兵庫
甲南一座 新入生歓迎公演のご案内
突然の書き込み失礼します。
甲南大学文化会演劇部甲南一座制作の吉田と申します。
この度甲南一座では新入生歓迎公演を上演することとなりましたので、この場をお借りしてご案内させて頂きます。
甲南大学文化会演劇部 甲南一座 2013年度新歓公演
「不可視の怪物」
作・演出 毛利美咲
【あらすじ】
とある深夜、マンションのエレベーターに閉じ込められた七人の男女。
『新聞にも、出てましたよね……』
『ほら、ただここでみんなしてぼーっと待ってるのもつまらないじゃない?』
密室の中で展開される有象無象。
記憶と感情が交錯し、やがて言葉の海に浮かび上がる泡沫。
『あ、俺もそれ聞いたことあるかも』『……あんた、妙に詳しいわね』
―――貴方のすぐ傍に、目には見えない怪物が。
【日時】
4月2日(火) 17:00〜
4月3日(水) 17:00〜
4月4日(木) 17:00〜
※開場は開演の30分前となっております。
【場所】
甲南大学岡本キャンパス共同練習場1階
(JR 神戸線摂津本山駅より徒歩15分、阪急神戸線岡本駅より徒歩10分)
【料金】
無料
【お問い合わせ】
se-saku_1za@xxne.jp(制作)
お問い合わせの際はお客様のメールアドレスをご記入下さい。
2日経っても返信がない場合は、お手数ですが再度メールの送信をお願いします。
【特設ブログ】
http://hukashinokaibutsu.blog.fc2.com/
公演情報から稽古場の日常など盛り沢山!
【Twitter】
アカウント:konanichiza
公演情報を簡単にチェックしたい方はこちらも!是非フォローして下さい!
皆様の御来場、心よりお待ちしております。
突然の書き込み失礼します。
甲南大学文化会演劇部甲南一座制作の吉田と申します。
この度甲南一座では新入生歓迎公演を上演することとなりましたので、この場をお借りしてご案内させて頂きます。
甲南大学文化会演劇部 甲南一座 2013年度新歓公演
「不可視の怪物」
作・演出 毛利美咲
【あらすじ】
とある深夜、マンションのエレベーターに閉じ込められた七人の男女。
『新聞にも、出てましたよね……』
『ほら、ただここでみんなしてぼーっと待ってるのもつまらないじゃない?』
密室の中で展開される有象無象。
記憶と感情が交錯し、やがて言葉の海に浮かび上がる泡沫。
『あ、俺もそれ聞いたことあるかも』『……あんた、妙に詳しいわね』
―――貴方のすぐ傍に、目には見えない怪物が。
【日時】
4月2日(火) 17:00〜
4月3日(水) 17:00〜
4月4日(木) 17:00〜
※開場は開演の30分前となっております。
【場所】
甲南大学岡本キャンパス共同練習場1階
(JR 神戸線摂津本山駅より徒歩15分、阪急神戸線岡本駅より徒歩10分)
【料金】
無料
【お問い合わせ】
se-saku_1za@xxne.jp(制作)
お問い合わせの際はお客様のメールアドレスをご記入下さい。
2日経っても返信がない場合は、お手数ですが再度メールの送信をお願いします。
【特設ブログ】
http://hukashinokaibutsu.blog.fc2.com/
公演情報から稽古場の日常など盛り沢山!
【Twitter】
アカウント:konanichiza
公演情報を簡単にチェックしたい方はこちらも!是非フォローして下さい!
皆様の御来場、心よりお待ちしております。
(PC)
大阪
ちゃうかちゃわん21期卒公のご案内
こんにちは。劇団ちゃうかちゃわん 21期卒業公演制作担当 松浦と申します。
劇団ちゃうかちゃわん21期生卒業記念公演のご案内をさせていただきます。
----------------------------------
劇団ちゃうかちゃわん21期生卒業記念公演
「2013私私サミット」
作・演出 長佐古哲也
日時:
2013年3月8日(金)13:00〜/17:00〜
3月9日(土)11:00〜/13:30〜
※開場は開演の30分前です。
場所:大阪大学豊中キャンパス学生会館2階大集会室
料金:無料(カンパ制)
お問い合わせ:chaukachawan.21@gmail.com
Twitter :@chaukachawan_21
〜あらすじ〜
ある日突然もうひとり「私」が現れた。私と私は奇妙な共同生活を送りだす。
しかし、私の主張が始まったとき、物語は引き返せない急転直下を始める。
「私は私だ」
「私も私だ」
二人の私が私をめぐる。
全ての人へ。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇
ダークな世界を華々しくポップに作品を描く。
ドッペルアイデンティティ演劇。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ご来場お待ちしております。
こんにちは。劇団ちゃうかちゃわん 21期卒業公演制作担当 松浦と申します。
劇団ちゃうかちゃわん21期生卒業記念公演のご案内をさせていただきます。
----------------------------------
劇団ちゃうかちゃわん21期生卒業記念公演
「2013私私サミット」
作・演出 長佐古哲也
日時:
2013年3月8日(金)13:00〜/17:00〜
3月9日(土)11:00〜/13:30〜
※開場は開演の30分前です。
場所:大阪大学豊中キャンパス学生会館2階大集会室
料金:無料(カンパ制)
お問い合わせ:chaukachawan.21@gmail.com
Twitter :@chaukachawan_21
〜あらすじ〜
ある日突然もうひとり「私」が現れた。私と私は奇妙な共同生活を送りだす。
しかし、私の主張が始まったとき、物語は引き返せない急転直下を始める。
「私は私だ」
「私も私だ」
二人の私が私をめぐる。
全ての人へ。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇
ダークな世界を華々しくポップに作品を描く。
ドッペルアイデンティティ演劇。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ご来場お待ちしております。
(PC)
自由劇場卒業公演「世界樹とガク」
突然の書き込み失礼いたします。
神戸大学演劇部自由劇場 制作の赤星と申します。
この度、自由劇場2009年度生卒業公演「世界樹とガク」を行うこととなりました。
この場を借りて公演のご案内をさせていただきます。
神戸大学演劇部自由劇場vol.181
2009年度生卒業記念公演
『世界樹とガク』
作・演出:上島彰悟
自由劇場が贈る、
ノンストップ・レスキュー・ハートフル・コメディ!
『全人類、愛してるぜッ!!!』
☆二大都市ツアー公演開催!
☆2013おうさか学生演劇祭vol.6参加!
【KOBE公演】
@シアター300
(神戸大学国際文化学部大講義室D300)
3月2日(土)14:00/18:00
3日(日)14:00
料金:無料
【OSAKA公演】
@大阪市立芸術創造館
3月9日(土)14:00 / 18:00
10日(日)14:00
料金:前売800円 当日1000円
※受付開始は開演の45分前、開場は開演の30分前。
★予約
確実にお席をご用意させて頂く為、事前のご予約にご協力下さい。
下記のアドレスよりご予約して頂けます。
*KOBE公演(シアター300)
http://ticket.corich.jp/apply/42702/
*OSAKA公演(大阪市立芸術創造館)
http://ticket.corich.jp/apply/42701/
☆☆OSAKA公演をご予約したお客様限定、予約特典あり!☆☆
★詳細は特設サイトへ!
http://jigeki09sekaijutogaku.web.fc2.com/
【Twitter】
アカウント @jigeki_sekaiju
ハッシュタグ #世界樹とガク
【facebook特設アカウント】
sekaiju jigeki
★お問い合わせ
jigeki@hotmail.co.jp
09019634673(イズミ)
部員一同、ご来場心よりお待ちしております!
管理人様
貴重なスペースを使わせて頂き、ありがとうございます。
お手数をおかけしますが、不適切な書き込みと判断された場合は削除をよろしくお願いします。
突然の書き込み失礼いたします。
神戸大学演劇部自由劇場 制作の赤星と申します。
この度、自由劇場2009年度生卒業公演「世界樹とガク」を行うこととなりました。
この場を借りて公演のご案内をさせていただきます。
神戸大学演劇部自由劇場vol.181
2009年度生卒業記念公演
『世界樹とガク』
作・演出:上島彰悟
自由劇場が贈る、
ノンストップ・レスキュー・ハートフル・コメディ!
『全人類、愛してるぜッ!!!』
☆二大都市ツアー公演開催!
☆2013おうさか学生演劇祭vol.6参加!
【KOBE公演】
@シアター300
(神戸大学国際文化学部大講義室D300)
3月2日(土)14:00/18:00
3日(日)14:00
料金:無料
【OSAKA公演】
@大阪市立芸術創造館
3月9日(土)14:00 / 18:00
10日(日)14:00
料金:前売800円 当日1000円
※受付開始は開演の45分前、開場は開演の30分前。
★予約
確実にお席をご用意させて頂く為、事前のご予約にご協力下さい。
下記のアドレスよりご予約して頂けます。
*KOBE公演(シアター300)
http://ticket.corich.jp/apply/42702/
*OSAKA公演(大阪市立芸術創造館)
http://ticket.corich.jp/apply/42701/
☆☆OSAKA公演をご予約したお客様限定、予約特典あり!☆☆
★詳細は特設サイトへ!
http://jigeki09sekaijutogaku.web.fc2.com/
【Twitter】
アカウント @jigeki_sekaiju
ハッシュタグ #世界樹とガク
【facebook特設アカウント】
sekaiju jigeki
★お問い合わせ
jigeki@hotmail.co.jp
09019634673(イズミ)
部員一同、ご来場心よりお待ちしております!
管理人様
貴重なスペースを使わせて頂き、ありがとうございます。
お手数をおかけしますが、不適切な書き込みと判断された場合は削除をよろしくお願いします。
(PC)
兵庫
関学演劇フェスティバル 公演情報
突然の書き込み失礼いたします。
第9回関学演劇フェスティバル制作の杉田と申します。
この度、関学演フェスでは下記の通り公演を行う運びとなりましたので、この場をお借りしてご案内させていただきます。
第9回関学演劇フェスティバル
「そして誰もいなくなった」
作/アガサ・クリスティ
訳/福田逸
脚色・演出/大西良太
■公演日程
3/1(金)18:30〜
3/2(土)13:00〜/18:00〜
3/3(日)13:00〜(計4回)
(開場は開演の20分前)
■場所
関西学院大学上ヶ原キャンパス旧学生会館2階ママ上ホ ール
■料金
無料!
■イントロダクション
今回皆様にお届けするのは、ミステリーの女王アガサ・クリスティの代表作『そして誰もいなくなった』です。
2005年から始まり、今年で第9回を迎える関学演劇フェスティバル。これまで積み重ねてきた歴史を超えるべく、今回私達は危険な謎に満ちたサスペンス会話劇に挑戦します。
■あらすじ
マザーグースの童謡にのせて
一人また一人殺されて
そして…
絶海の孤島で繰り広げられる死の惨劇。その末に暴かれる"小説とは異なるラスト・シーン"とは?
アガサ・クリスティ自身が遺したもう一つの結末が、劇場で蘇る。
Twitter:@enfes9
HP:http://kgenfes.web.fc2.com/
facebook:http://www.facebook.com/enfes9
メールFenfes9@yahoo.co.jp
電話:080-6143-6366(スギタ)
貴重なスペースをありがとうございます。
参加者、関係者一同、ご来場を心よりお待ちしております。
突然の書き込み失礼いたします。
第9回関学演劇フェスティバル制作の杉田と申します。
この度、関学演フェスでは下記の通り公演を行う運びとなりましたので、この場をお借りしてご案内させていただきます。
第9回関学演劇フェスティバル
「そして誰もいなくなった」
作/アガサ・クリスティ
訳/福田逸
脚色・演出/大西良太
■公演日程
3/1(金)18:30〜
3/2(土)13:00〜/18:00〜
3/3(日)13:00〜(計4回)
(開場は開演の20分前)
■場所
関西学院大学上ヶ原キャンパス旧学生会館2階ママ上ホ ール
■料金
無料!
■イントロダクション
今回皆様にお届けするのは、ミステリーの女王アガサ・クリスティの代表作『そして誰もいなくなった』です。
2005年から始まり、今年で第9回を迎える関学演劇フェスティバル。これまで積み重ねてきた歴史を超えるべく、今回私達は危険な謎に満ちたサスペンス会話劇に挑戦します。
■あらすじ
マザーグースの童謡にのせて
一人また一人殺されて
そして…
絶海の孤島で繰り広げられる死の惨劇。その末に暴かれる"小説とは異なるラスト・シーン"とは?
アガサ・クリスティ自身が遺したもう一つの結末が、劇場で蘇る。
Twitter:@enfes9
HP:http://kgenfes.web.fc2.com/
facebook:http://www.facebook.com/enfes9
メールFenfes9@yahoo.co.jp
電話:080-6143-6366(スギタ)
貴重なスペースをありがとうございます。
参加者、関係者一同、ご来場を心よりお待ちしております。
(PC)
大阪
劇団カオス3回生引退公演のご案内
突然の書き込み失礼いたします。
大阪市立大学の劇団カオス制作の大司と申します。
この度、劇団カオスでは下記の通り公演を行う運びとなりましたので、この場をお借りしてご案内させていただきます。
【劇団カオス12月3回生引退公演 -アリーヴェデルチ-】
『トリツカレ男』
原作:いしいしんじ
脚本:成井豊 演出:らむ
[あらすじ]
ジュゼッペは街のみんなから『トリツカレ男』と呼ばれている。
一度何かを好きになると、とことんまで没頭してしまうからだ。
昆虫採集、オペラ、外国語などなど。
そんな彼がある女の子に恋をした。
彼女の名前はペチカ。
ペチカのためにトリツカレ男のとった行動は…
[公演日時]
12月14日(金)18:00
15日(土)13:00/18:00
16日(日)13:00
※開場・受付開始は開演の30分前
※一部Wキャスト有り
[場所]
大阪市立大学杉本キャンパス
旧教養地区第一学生ホール2階オアシス
※JR阪和線『杉本町』駅から東へ徒歩10分
※大阪市営地下鉄御堂筋線『あびこ』駅から南西へ徒歩20分
[料金]
無料カンパ制
[連絡先]
09014158120 (イヌイ)
yu-binchokin-ffs2x@docomo.ne.jp
劇団員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
管理人様
貴重なスペースを利用させていただき、誠にありがとうございました。
なお、この書き込みが不適切と判断された場合は、お手数ですが削除願います。
それでは失礼致します。
突然の書き込み失礼いたします。
大阪市立大学の劇団カオス制作の大司と申します。
この度、劇団カオスでは下記の通り公演を行う運びとなりましたので、この場をお借りしてご案内させていただきます。
【劇団カオス12月3回生引退公演 -アリーヴェデルチ-】
『トリツカレ男』
原作:いしいしんじ
脚本:成井豊 演出:らむ
[あらすじ]
ジュゼッペは街のみんなから『トリツカレ男』と呼ばれている。
一度何かを好きになると、とことんまで没頭してしまうからだ。
昆虫採集、オペラ、外国語などなど。
そんな彼がある女の子に恋をした。
彼女の名前はペチカ。
ペチカのためにトリツカレ男のとった行動は…
[公演日時]
12月14日(金)18:00
15日(土)13:00/18:00
16日(日)13:00
※開場・受付開始は開演の30分前
※一部Wキャスト有り
[場所]
大阪市立大学杉本キャンパス
旧教養地区第一学生ホール2階オアシス
※JR阪和線『杉本町』駅から東へ徒歩10分
※大阪市営地下鉄御堂筋線『あびこ』駅から南西へ徒歩20分
[料金]
無料カンパ制
[連絡先]
09014158120 (イヌイ)
yu-binchokin-ffs2x@docomo.ne.jp
劇団員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
管理人様
貴重なスペースを利用させていただき、誠にありがとうございました。
なお、この書き込みが不適切と判断された場合は、お手数ですが削除願います。
それでは失礼致します。
(PC)
「星の息子」伊丹公演まもなく開催
こんにちは。燐光群です。
このたび、渡辺美佐子・円城寺あやを迎え、坂手洋二の書き下ろし新作『星の息子』
を12月20日(木)から22日(土)まで、伊丹のアイホールにて上演いたします。
11月の東京公演において、演劇評論家・山本健一氏による朝日新聞劇評では「切実な
おもいと戦闘的な表現に、背中をどやしつけられた。」「俳優たちに確信に満ちた強
さと説得力がある。渡辺は息子の死を知りながら、彼の理想と願いに心を託す母の強
さと優しさをこまやかに演じる。」と高い評価を得ています。
お誘い合わせのうえ、是非ご来場くださいますようお願い申し上げます。
燐光群/(有)グッドフェローズ
・・・
「人は死んだら星になる」って言ったのは、誰だっけ ……。
やんばるの空を飛んでいいのは、鳥と虫と、自由だけ。
『天皇と接吻』『沖縄ミルクプラントの最后』につづく、
「戦後史」と「今」の集大成。
燐光群『星の息子』
作・演出○坂手洋二
12月
20日(木)19時
21日(金)14時/19時
22日(土)14時
AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
http://rinkogun.com
渡辺美佐子 円城寺あや 中山マリ 鴨川てんし 川中健次郎 猪熊恒和 大西孝洋
水津聡 杉山英之 松岡洋子 樋尾麻衣子 鈴木陽介 横山展子 他
全席指定
一般3,600円 ペア6,600円(前売・予約のみ) 当日4,000円
大学・専門学校生2,500円 高校生以下1,500円
(学生券は前売・当日共通料金 劇団扱いのみ 要学生証提示)
★ご予約・お問合せ
アイホール
072-782-2000
info@aihall.com
http://www.aihall.com
燐光群/(有)グッドフェローズ
03-3426-6294
ticket-rinkogun@ee.alles.or.jp
こんにちは。燐光群です。
このたび、渡辺美佐子・円城寺あやを迎え、坂手洋二の書き下ろし新作『星の息子』
を12月20日(木)から22日(土)まで、伊丹のアイホールにて上演いたします。
11月の東京公演において、演劇評論家・山本健一氏による朝日新聞劇評では「切実な
おもいと戦闘的な表現に、背中をどやしつけられた。」「俳優たちに確信に満ちた強
さと説得力がある。渡辺は息子の死を知りながら、彼の理想と願いに心を託す母の強
さと優しさをこまやかに演じる。」と高い評価を得ています。
お誘い合わせのうえ、是非ご来場くださいますようお願い申し上げます。
燐光群/(有)グッドフェローズ
・・・
「人は死んだら星になる」って言ったのは、誰だっけ ……。
やんばるの空を飛んでいいのは、鳥と虫と、自由だけ。
『天皇と接吻』『沖縄ミルクプラントの最后』につづく、
「戦後史」と「今」の集大成。
燐光群『星の息子』
作・演出○坂手洋二
12月
20日(木)19時
21日(金)14時/19時
22日(土)14時
AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
http://rinkogun.com
渡辺美佐子 円城寺あや 中山マリ 鴨川てんし 川中健次郎 猪熊恒和 大西孝洋
水津聡 杉山英之 松岡洋子 樋尾麻衣子 鈴木陽介 横山展子 他
全席指定
一般3,600円 ペア6,600円(前売・予約のみ) 当日4,000円
大学・専門学校生2,500円 高校生以下1,500円
(学生券は前売・当日共通料金 劇団扱いのみ 要学生証提示)
★ご予約・お問合せ
アイホール
072-782-2000
info@aihall.com
http://www.aihall.com
燐光群/(有)グッドフェローズ
03-3426-6294
ticket-rinkogun@ee.alles.or.jp
(PC)