1 わんちゃん

方言で楽しくお話する雑談場

思いがけず同県人が多くて思わずスレ立ててしまいました。
皆様、恥ずかしがらずに、どんどん遊びに来て下さい(出来れば通訳付きで)笑
(P900i/FOMA)
80 りえぞう
あら本当!なんか似てますねぇ。それは貝全般ですか?貝殻のみですか?
(V601SH)
81 わんちゃん
ほぼ、貝全般かな?

だから「あさり汁」も「しじみ汁」もALLきゃっこ汁(笑
(P900i/FOMA)
82 りえぞう
どひゃーっ^_^;
おおざっぱ!
でも、北の言葉はアバウトなモノが多い分、言い回しや状況でだーいぶ違いますよね。だから初心者には難しい(笑)
(V601SH)
83 わんちゃん
東北弁の初心者・・・・・・面白い(^.^)b
(P900i/FOMA)
方言てホントにおもしろいですよねー(≧∇≦)私も同県の友達に何それって笑われることがしょっちゅうですよ(>_<;)ちなみにりえぞうさん、私もかなりものぐさです(笑)先日旦那のお母さんに「あんたってほんとにみつっこなんだから!」と言われ、そんな言葉生まれて初めて聞いたから「みつっこってなんですか?」って聞いてみたら「三歳児よりタチが悪いってことよ!」とのこと…私は三歳児以下…(Τ▽Τ)それはさておき、これは方言なのか、それともお母さんの造語なのか…それは依然謎のまま… そういえばもうひとつ、下ネタになっちゃうかもしれないんだけど…『せんずり』って標準語なの?(・・;)初めて聞いた時なんだそれって思っていまだに方言なのかなんなのか疑問…ハンガーのことを『えもんかけ』って言うのと同じなのかなぁ?(≧∇≦)
(W21H/au)
リコさん
それわ違うと・・・
よく削除されませんでしたねェ。スプーンがさじとも違いますョ。
(PC)
♀ 25歳
秋田弁で、『もぢこえ』ってどういう意味か分かる人いたら教えてくれませんか?
(CA003/au)