ー17
4−8−12
4−8−17
4−12−17
の8点
全部100円で
これでなんとか当たりそうだの

○阪神が勝って日本シリーズ進出したので、そのユニホームの枠の色、白と黒が来るサイン馬券でもあるのぅ
 ¶
( ^∞^)
来週の菊花賞が見ごたえありそうで楽しみでごじゃる
(PC)
おとのスプリント戦
○秋のG1レースがいよいよ開幕
今年は中山コースでなく新潟コースなので過去の結果が参考になりにくい
これといった強い馬がいないメンバー構成で混戦ムードあり
ここは見るだけで楽しもうと思うでごじゃる

◎15ハクサンムーン
好調の騎手が勝ちそうで1人気の成績に安定感のある、この馬が勝利に近そう

○2ローヴディサージュ
適距離の1200mに出走しだして、本領発揮しそう
今日のフランス凱旋門賞に出走の2頭と同じきゅう舎なのでツキが後押ししそう

▲6コパノリチャード
新潟コースと同じ左回りコース中京の高松宮記念を勝ったので、左回りの適正が高そう

△14グランプリボス
スタミナのいる展開になればG1勝ちに実績の底力を発揮しそう

この4頭の馬連6点で充分とみているのぅ

○凱旋門賞のジャスタウェイ、ゴールドシップ、ハープスターのレースぶりを期待しているでごじゃる
 ¶
( '∞')
(PC)