1 広島カープ
ドラクエシリーズ
これは謎解きではないんですけど、ドラクエシリーズで1番楽しいと思ったシリーズ教えて下さい
前雑誌にドラクエ8は今までのシリーズに比べて難しいし、盛り上がりに賭けるって書いてあったんですが、皆さんはどんな感じに思われますかぁ
前雑誌にドラクエ8は今までのシリーズに比べて難しいし、盛り上がりに賭けるって書いてあったんですが、皆さんはどんな感じに思われますかぁ
(SH903iTV/FOMA)
83 空
ライアンさん、初月にゲームを落とすために必要なポイントのコースに入って、ゲームを落とせば(確かドラクエ3は前後編合わせて1200ポイント)、その後は100ポイントの会員でいいので登録し続けていれば、パケ・ホーダイなら、毎月サイト利用料の100円だけで、他は特に料金はかからないですよ。
流れとしてはこんな感じです。
例えば3月からやり始めるなら、まずドラクエのサイトにアプリを落とすために必要なポイント分登録します。(必要なポイントはサイトで確認して下さい)
登録したら、ポイントでアプリを落とします。
その後さらに100ポイントでいいので追加登録します。
100ポイントの分(ドラクエモバイル100)を残して、後は全部マイメニュー削除します。
つまり、3月は登録したコース分全部の利用料金を取られますが、4月以降は100円分だけ残しておけば、他は一切料金なしで大丈夫な訳です。
こんな説明で分かって頂けたでしょうか(^^;)
流れとしてはこんな感じです。
例えば3月からやり始めるなら、まずドラクエのサイトにアプリを落とすために必要なポイント分登録します。(必要なポイントはサイトで確認して下さい)
登録したら、ポイントでアプリを落とします。
その後さらに100ポイントでいいので追加登録します。
100ポイントの分(ドラクエモバイル100)を残して、後は全部マイメニュー削除します。
つまり、3月は登録したコース分全部の利用料金を取られますが、4月以降は100円分だけ残しておけば、他は一切料金なしで大丈夫な訳です。
こんな説明で分かって頂けたでしょうか(^^;)
(F905i/FOMA)
85 ライアン
またまたすいません
前編落とすのに、600円は毎月の通話料からひかれるんですよね?
DoCoMoのポイントから、600円分引かれるとは、ちがいますかぁ?後セーブするのは、メモリーカードでやるのですかぁ?
書いてる意味がわからないですかね?
前編落とすのに、600円は毎月の通話料からひかれるんですよね?
DoCoMoのポイントから、600円分引かれるとは、ちがいますかぁ?後セーブするのは、メモリーカードでやるのですかぁ?
書いてる意味がわからないですかね?
(SH903iTV/FOMA)