そもそもディープに種牡馬価値はそんなにないよ。
少なくとも世界的には。
凱旋門を勝っていれば100億って話もあったらしいけど。
日本にサンデー系はもういらないし。
正直51億はどうかと思う。
まぁ、優秀な肌馬が集まるんだろうから産駒は走るんだろうけど。
このまま安全な所を走って負けないよりは、ドバイ・BC・KG・凱旋門のどれか一つでも勝ったほうが良い。
国内に関しては海外で負けても種牡馬価値にはそんなに影響ないし。
希望としては親父の故郷であるアメリカで走って欲しかった。
ディープは故障しにくい馬だとは思うけど、仮に死んだとしても全兄弟いるし問題はない。
馬格自体はブラックタイド(笑)の方が良いんだし。
金子さんは51億を失うんだけど。
そもそも今回の引退決定にあたって調教師にすら相談しないってことが気に入らない。
池江さんとか豊は現役続行に意欲を示していたわけだし。
社台が主導なんだろうけどこんなことじゃ競馬人気は回復しない。
少なくとも世界的には。
凱旋門を勝っていれば100億って話もあったらしいけど。
日本にサンデー系はもういらないし。
正直51億はどうかと思う。
まぁ、優秀な肌馬が集まるんだろうから産駒は走るんだろうけど。
このまま安全な所を走って負けないよりは、ドバイ・BC・KG・凱旋門のどれか一つでも勝ったほうが良い。
国内に関しては海外で負けても種牡馬価値にはそんなに影響ないし。
希望としては親父の故郷であるアメリカで走って欲しかった。
ディープは故障しにくい馬だとは思うけど、仮に死んだとしても全兄弟いるし問題はない。
馬格自体はブラックタイド(笑)の方が良いんだし。
金子さんは51億を失うんだけど。
そもそも今回の引退決定にあたって調教師にすら相談しないってことが気に入らない。
池江さんとか豊は現役続行に意欲を示していたわけだし。
社台が主導なんだろうけどこんなことじゃ競馬人気は回復しない。
(N900i/FOMA)
6 青のマルボロ
フランスで禁止されている薬物が馬体から検出されて、凱旋門賞の3着が取り消される可能性があるそうです。
国内のレースには出られるみたいですが…一悶着あるかもしれませんね。
でも、何で今頃判明したんだろう。払い戻しにも関係してるだろうに…。フランスには3着に絡む買い方がないのかな?
国内のレースには出られるみたいですが…一悶着あるかもしれませんね。
でも、何で今頃判明したんだろう。払い戻しにも関係してるだろうに…。フランスには3着に絡む買い方がないのかな?
(P901i/FOMA)
>>6
検査は結構時間かかるもんなんだよ。
馬券に関しては払い戻しとかはないはず。やりようがないし。
>>7
その言い訳納得いかないんだよね。
ディープが体調崩してたなんて情報今までなかったし。
『輸送の疲れもなく元気。順調。状態は完璧。』
こんな言葉しか出てこなかった。
治療があったとしても別に隠す必要もないことだし。
検査は結構時間かかるもんなんだよ。
馬券に関しては払い戻しとかはないはず。やりようがないし。
>>7
その言い訳納得いかないんだよね。
ディープが体調崩してたなんて情報今までなかったし。
『輸送の疲れもなく元気。順調。状態は完璧。』
こんな言葉しか出てこなかった。
治療があったとしても別に隠す必要もないことだし。
(N900i/FOMA)
9 青のマルボロ
>>8
名無しさん@まだアップ中様、いつも解説ありがとうございます。
検査に時間がかかる…仕方がないかもしれないけど、賭博の面から考えると、どうなの?って思ったり。
まあ、日本ではそんなことないだろうけど…。
とりあえず、フランス・ギャロは「不正な意図による投与ではない。」と判断してるようで。残り少ないレースで強いとこ見せて欲しいな。
名無しさん@まだアップ中様、いつも解説ありがとうございます。
検査に時間がかかる…仕方がないかもしれないけど、賭博の面から考えると、どうなの?って思ったり。
まあ、日本ではそんなことないだろうけど…。
とりあえず、フランス・ギャロは「不正な意図による投与ではない。」と判断してるようで。残り少ないレースで強いとこ見せて欲しいな。
(P901i/FOMA)
11 ディープ
自分はきても3着までと読んでます。まぁ、ディープの件も少しくらいの風邪っぽい程度ならわざわざ公表しない人もいると思いますけどね。あくまでその現場にいる人の判断なので何とも言えない部分もありますし、真実は闇の中・・・・・・
(F902i/FOMA)