通行人
男性
Re:黄色のディオさん
個人的な意見です。
運転の上手い下手はありますが原付⇔大型に限定しなくても今から20年前に比べてマナーは良くなった事は言えます。
今時の人はバイクにスリルやスピードを求めません!
(一部を除き)
流行りやファッション感覚でしか無いのです。
当然、運転技術と言えば走る・曲がる・止まる以外必要が無いのです。
(レベルは問わない)
多分、私達と求めるモノが違っているだけなのです。
格好良く走りたいとか
人よりも早く走りたい、且つ皆と楽しく走りたいとか…
今の人達はそう言う気持ちを強くは、要求しないだけだと思います。
その分別な場所でナニかを求めてるのでは無いのでしょうか…
(ゲーム等)
個人的な意見です。
運転の上手い下手はありますが原付⇔大型に限定しなくても今から20年前に比べてマナーは良くなった事は言えます。
今時の人はバイクにスリルやスピードを求めません!
(一部を除き)
流行りやファッション感覚でしか無いのです。
当然、運転技術と言えば走る・曲がる・止まる以外必要が無いのです。
(レベルは問わない)
多分、私達と求めるモノが違っているだけなのです。
格好良く走りたいとか
人よりも早く走りたい、且つ皆と楽しく走りたいとか…
今の人達はそう言う気持ちを強くは、要求しないだけだと思います。
その分別な場所でナニかを求めてるのでは無いのでしょうか…
(ゲーム等)
(PC)
通行人
男性
20数年前、日本中の峠で峠族と呼ばれるバイク乗りがいたね。
おそらくその時のライダーが「昔取った杵柄」でリバイバルブームを起こしているんでしょうな。
私はストリート派(特攻服着て大勢で走るやつ)だったので、さすがにこの年でリバイバルしたら
つかまった時、免許見せるのが恥ずかしいから、ちんたら法定速度ライダーやってます。
みんな遅いからって怒らないでね!
おそらくその時のライダーが「昔取った杵柄」でリバイバルブームを起こしているんでしょうな。
私はストリート派(特攻服着て大勢で走るやつ)だったので、さすがにこの年でリバイバルしたら
つかまった時、免許見せるのが恥ずかしいから、ちんたら法定速度ライダーやってます。
みんな遅いからって怒らないでね!
(PC)
黄色のディオ
男性 99歳
なんか、こんなこと言われてるWWW
まぁ正直磐船って地元の人より外部の人の方が速いよね(笑)限界超える走りして事故したらあかんで(´・ω・`)
いやいや
地元の人のほうが早いと思うけど。
願いが叶うなら♪
CBR1000RRとR6の師弟バトルをもう一度見てみたい
路面にブラックマークを残して
2台で走るんだもん。
まぁ正直磐船って地元の人より外部の人の方が速いよね(笑)限界超える走りして事故したらあかんで(´・ω・`)
いやいや
地元の人のほうが早いと思うけど。
願いが叶うなら♪
CBR1000RRとR6の師弟バトルをもう一度見てみたい
路面にブラックマークを残して
2台で走るんだもん。
(PC)
砂布巾
男性
嫌な人がいます。すぐ陰口いうし…
その日は遊べないからって断ったら…あんた来ないからみんな怒って
たんだからね!とか言ってくるし…自分の思い通りじゃないとダメみたいで…
もう…嫌です。
その日は遊べないからって断ったら…あんた来ないからみんな怒って
たんだからね!とか言ってくるし…自分の思い通りじゃないとダメみたいで…
もう…嫌です。
(PC)