劇団展覧劇場10月公演のご案内
突然の書き込み失礼いたします。
関西大学演劇サークル劇団展覧劇場制作の野口と申します。
このたび、10月公演を行う運びとなりましたので、この場をお借りして宣伝させていただきます。
劇団展覧劇場2012年度10月公演
『愛を悼む』
脚本・演出 沖西美咲
ーーーーーーーーーーーーーーーー
父親へのコンプレックスを抱え、東京に出てきた葉蔵。
漫才コンビを組むが、相方・雄介だけが売れ、気まずい解散をする。
マネージャーのリク、葉蔵のファンであり、スターであるミサとの四人の複雑な関係が始まる。
恐怖、嫉妬、憎しみ。
それぞれの気持ちがすれ違い……
私の行きたくない方に、人生は進んでいく。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時
10月19日(金)16:30
20日(土)12:30/16:30
21日(日)12:00
※受付・開場は開演の30分前
料金
前売 400円当日 500円
※学生無料(要学生証)
場所
関西大学総合学生会館メディアパーク凜風館4階小ホール
(阪急千里線「関大前駅」北改札口東側出口より徒歩15分)
お問い合わせ
Tel 080-1527-9851 (ノグチ)
Mail tenranweb@hotmail.com
Web http://tenran-web.moo.jp/
貴重なスペースをありがとうございました。
なお、この書き込みが不適切であった場合は削除お願いいたします。
突然の書き込み失礼いたします。
関西大学演劇サークル劇団展覧劇場制作の野口と申します。
このたび、10月公演を行う運びとなりましたので、この場をお借りして宣伝させていただきます。
劇団展覧劇場2012年度10月公演
『愛を悼む』
脚本・演出 沖西美咲
ーーーーーーーーーーーーーーーー
父親へのコンプレックスを抱え、東京に出てきた葉蔵。
漫才コンビを組むが、相方・雄介だけが売れ、気まずい解散をする。
マネージャーのリク、葉蔵のファンであり、スターであるミサとの四人の複雑な関係が始まる。
恐怖、嫉妬、憎しみ。
それぞれの気持ちがすれ違い……
私の行きたくない方に、人生は進んでいく。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時
10月19日(金)16:30
20日(土)12:30/16:30
21日(日)12:00
※受付・開場は開演の30分前
料金
前売 400円当日 500円
※学生無料(要学生証)
場所
関西大学総合学生会館メディアパーク凜風館4階小ホール
(阪急千里線「関大前駅」北改札口東側出口より徒歩15分)
お問い合わせ
Tel 080-1527-9851 (ノグチ)
Mail tenranweb@hotmail.com
Web http://tenran-web.moo.jp/
貴重なスペースをありがとうございました。
なお、この書き込みが不適切であった場合は削除お願いいたします。
(PC)
大阪
劇作家・演出家伊藤えん魔氏講演会
書き込み失礼致します。
社団法人泉大津青年会議所の小野寺と申します。
10月17日(水)に劇作家・演出家の伊藤えん魔氏の講演会を開催いたします。
是非、皆様にご来場頂きたくこの場をお借り致しましてPRをさせて頂きます。
社団法人泉大津青年会議所10月度公開例会
劇作家・演出家 伊藤えん魔氏講演会
タイトル:演出 ビフォーアフター 〜なんということでしょう〜
【日時】10月17日(水)19:00〜20:45 開場18:30より
【場所】泉大津市民会館小ホール
※入場無料・定員100名
主催:社団法人泉大津青年会議所
問い合わせ:TEL0725−21−1090
info@izumiotsu-jc.or.jp
https://www.facebook.com/izumiotsu.jc
家族、仕事、恋愛など色々な場面に演出という味付けを加えましょう。演出効果を知ることによりきっと新しい自分がいます。100席限定の笑撃講演!聴かなきゃソンソン!!
貴重なスペース誠にありがとうございました。
書き込みが不適切であった場合はお手数ですが、
削除下さいますようお願い致します。
書き込み失礼致します。
社団法人泉大津青年会議所の小野寺と申します。
10月17日(水)に劇作家・演出家の伊藤えん魔氏の講演会を開催いたします。
是非、皆様にご来場頂きたくこの場をお借り致しましてPRをさせて頂きます。
社団法人泉大津青年会議所10月度公開例会
劇作家・演出家 伊藤えん魔氏講演会
タイトル:演出 ビフォーアフター 〜なんということでしょう〜
【日時】10月17日(水)19:00〜20:45 開場18:30より
【場所】泉大津市民会館小ホール
※入場無料・定員100名
主催:社団法人泉大津青年会議所
問い合わせ:TEL0725−21−1090
info@izumiotsu-jc.or.jp
https://www.facebook.com/izumiotsu.jc
家族、仕事、恋愛など色々な場面に演出という味付けを加えましょう。演出効果を知ることによりきっと新しい自分がいます。100席限定の笑撃講演!聴かなきゃソンソン!!
貴重なスペース誠にありがとうございました。
書き込みが不適切であった場合はお手数ですが、
削除下さいますようお願い致します。
(PC)
大阪
10月公演のお知らせ
突然の書き込み失礼します。
劇団カオス10月公演制作の乾です。
このたび劇団カオスでは10月12日、13日、14日に公演を打たせていただく運びになりました。
つきましてはこの場を借りてその宣伝をさせていただきたく思います。
この書き込みが不適切だと考えられた場合、お手数ですが削除していただければ幸いです。
以下詳細になります。
---------------------------------------------
劇団カオス10月公演ーヒコウオオカミー
『TAKE OFF〜ライト三兄弟〜』
脚本:小林賢太郎
演出:シャツ太郎
[開演日時]
10月12日(金)18:00〜
13日(土)11:00〜
『狼が食べなかった少女』
脚本・演出 ないとめあ
[開演日時]
10月13日(土)17:30〜
10月14日(日)13:00〜
※受付開始、開場は開演の三十分前です。
[場所]
大阪市立大学 杉本キャンパス旧教養地区第1学生ホール(北食堂2階オアシス)
[料金]
無料カンパ制
[連絡先]
乾
TEL:080-1415-8120
MAIL:yu-binchokin-ffs2x@docomo.ne.jp
[HP]
http://ocugekidanchaos.web.fc2.com/next.html
-------------------------------------------------
心よりご来場お待ちしております。
突然の書き込み失礼します。
劇団カオス10月公演制作の乾です。
このたび劇団カオスでは10月12日、13日、14日に公演を打たせていただく運びになりました。
つきましてはこの場を借りてその宣伝をさせていただきたく思います。
この書き込みが不適切だと考えられた場合、お手数ですが削除していただければ幸いです。
以下詳細になります。
---------------------------------------------
劇団カオス10月公演ーヒコウオオカミー
『TAKE OFF〜ライト三兄弟〜』
脚本:小林賢太郎
演出:シャツ太郎
[開演日時]
10月12日(金)18:00〜
13日(土)11:00〜
『狼が食べなかった少女』
脚本・演出 ないとめあ
[開演日時]
10月13日(土)17:30〜
10月14日(日)13:00〜
※受付開始、開場は開演の三十分前です。
[場所]
大阪市立大学 杉本キャンパス旧教養地区第1学生ホール(北食堂2階オアシス)
[料金]
無料カンパ制
[連絡先]
乾
TEL:080-1415-8120
MAIL:yu-binchokin-ffs2x@docomo.ne.jp
[HP]
http://ocugekidanchaos.web.fc2.com/next.html
-------------------------------------------------
心よりご来場お待ちしております。
(PC)
東京
☆STCアトリエ公演開催☆
声優塾Studio true colors日曜クラスのメンバーによるアトリエ公演を開催致します。
《日時》
9月30日(日)
開場 19時
開演 19時半
《内容》
STC日曜メンバーによる朗読劇
・女生徒(太宰治)
・ヘンゼルとグレーテル(グリム童話より)
・真夏の夜の夢(ウィリアム・シェークスピア)
声優 四反田マイケル氏によるトーク&Live
《入場料》
無料!!
《場所》
東京都杉並区和田3-56-12荒川ビル301
東京メトロ丸の内線「東高円寺駅」:徒歩30秒(1Fにオリジン弁当あり)
《予約・問い合わせ》
studio.true.colors.staff@gmail.com
声優塾に興味ある方、朗読劇に興味ある方、はたまた四反田氏のファンの方、たまたま30日が暇だという方、どなたでも!入場無料ですのでお気軽に足を運んで頂けると幸いです。
皆様のご来場、心よりお待ちしております^^
声優塾Studio true colors日曜クラスのメンバーによるアトリエ公演を開催致します。
《日時》
9月30日(日)
開場 19時
開演 19時半
《内容》
STC日曜メンバーによる朗読劇
・女生徒(太宰治)
・ヘンゼルとグレーテル(グリム童話より)
・真夏の夜の夢(ウィリアム・シェークスピア)
声優 四反田マイケル氏によるトーク&Live
《入場料》
無料!!
《場所》
東京都杉並区和田3-56-12荒川ビル301
東京メトロ丸の内線「東高円寺駅」:徒歩30秒(1Fにオリジン弁当あり)
《予約・問い合わせ》
studio.true.colors.staff@gmail.com
声優塾に興味ある方、朗読劇に興味ある方、はたまた四反田氏のファンの方、たまたま30日が暇だという方、どなたでも!入場無料ですのでお気軽に足を運んで頂けると幸いです。
皆様のご来場、心よりお待ちしております^^
(PC)
大阪
公演のお知らせ
突然の書き込み失礼いたします。
演劇空間 WEAVE CUBEの制作・林と申します。
来る10月に当劇団の公演を打つ運びとなりましたので、たくさんの皆様にお越しいただきたく、この場をお借り致します。
ぜひ皆様のお越しをお待ちしております。
●○●○●○●○●○●○●○●
演劇空間WEAVE CUBE
8th.cube
プリズム☆
脚本:名乃 勝之[ROPEMAN(34)]
演出:朝陽 和斗
【日程】
2012年
10/7(日)15:00〜
19:00〜
8(祝)13:00〜
17:00〜
(※開場は開演の30分前)
≪上演時間約85分≫
【場所】
大阪・中崎町
MOVE FACTORY
(大阪市営地下鉄・谷町線『中崎町』1番出口から徒歩2分)
【料金】
前売:1,000円
当日:1,200円
(※チケットのご予約はお名前、人数、日時をご指定の上、下記お問い合わせ先までご連絡下さい)
※今回はお席に限りがございますので、ご予約の上でのご来場をお勧めいたします
【お問い合わせ】
[E-mail]
weave_cube@yahoo.co.jp
【CAST】
愛甲 みなこ
進藤 マイク
圓札 愛里(フリー)
川田 恵三(フリー)
佳R(崖淵五次元)
芦川 諒(Commondays)
【STAFF】
制作:唄種 夢
音響:浅葉 修(Chick'n'Heart)
照明:山中 千晶(Chick'n'Heart)
宣伝美術・当日制作
:八田 佳澄(崖淵五次元/Chick'n'Heart)
〜ある日、
俺は河原でランニングをしていた。
ある日、
私は河原で歌の練習をしていた。
ある日、
私は河原に散歩に来ていた。
ある日、
僕は河原に大切な話をしに来ていた。
ある日、
私は河原に呼び出されて来ていた。
僕はいつも河原にいた。
強い落雷と光。
気がつけば、そこは…
天国の入り口だった。
神は言った。
生き返るためには代償が必要だと。
代償とは… 〜
――――――――――――――
貴重なスペース誠にありがとうございました。
書き込みが不適切であった場合はお手数ですが、削除下さいますようお願い致します。
突然の書き込み失礼いたします。
演劇空間 WEAVE CUBEの制作・林と申します。
来る10月に当劇団の公演を打つ運びとなりましたので、たくさんの皆様にお越しいただきたく、この場をお借り致します。
ぜひ皆様のお越しをお待ちしております。
●○●○●○●○●○●○●○●
演劇空間WEAVE CUBE
8th.cube
プリズム☆
脚本:名乃 勝之[ROPEMAN(34)]
演出:朝陽 和斗
【日程】
2012年
10/7(日)15:00〜
19:00〜
8(祝)13:00〜
17:00〜
(※開場は開演の30分前)
≪上演時間約85分≫
【場所】
大阪・中崎町
MOVE FACTORY
(大阪市営地下鉄・谷町線『中崎町』1番出口から徒歩2分)
【料金】
前売:1,000円
当日:1,200円
(※チケットのご予約はお名前、人数、日時をご指定の上、下記お問い合わせ先までご連絡下さい)
※今回はお席に限りがございますので、ご予約の上でのご来場をお勧めいたします
【お問い合わせ】
[E-mail]
weave_cube@yahoo.co.jp
【CAST】
愛甲 みなこ
進藤 マイク
圓札 愛里(フリー)
川田 恵三(フリー)
佳R(崖淵五次元)
芦川 諒(Commondays)
【STAFF】
制作:唄種 夢
音響:浅葉 修(Chick'n'Heart)
照明:山中 千晶(Chick'n'Heart)
宣伝美術・当日制作
:八田 佳澄(崖淵五次元/Chick'n'Heart)
〜ある日、
俺は河原でランニングをしていた。
ある日、
私は河原で歌の練習をしていた。
ある日、
私は河原に散歩に来ていた。
ある日、
僕は河原に大切な話をしに来ていた。
ある日、
私は河原に呼び出されて来ていた。
僕はいつも河原にいた。
強い落雷と光。
気がつけば、そこは…
天国の入り口だった。
神は言った。
生き返るためには代償が必要だと。
代償とは… 〜
――――――――――――――
貴重なスペース誠にありがとうございました。
書き込みが不適切であった場合はお手数ですが、削除下さいますようお願い致します。
(PC)
大阪
公演のお知らせ
突然の書き込み失礼致します。大阪府立大学演劇部 劇団123制作担当の三宅と申します。
この度、私ども大阪府立大学演劇部、劇団123は第30回本公演『おしゃべりなディナー』を上演する運びとなりました。
お忙しい時期とは思いますが、是非とも会場に足をお運び下さい。
以下、詳細です。
劇団123 第30回本公演
『おしゃべりなディナー』
作・演出 植村研二
▼あらすじ
このまちに住む大金持ちの令嬢マリア
町に引っ越してきた不思議な雰囲気の美少女フローラ
マリアの専属料理人カイ
三人の歪な関係を壮大な舞台で描くファンタジー恋愛群像劇。
▼日時
2012年10月
6日(土) 14:00〜/19:00〜
7日(日) 14:00〜/19:00〜
8日(月・祝) 12:00〜/16:00〜
上記の時間は開演時間です。
受付・開場は開演の45分前です。
開演前は混雑が予想されますのでお早めにご来場ください。
▼料金
前売 1,200円
当日 1,500円
(全席自由)
※混雑時は座席を指定させていただく場合がございます。予めご了承ください。
▼場所
シアトリカル應典院
〒543-0076
大阪府大阪市天王寺区下寺町1-1-27 浄土宗大蓮寺塔頭 應典院
TEL 06-6771-7641
FAX 06-6770-3147
E-mail info@outenin.com
WEB http://www.outenin.com/index.html
大阪市営地下鉄堺筋線「日本橋駅」/近鉄線「日本橋駅」8番出口より東へ徒歩7分
▼お問い合わせ
〒599-8531
大阪府堺市中区学園町1-1
大阪府立大学演劇部 劇団123
MAIL(チケット予約) gekidan123_hp@yahoo.co.jp
URL http://gekidan123.web.fc2.com/
BLOG http://blog.livedoor.jp/gekidan_123/
TEL(チケット予約) 090-9711-7109(ミヤケ)
※前売り券は日時指定となっております。希望日時、枚数、お名前、ご連絡先をお知らせください。尚、予約期間は10月5日(金)までとなっております。チケットご予約の日時変更は上記連絡先までお問い合わせください。
貴重なスペースありがとうございます。劇団員一同心よりお待ちしております。
突然の書き込み失礼致します。大阪府立大学演劇部 劇団123制作担当の三宅と申します。
この度、私ども大阪府立大学演劇部、劇団123は第30回本公演『おしゃべりなディナー』を上演する運びとなりました。
お忙しい時期とは思いますが、是非とも会場に足をお運び下さい。
以下、詳細です。
劇団123 第30回本公演
『おしゃべりなディナー』
作・演出 植村研二
▼あらすじ
このまちに住む大金持ちの令嬢マリア
町に引っ越してきた不思議な雰囲気の美少女フローラ
マリアの専属料理人カイ
三人の歪な関係を壮大な舞台で描くファンタジー恋愛群像劇。
▼日時
2012年10月
6日(土) 14:00〜/19:00〜
7日(日) 14:00〜/19:00〜
8日(月・祝) 12:00〜/16:00〜
上記の時間は開演時間です。
受付・開場は開演の45分前です。
開演前は混雑が予想されますのでお早めにご来場ください。
▼料金
前売 1,200円
当日 1,500円
(全席自由)
※混雑時は座席を指定させていただく場合がございます。予めご了承ください。
▼場所
シアトリカル應典院
〒543-0076
大阪府大阪市天王寺区下寺町1-1-27 浄土宗大蓮寺塔頭 應典院
TEL 06-6771-7641
FAX 06-6770-3147
E-mail info@outenin.com
WEB http://www.outenin.com/index.html
大阪市営地下鉄堺筋線「日本橋駅」/近鉄線「日本橋駅」8番出口より東へ徒歩7分
▼お問い合わせ
〒599-8531
大阪府堺市中区学園町1-1
大阪府立大学演劇部 劇団123
MAIL(チケット予約) gekidan123_hp@yahoo.co.jp
URL http://gekidan123.web.fc2.com/
BLOG http://blog.livedoor.jp/gekidan_123/
TEL(チケット予約) 090-9711-7109(ミヤケ)
※前売り券は日時指定となっております。希望日時、枚数、お名前、ご連絡先をお知らせください。尚、予約期間は10月5日(金)までとなっております。チケットご予約の日時変更は上記連絡先までお問い合わせください。
貴重なスペースありがとうございます。劇団員一同心よりお待ちしております。
(PC)
東京
「タカラレ六郎の仇討ち」
劇団青年座第205回公演「タカラレ六郎の仇討ち」
作=中島淳彦 演出=黒岩亮
<キャスト>
藤夏子、佐藤祐四、平尾仁、山本龍二、井上智之、矢崎文也、小林さやか
小林正寛、石母田史朗、石井淳、山ア秀樹、高松潤、桜木信介、小暮智美
<スタッフ>
装置=柴田秀子 照明=中川隆一 音響=城戸智行
衣裳=三大寺志保美 舞台監督=尾花真 製作=紫雲幸一
<公演日程>
2012年10月27日(土)〜11月4日(日)
14時開演=10月27日・28日・11月1日・3日・4日
19時開演=10月29日・30日・31日・11月2日
(開場時間は開演の30分前)
<あらすじ>
シナリオ作家の六郎は、書き上げたばかりのシナリオを遺して自殺した。
映画仲間は、ヤクザまがいの組織に殺されたのだという。
娯楽が映画からテレビへと移り変わる時代。
夢を失い、行き場を失った映画人たちの「仇討ち」が始まった。
六郎のシナリオに沿って作戦は進み、
まるで一本の映画を撮るように男たちは戦うのだが…
夢と挫折、だましたりだまされたり、
ハチャメチャに生きてきた男たちが、小さな正義のために大きな悪に立ち向かう。
中島淳彦が青年座に書き下ろす新作第3弾。
可笑しくも哀しい大人のエンターテインメント。
<会場>
紀伊國屋ホール
新宿東口 紀伊國屋書店新宿本店4階
<料金>
一般5,500円
学生3,500円(学生券は青年座のみの取扱い)
[全席指定]
<前売開始>9月20日(木)
<お問合せ先>
пF03-5478-8571
劇団青年座第205回公演「タカラレ六郎の仇討ち」
作=中島淳彦 演出=黒岩亮
<キャスト>
藤夏子、佐藤祐四、平尾仁、山本龍二、井上智之、矢崎文也、小林さやか
小林正寛、石母田史朗、石井淳、山ア秀樹、高松潤、桜木信介、小暮智美
<スタッフ>
装置=柴田秀子 照明=中川隆一 音響=城戸智行
衣裳=三大寺志保美 舞台監督=尾花真 製作=紫雲幸一
<公演日程>
2012年10月27日(土)〜11月4日(日)
14時開演=10月27日・28日・11月1日・3日・4日
19時開演=10月29日・30日・31日・11月2日
(開場時間は開演の30分前)
<あらすじ>
シナリオ作家の六郎は、書き上げたばかりのシナリオを遺して自殺した。
映画仲間は、ヤクザまがいの組織に殺されたのだという。
娯楽が映画からテレビへと移り変わる時代。
夢を失い、行き場を失った映画人たちの「仇討ち」が始まった。
六郎のシナリオに沿って作戦は進み、
まるで一本の映画を撮るように男たちは戦うのだが…
夢と挫折、だましたりだまされたり、
ハチャメチャに生きてきた男たちが、小さな正義のために大きな悪に立ち向かう。
中島淳彦が青年座に書き下ろす新作第3弾。
可笑しくも哀しい大人のエンターテインメント。
<会場>
紀伊國屋ホール
新宿東口 紀伊國屋書店新宿本店4階
<料金>
一般5,500円
学生3,500円(学生券は青年座のみの取扱い)
[全席指定]
<前売開始>9月20日(木)
<お問合せ先>
пF03-5478-8571
(PC)