1 朱雀◆smix

ドラクエをランク付けするなら…?

Y>V>[>W>Z>X>T>U
…自分はこんな感じです(^-^;)
ランク付けするのは場違いかもしれませんが皆さんのいろんな意見を聞かせて下さいm(_ _)m
(P900i/FOMA)
3>6>5>4>8>>>>>>>>>>>>|越えられない壁|>>>>>>>>>>7>>>>>2>1
 
 
>>30あたりで一回集計ほしい(´・ω・`)
(P900i/FOMA)
25 カマール
話しを聞いていると、8が意外に面白いみたいね。7の時みたいに期待外れで、すぐに中古の値段が暴落するだろうと思って買うのをひかえていたんだけど、この様子ではなかなか値下がりしなさそうだな。
(PC)
26 かめさん◆Kaaa
>>25
8は、近ごろシステム周りにやり過ぎな感があるRPGの風潮に一石を投じた意欲作だと思った。
自分的に、上がった戦闘難度も好感触。

2人気低いね(^_^A
古いから仕方ないか…(-.-;)

初プレイ作品に思い入れがあるのは人の性?
(P900iV/FOMA)
27 5時、松井
7は評判悪いみたいだけど、やりこみ度は1番だと思うよ。全職を極めた人は、かなり根性&忍耐力があると思う…f^_^;
個人的に8は総合力でナンバーワン★初めて空を飛んだ時は感動した(^O^)♪
キラーパンサーを呼んだ時のムービーはいらん。(オンとオフの切り替えができれば良かったのに…)
(SH901iC/FOMA)
28 モスユ
♂ 27歳
>>19の京介さん>自分は[の出来は評価しますんで、Yがそうなってもいいかもp(^^)q

カマールさん>GEOでは中古で\5000で買えます。

ワンチェンさん>Uは確かに最高! でもアレフガルドの地形が貧弱。それがVでリアルに復元されGood!

かめさん>自分はTからやってますが、トータルバランスはVor[を評価します。
(SH901iC/FOMA)
29 朱雀◆smix
皆さん一人一人様々な好みがあって楽しいですね(^-')b
僕がYを一位にしたのには訳があって、それは一番最初にプレイしたドラクエの作品だからです☆(モンスターズが最初ですが...)やっぱり思い出というものも関わってくると思いますね(^-^)
[は思ったよりDQらしさを失っていなくて良かったと思います☆
むしろDQらしさがにじみ出ていたようにも思えましたね☆彡
(P900i/FOMA)
30 たくあん
DQ1は当時親父が買ってきてくれた作品。しかし当時の幼い私にとってRPGは難しすぎた・・。はじめてはまったRPGがDQ3!冒険書が消えても何度もやり続けた。ラーミアが復活した時はうれしかったね!というわけで
V>T>X>W>U>[>Z>Y
ロト伝説の始まりであるVがやっぱ1番かな。Storyもいいと思う。Yが1番記憶にない・・。やり込み度ではZだけどStoryが印象にない。石版集めが怠い!
(SH900i/FOMA)