1 わんぱら

実況!トリノオリンピック

頑張れ!ニッポン!!
(P902i/FOMA)
11日目

スキーノルディック複合
優勝
フェリックス・ゴットワルト(オーストリア)
15位 高橋大斗、18位 小林範仁、19位 渡部暁斗、22位 畠山陽輔


男子スピードスケート1500m
優勝
エンリコ・ファブリス(イタリア)
24位 杉森輝大、34位 今井裕介、35位 牛山貴広、38位 中嶋敬春


男子バイアスロン30kmリレー(7.5km×4)
優勝
ドイツ
12位 日本


女子ボブスレー2人乗り
優勝
サンドラ・キリアシス/アニャ・シュナイダーハインツェ(ドイツ)
15位 桧野真奈美/長岡千里
(PC)
12日目

女子スキー回転
優勝
アニヤ・パーション(スウェーデン)
27位 星瑞枝、29位 広井法代、38位 関塚真美


男子スキー距離スプリント
優勝
ビョルン・リンド(スウェーデン)
26位 恩田祐一、43位 駒村俊介(予選敗退)


女子スキー距離スプリント
優勝
チャンドラ・クロフォード(カナダ)
17位 夏見円、24位 福田修子


女子エアリアル
優勝
エベリネ・ルー(スイス)
21位 逸見佳代(予選敗退)


男子スノーボードパラレル大回転
優勝
フィリップ・ショッホ(スイス)
28位 鶴岡剣太郎(予選敗退)


女子スピードスケート1500m
優勝
シンディー・クラッセン(カナダ)
15位 田畑真紀、22位 石野枝里子、29位 根本奈美、33位 大津広美


女子ショートトラック3000mリレー
優勝
韓国
7位 日本(田中千景、神野由佳、小沢美夏、山田伸子)
(PC)
23
荒川金メダルキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
(N900i/FOMA)
13日目

男子スキーエアリアル
優勝
韓暁鵬(中国)
25位 水野剣(予選落ち)


女子スノーボードパラレル大回転
優勝
ダニエラ・ムリ(スイス)
9位 竹内智香、18位 家根谷依里(予選落ち)


女子フィギュアスケート
優勝
荒川静香
4位 村主章枝、15位 安藤美姫


女子バイアスロンリレー(6km×4)
優勝
ロシア
16位 日本(大高友美、目黒香苗、田中珠美、築舘郁代)


女子カーリング
優勝
スウェーデン
7位 日本(小野寺歩、林弓枝、本橋麻里、目黒萌絵、寺田桜子)
(PC)
14日目

女子アルペン大回転
優勝
ジュリア・マンクーゾ(アメリカ)
26位 広井法代


女子スキー距離30km
優勝
カテリナ・ノイマノバ(チェコ)
25位 曽根田千鶴、37位 横山寿美子


男子スピードスケート10000m
優勝
ボブ・デヨング(オランダ)


男子カーリング
優勝
カナダ
(PC)
15日目

男子アルペン回転
優勝
ベンヤミン・ライヒ(オーストリア)
4位 皆川賢太郎、7位 湯浅直樹、47 生田康宏、佐々木明(途中棄権)


女子スピードスケート5000m
優勝
クララ・ヒューズ(カナダ)
11位 石野枝里子、13位 田畑真紀


男子ショートトラック500m
優勝
アポロ・アントン・オーノ(アメリカ)
6位 寺尾悟、西谷岳文(22日 予選落ち)


女子ショートトラック1000m
優勝
陳善有(韓国)
9位 小沢美夏、神野由佳(22日 予選落ち)


男子ショートトラック5000mリレー
優勝
韓国
日本(15日 準決勝失格)


男子バイアスロン15kmマススタート
優勝
ミヒャエル・グライス(ドイツ)
30位 菅恭司


女子バイアスロン12.5kmマススタート
アンナカリン・オロフソン(スウェーデン)


ボブスレー4人乗り
優勝
ドイツA
(PC)
16日目

男子スキー距離フリー50km
優勝
ジョルジョ・ディチェンタ(イタリア)
49位 蛯沢克仁、59位 駒村俊介、成瀬野生(途中棄権)


男子アイスホッケー
決勝
スウェーデン 3-2 フィンランド
3位決定戦
チェコ 3-0 ロシア
(PC)