曲名の一部を「韓国」にして台無しにするスレ
http://2chcopipe.com/archives/51914754.html

861 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2013/11/10(日) 22:33:51.91 ID:C05gKB3/
ちょうど20 原曲名を損なわず、じわっと余韻が残り、事実に近いもの

チョンデル作曲 パッサコリアン
三大ピアノ・ソナタ「誹謗」「激昂」「捏造」
韓国の無慈悲な役人
白頭山の一夜
「キムイルソンはかく語りき」
サンサーンス作曲「交響曲第3番 コリアン付き」
モーツァルト「フィガロの合同結婚」
伝ラヴェル作曲「夜のカプサイシン」
オッフェンバック「韓国と地獄」
ヒンデミット「白丁を焼く男」
ハイドン「天地捏造」
サルバトーレ・カルディッロ 「タカリ・タカリ」
ピアノソナタ第21番 ハァ?長調「ウリとしたいん?」
バーンスタイン 「ウリナラ・サイド・ストーリー」
ラヴェル「泣き女のためのパヴァーヌ」
ワーグナー:歌劇「ちまよえる韓国人」
ワルトトイフェル 「スケーターズ・ワイロ」
組曲『マ・メール・コリア』第3曲:パッコンとジョロロ、水筒茶道
交響曲第103番「F5連打」
ショパン 「ノムターン」

凄え(爆)。
たぬき
79 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:04:22.90 ID:6IVHTgWl0
********** 「ユニセフ」と「日本ユニセフ」 **********


■ユニセフ東京事務所(渋谷区) ・・ニューヨーク本部直轄の国際機関事務所。 国連大学本部ビル8階に所在
■日本ユニセフ協会(港区) ・・日本国内の財団法人。 募金で一等地・高輪に25億円のビルを建設、役員は天下り


黒柳徹子さんは、前者の「ユニセフ親善大使」
アグネス・チャンは後者の「財団法人日本ユニセフ協会大使」


前者(黒柳徹子さん)に寄付をすれば、全額が国連ユニセフに行きます。
後者に寄付をすれば、財団の経費として25%がピンハネされ、残りが国連ユニセフに行きます。


こうして「日本ユニセフ協会」には、毎年30億円以上もの「現金収入」が転がり込んでいます
米国戦争情報局資料「心理戦チーム報告書」(1944年10月1日)は、米軍がビルマ(現ミャンマー)・ミートキーナ(同ミチナ)で捕らえた朝鮮人慰安婦20人らから尋問した内容をまとめている。それによると慰安所における慰安婦の生活の実態は、次のように記されている。

 「食事や生活用品はそれほど切り詰められていたわけではなく、彼女らは金を多く持っていたので、欲しいものを買うことができた。兵士からの贈り物に加えて、衣服、靴、たばこ、化粧品を買うことができた」「ビルマにいる間、彼女らは将兵とともにスポーツを楽しんだりピクニックや娯楽、夕食会に参加した。彼女らは蓄音機を持っており、町に買い物に出ることを許されていた」

 報告書はまた、「慰安婦は客を断る特権を与えられていた」「(日本人兵士が)結婚を申し込むケースが多くあり、現実に結婚に至ったケースもあった」と書いている。雇用契約に関しては、慰安所経営者と慰安婦の配分率は50%ずつだが、平均月収は1500円だった(当時の下士官の月収は15円前後)。
モグたんMk2裏管理人
17 :Trader@Live!:2013/09/22(日) 18:35:11.20 ID:8hWwtdz6
今回のチャンネル桜の討論はおもしろかったよ。朝鮮半島関連は3/3で議論されてる。
在日は日本が受けている災厄だと断言しててGJ

因みにマトリョーシカの原型は箱根の入れ子細工なんだそうで、ロシア人貴族の夫人が
持ち帰って作らせたのが始まり。そのことがロシアにあるマトリョーシカの博物館に書いて
あるんだとか。

【討論3/3より抜粋】

馬淵氏(元大使) 3/3の11分20秒くらい〜
「日本と韓国は全然、価値観を共有していないんですね。外務省は共有していると
言っていますが、それは嘘で、元々日本と韓国は価値観は共有していない。東西冷戦の
時にたまたま自由陣営であったというだけですね」

加瀬氏 3/3の18分20秒くらい〜
「南朝鮮、韓国は歴史的に言って日本と全く異質な国で、ずっと長い間中国の属国
だった訳です。〜長い朝鮮史で何ひとつ自国に誇れることがないんですね。そこで
反日が彼らの愛国を支えている訳です」

高山氏 3/3の25分25秒くらい〜
「日本が日露戦争に勝った後、アメリカは朝鮮にあった外交公館を全部閉じて、日本に
おまえ後頼むよと言って任せてきた。あんな嫌な国はどうしようもないということで
日本に厄介ものを押し付けたんじゃないか?というのが自分の考えだ」

「日本はそれから5年間1910年まで悩むんですよ。そりゃ、こんなしょうもないのを
背負い込むんだから。こんなもんを引き受けるべきじゃない、という時に伊藤博文が
暗殺されて、放っとくよりは教育し直すしかないとなったのが併合の意味」

「日本というのは二度の災厄をあの国から受けている。今、現実的に在日という三つ目の
災厄を受けている訳だ。こういうことを考えて、あそこはあのまま乱れさせておけ」

1/3【討論!】今、世界はどうなっている?シリア情勢から見る世界情勢[桜H25/9/21]
https://www.youtube.com/watch?v=lPxRjlSJahU
2/3【討論!】今、世界はどうなっている?シリア情勢から見る世界情勢[桜H25/9/21]
https://www.youtube.com/watch?v=HDpl9EO5bbo
3/3【討論!】今、世界はどうなっている?シリア情勢から見る世界情勢[桜H25/9/21]
https://www.youtube.com/watch?v=JhRO6Intdno
>もぐら意外とかわいくていいかも なんか憎めないイメージ

という意見もあるようで(笑)。
ここはやっぱり「超特急アマゾンモグラ」で(爆)。