1 ささき

野球

26になって友達と野球みたいなことを始めました。
道具は100円ショップで買ったバットとテニスの軟式ボールです。
お互いがピッチャーとバッターで投げ合ってます。
すごい素人なんで色々教えて下さい。
(F901iS/FOMA)
60 サタン
番外編
自分が小学校で遊んだ遊びです。
軟式の野球ボールの形をしたカラーゴムボールの空気を入れる所にコンパスで穴を刺して自転車の空気入れで膨らませる。
普通に投げても、とてつもない変化を起こして楽しいよ。
多分、今ささきサンが使っているテニスのゴムボールでも出来るのでは。
(W31K/au)
61 ささき
なぜか空気穴がないんですよ。しかも空気が抜けてきました。100均いってよさそうなやつを探してみます!
(F901iS/FOMA)
62 あっしゅ
軟式テニスボール用の空気入れが200円程度なのでそっちの方が良いかと
軟式テニスボールは一カ所内側にヘソみたいなのがありますよね?
そこから空気を入れれば漏れません
(W41CA/au)
63 ささき
なんか小さい針の穴みたいなのですかね?軟式テニス用じゃないとダメなんでしょうかね?

普通の空気入は入らない。
(F901iS/FOMA)
64 サタン
何でもいいから、1日位ふくらんでいれば大丈夫かと。
(W31K/au)
65 ささき
そうですね!それでやってみます!
(F901iS/FOMA)
66 ささき
ナックルを投げました。
20回中1回くらいしか投げられませんが、すごいです。あれは絶対打てません。揺れるどころか、右に左に下に上に予測不可能。キャッチボールで取ることも難しい。

ただ空気パンパン軟式テニスボール。軟式野球ボールだと揺れません。重いから?

ただのナックル投げられた報告でした。
(F901iS/FOMA)