あいかさん、もう寝ました…?って当たり前か…。
遊びに行って帰ったらこんな時間になってしまいました…(-_-)
ぴちょんさんの言う通り、旦那さんの行動は現実逃避としか思えません。結婚して子供が生まれると男は変わると言いますが、それは子供の父親として恥じない男になる様に努力するという意味だと思ってます。でも逆にそれがプレッシャーになる人も…。まだ自分は未婚なので旦那さんの気持ちはよく解りません…。旦那さんに働けと言ってもムッとするだけなら手の打ちようがないですね…。
「働かないと離婚よ!」位言わないと駄目かも…。
遊びに行って帰ったらこんな時間になってしまいました…(-_-)
ぴちょんさんの言う通り、旦那さんの行動は現実逃避としか思えません。結婚して子供が生まれると男は変わると言いますが、それは子供の父親として恥じない男になる様に努力するという意味だと思ってます。でも逆にそれがプレッシャーになる人も…。まだ自分は未婚なので旦那さんの気持ちはよく解りません…。旦那さんに働けと言ってもムッとするだけなら手の打ちようがないですね…。
「働かないと離婚よ!」位言わないと駄目かも…。
(SH901iC/FOMA)
まだ若いから遊びたいという気持ちは解ります。でも家庭を持ち子供が生まれたら…父親としての責任があると思うんです。若さに甘え、責任を放棄しているとしか思えません…。あいかさんに負担がかかってきますしね。。。
結婚して家庭を持つという事に年齢は関係ないと思う。若いから許されるという問題ではないですし…。
結婚して家庭を持つという事に年齢は関係ないと思う。若いから許されるという問題ではないですし…。
(SH901iC/FOMA)
34 隊長
ども 家も結婚して3年になりやす。嫁とは付き合って十年で結婚しました。 まず旦那からやっぱり独身のころとのギャップは感じます。毎日自由に過ごせたのに今は遊べないってのは感じる。男は友達と遊んだ方が楽しいと感じます。実際は。遊びの誘いもなくなるし結婚ってなに?と思うこと多し。ただ金稼ぎに仕事してると感じることもある。 子ども出来るとさらに制限多し。仕事柄一日オシメ交換の日々です。 だから、就職せずにあそんでるのは 只の現実逃避しか思えない。サボリグセつくと仕事出来ないよ。旦那さんの性格わからんけど 自分は自分をとことん追い詰めて仕事してます。 認めるところと尻を叩くバランスではないかな?
(V401SA)
36 あいか
レス遅くなってすいません。いろんなご意見ありがとうございます。本当に結婚って何なんだろう??うちの場合は子供ができたからだけど結婚する、しないは旦那が決めたことだし。私ももちろんしたくてしましたが。求人誌またまたもらってきたのに開きもしません。日々遊ぶことを考えているみたいです。毎週出る求人誌なんですが、今週こそは決めてよって言ったんですよ。でも変化なし。早く仕事しろ〜ってプレッシャーかけてるわけじゃないんですけどね。男は友達が一番ですよね。女は結婚すれば必然的に家事しなきゃならないし、妊娠すれば仕事できないし、生まれれば育児の毎日…。男より犠牲にするもの多くないですか?なんかひねくれた発想ですね。愚痴ってしまいました。すいませんm(__)m
(N900i/FOMA)
37 げんちゃん
俺はあいかタンちの状況と逆に逃げたヘタレなんで旦那タンを悪く言える筋合いはないんだけど…結婚を自分で決めたのに逃避するってのはいかんと思うなぁ(´Д`)
一度身内集めてビシッとかました方が良いかも
(`・ω・´)それでも変わらないなら…俺とチェンジしるかヽ('∀`#)ノ
一度身内集めてビシッとかました方が良いかも
(`・ω・´)それでも変わらないなら…俺とチェンジしるかヽ('∀`#)ノ
(V802SH)